全4018件 (4018件中 1-50件目)
本日の昼食。久しぶりの投稿です。あまり変わり映えしませんが、青の洞窟 piccolinoシリーズの「クリーミーボロネーゼ」一人前¥198を使って、ミンチと野菜を加えて二人分にするアレンジボロネーゼです。一からボロネーゼソースを作るのは大変なので、市販のソースを調味料として使い、手抜きをしようと言うわけですね。肉、野菜もしっかり入れれるし、味も調整できるので、気に入っている手法です。タマネギ小1個、ニンニク1欠けをみじん切りにして、ミンチ50gと一緒に、バターで炒めます。料理用白ワインを加え、少し煮込んだところに市販のソースを加えます。以前赤ワインを使ったら、若干シブ味が気になったので、白を試しに使ってみました。こっちの方が良さそうです。ワインがなければ別に水で十分ですよ。
2024.10.01
コメント(0)
なかなk時間がとれず、久しぶりの更新です。申し訳ございません。今しばらくは、ゆっくりペースで行きますのでご容赦ください。で、本日の昼食。ダイショーの「麺屋武蔵・まぜそばの素」、二人前で¥159(税込)です。麺なし、タレのみですね。どうしても麺の方が、賞味期限のネックになりますので、タレだけを販売すると言うのも良いコンセプトかもしれません。茹で上げた中華麺に、チャーシュー、メンマ、小ネギにもみノリ、生卵をトッピング。見方を変えれば、中華麺を使った「釜玉」と言えなくもないですね。時々お世話になってる「台湾まぜそば」のような辛さは全くありません。中身。タレと香味油に分かれてます。一人前全部使っちゃうと、結構j塩っぱい。我が家では、一人前を二人分に分けて使ってます。これでも十分イケますね。まぜそばなので、太麺が良いですね。NISSINの「極太中華麺」、3玉入り¥178を使いました。
2024.09.17
コメント(0)
本日の昼食。ゆめタウンの食料品売り場で見つけた函館「滋養軒」の塩ラーメン、2人前で¥398です。日頃見かけないので買ってみました。函館だから「塩」ですね。で、とにかくスープの色が透明で薄い!! たとえ「塩ラーメン」だとしても、こんなに薄いのはみたことありません。油分も極少なめのアッサリタイプです。しょっぱさはそんなに立ってないので、ゴマカしの効かない「塩」としてはウマいスープと言って良いでしょう。麺は中太、加水率高めの札幌ラーメン風。これでもバランス的に悪くはないが、このスープだったら、細めのストレート麺でも良いような気もします。あるいは、この麺を活かすなら、脂多めの白濁系塩スープなんかを合わせる手もないかな???パッケージ。うどん県ではあまり見かけない「西山製麺所」の製品みたいです。中身。
2024.08.13
コメント(0)
昨日の昼食。一風堂の「極からか油そばの素」、2人前で¥178、を購入してみました。麺は入ってません。油そばだから、当然中華麺と思ってたら、うどんにかけても良いみたいですね。もちろん、NISSINの「極太中華麺」を使いましたけど。食した感想は、なかなか良い味出してるんですが、いかんせんしょっぱい。タレの量を加減せねばならなかったようです。って言うか、これだったら1人前で二人分できるんじゃないかな? 今度やってみよう。パッケージ。中身。とんこつタレに辛味シーズニングが入ってます。これがまた、とんでもなく多い! 全部かけたらエライ目に!!!チャーシューは、ほんの少し手をかけて炙ってみました。TVでよく見かけtるキッチン用のハンドバーナーです。NISSINの「極太中華麺」、3玉入りで¥198。生麺です。茹で時間は5分。
2024.08.13
コメント(0)
本日の昼食。よくお世話になってるアイランドフーズの銘店伝説シリーズ、呉冷麺「珍来軒」、2人前で¥358です。確か、初めての購入だと思います。冷麺といっても冷し中華ではなく、冷たいぶっかけラーメンといった感じですね。調味酢がついてるので若干酸味はありますが、全く別物ですね。茹で野菜をトッピング、と書いてあるので、茹でキャベツとチャーシューを乗せてみました。タレとの相性は悪くない? かな。中身。ストレートのタレに、調味酢が付いてます。麺は茹で時間2〜2.5分、かなり強めの平麺です。
2024.08.04
コメント(0)
本日の昼食。カツカレーが食べたくなったので、ゆめタウンの食料品売り場で出来合いのトンカツを買ってきました。ついでに、かつて大阪・堺に住んでた時、何度かお世話になった「伊勢」さんの「きんしカレー」を思い出し、再現してみました。きんしカレーとは、バターライスを卵で包んだ上にカレーをかけたものです。ちゃんと包むのは難しいので、被せるタイプですけど。厚切りの「ロースとんかつ」、¥498。確かに厚切りだが、やっぱ火が入りすぎてパサパサしてる。まぁ、スーパーの惣菜コーナーで多くを期待する方が間違いか。また、蒲田の「いっぺこっぺ」に行きたいな〜。セブンプレミアムのレトルトカレー、¥238。最近は電子レンジOKの製品が増えてきましたね。
2024.07.22
コメント(2)
昨日の昼食。確か、ゆめタウンの食料品売り場で買ったと思います。多分始めての購入ですね。要はまぜそばなんですが、和風テイストで、台湾まぜそばのような辛さは全くありません。中華麺の「釜玉」と言っても良いかな。麺はかなり太め。熱い麺の場合は4分半、水で締めるが愛は6分という茹で時間です。熱い麺でいただきました。まぁ、普通のラーメンに飽きた時の変化球には良いと思います。中身。カツオブシが付いてます。
2024.07.18
コメント(0)
本日の昼食。お買い物マラソンでお取り寄せです。551蓬莱の豚饅、4個入り3パック、¥4.980です。あまりネット通販では見かけないので購入しました。値付けは若干高めかな。確か、新幹線の駅売店で買って帰った時は4個入りが¥680だったような・・・。まぁ、昨今の物価上昇もありますけどね。パッケージは駅売店と全く同じです。チルドなので消費期限は短めで、1パックは冷凍保存しました。料理はレンジでOKです。やっぱ、ウマいな〜。久しぶりに、551を堪能しました。中身。
2024.07.09
コメント(0)
先日、ようやく通常ペースで更新できそうですと申しましたが、残念ながらまだしばらくかかりそうです。申し訳ございません。しばらくは、ゆっくりペースでやって行きます。で、本日の昼食。大阪に行ったついでに、一芳亭のシュウマイを送ってくれました。もう何度もお世話になってますが、生まれて初めてシュウマイがウマいと思ったお店ですね。最初は、もう閉店してしまいました「福島店」の方でしたけど。とにかくジューシーで、旨みがスゴいんです。コロナ以後、一度も大阪には出てないので、ホント久しぶりでした。やっぱ、ウマいな〜。昔ながらのTEL発注・振込もしくは代引で地方発送してくれることは知ってたのですが、そこはややハードルが高い。ポイントもつかないし。でも本当に食いたいと思うなら、それもアリかな。パッケージ。中身。作り方は、レンジでOK。以前、テイクアウトでは何度か買ってるので、そこは慣れたもんです。
2024.06.25
コメント(0)
本日の昼食。またまた、冷し中華です。NISSINの「中華風涼麺」、二人前で¥238。スーパーの麺売り場は、8割方つけ麺と冷し中華ですからね〜。具は、カニカマ(少量パック)、キュウリ千切り(1/2本)、薄焼卵(卵1個)。ごく標準的な組み合わせです。中身。麺は茹で時間3分です。
2024.06.02
コメント(0)
本日の昼食。お買い物マラソンで定番の久保田綿業のシリーズ、佐野ラーメン「大和」の味噌バージョンです。通常の醤油に、この間は塩も試したので、今回は味噌も味わってみようと言うことですね。太さにばらつきのある若干扁平な麺は共通。茹で時間3〜3.5分です。肝心の味噌スープは、いわゆる札幌風で、なかなかウマいと思います。中身。よく見ると、札幌ラーメン風に炒めた野菜をトッピングするのがオススメみたいですね。
2024.06.01
コメント(0)
本日の昼食。スーパー・キムラの見切り品コーナーで見つけました。銘店伝説シリーズ、博多「だるま」、2人前¥358の2割引です。賞味期限は今日までですが、半生麺なので十分余裕はあると思います。白濁ながら、かなり透明感の残るとんこつスープで、若干塩気が強めかな。麺は、茹で時間45秒〜1分。極細まではいかないかな。元来、博多ラーメンは加水率低めなので、半生でも違和感は全くないですね。乾麺でも良いくらいです。トータルで見れば、印象は悪くないと思います。中身。麺は、他製品と共通?
2024.05.28
コメント(0)
本日の昼食。我が家の定番安価メニュー、焼そばの塩味バージョンです。具は、豚バラ切落しに千切りキャベツのみ。味付けは白だしです。ソース焼そばとはまた違った、アッサリ味です。麺は、お馴染みヒロセ謹製中華蒸し麺、¥38X2。1年前は半額の¥19だったんですけどね〜。スーパー・キムラで見つけた「アルゼンチン赤エ海老」、8尾入りで¥512の3割引き。安い!! もちろん解凍品ですが、十分刺身でイケるクォリティーです。まぁ、塩焼きにすれば、それはそれでウマいんですけどね。生で食せば、ネットリして甘エビの味に近いかな。サイズが二回りくらい大きいので、その分食べ応えはあります。
2024.05.27
コメント(0)
本日の昼食。TV番組で紹介されてた「白ネギのペペロンチーノ」を作ってみました。と言っても、レシピを参考にしたわけじゃなく、ペペロンチーノに白ネギを入れると言うアイデアを拝借しただけですけどね。若干日にちの経った白ネギを消費する未来的もあります。想像した通り、相性は抜群です。色味も春らしい? 自画自賛です。
2024.05.26
コメント(0)
諸般の事情によりなかなか更新ができない状況が続いてましたが、ようやく友情ペース? に戻れるかな? で、昨日の昼食。変わり映えしませんが、NISSINの行列のできるラーメンシリーズ「尾道」、2人前で¥348です。価格対比で、文句なくウマいですからね。賞味期限を1日超えてますが、何の問題もありません。
2024.05.26
コメント(0)
昨日の昼食。個性した息子がうどん県のうどんを食いたいってことで、最もオーソドックスな「かけ&エビ天トッピング」です。スーパー・キムラの「エビ天」、1尾¥150X3。1年前は¥98だったんですけどね。うどん県おセルフ店なら大抵置いてある「アジフライ」、¥150X3。ちょっと足を伸ばせは、お店の「玉売り」を買えるんですが、空模様も思わしくないので、スーパー・キムラで一緒に調達しました。¥84X4。家内が0.8玉、息子と私が1.6玉ってところでしょうか。最近愛用してる、マルキンの「うどんつゆ「」、¥88X2。2パックで3人分OKです。
2024.05.14
コメント(0)
本日の昼食。このところ「味噌」を食ってないな〜、ってことで、菊水の「札幌・芳醇味噌」。お馴染みの廉価版チルド麺です。以前は¥200以下で手に入ったのですが、流石にこのところの円安で¥258に値上がりしてます。それでも安いですけどね。具は、この間買ったふじやさんのチャーシュー(小分け、冷凍保存してます)、メンマ、ゆで卵に多めの長ねぎ。味噌に限らず、札幌系にはうどん県流の細ネギじゃなく、こっちの方が良いですね。中身。特に変わってません。
2024.05.12
コメント(0)
本日の昼食。またまた冷し中華です。もう十分暑いですからね〜。今回の具は、最もオーソドックスなチャーシュー、キュウリ、薄焼き玉子、赤、黄、緑の3色です。赤のパートは、カニカマやボイル海老でも良いですね。そう、刻みアナゴにしたこともありました。まぁ、その時に手に入る食材で、できるだけバリエーションを広げたいところです。マヌちゃんの「冷し中華・甘酢だれ」。比較的、手に入りやすい製品ですね。中身。麺は茹で時間3分。冷水で締めるので、あまり時間はシビアーじゃないです。片原町商店街「ふじや」さんの自家製チャーシュー。300gで¥900。
2024.05.07
コメント(0)
本日の昼食。スーパー・フジで買った、つるわの「生うどん」、360gで¥158を使って「釜揚げ」にしました。この生うどん、とてもよくできてますからね。これが日常的に手に入るというのは、うどん県に住んでる特権じゃないでしょうか。つけダレは、オーソドックスに麺つゆ+ショウガ、小ネギ。所用で街に出た時に見た光景。片原町商店街のうどん屋「えん家」さんに約20人ほどの行列です。ゴールデンウィーク真っ只中、他県からのお客さんでしょうか? いつもは、すぐ入れるお店なんですけどね。
2024.05.06
コメント(0)
昨日の昼食。あまり目新しくはありませんが、NISSINの行列のできるラーメンシリーズ「尾道」、2人前 ¥358です。決して飽きのこないラーメンですからね。もし、ラーメンをただ一つだけしか選べないと言われれば、間違いなく尾道ラーメンと答えると思いますね。もちろん、いろんなラーメンが食べれるに越したことはありませんが。特定のお店を再現してるわけではありませんが、まさに「尾道ラーメン」の最大公約数が再現されてます。特にこのスープ、好きだな〜。中身。
2024.05.06
コメント(0)
本日の昼食。お買い物マラソンのアイテム、久保田綿業の高山らーめん「桔梗家」でず。確か、初めての購入と思います。濃色透明醤油スープに中細縮れ麺。スープは、若干塩気が強めかな。独特の香りが特徴ですね。麺は茹で時間2分。このスープだったら、もう一回り太めの方が良いような気もします。好みにどストライクというわけではありませんが、まぁ好感のもてるラーメンかな。中身。説明書。
2024.05.02
コメント(0)
本日の昼食。初めての試み「牡蠣とチンゲン菜のオイスターソース焼そば」です。要は、牡蠣とチンゲン菜のオイスターソース炒め」に中華麺を入れただけとも言えます。味付けは、オイスターソースをベースに、豆板醤、甜麺醤と醤油、おろしニンニクとショウガを加えて、料理酒で伸ばした合わせ調味料です。芋の牡蠣、1パック¥411。明日から5月。もう牡蠣のシーズンも終わりですね。茨城県産のチンゲン菜、1パック¥138。白菜よりもシャキシャキ感が残るのが良いですね。マルキンの中華蒸し麺、1玉¥39X2、
2024.05.01
コメント(0)
本日の昼食。いよいよ冷し中華の季節がやってまいりました。買い置き麺に最適の、五木の冷し中華・レモン風味、2人前で¥108。棒ラーメンの冷し中華版ですね。昨年は¥98(シーズン終わりには¥88に値下げされてましたが)だったので、1割の値上げです。まぁ、リーズナブルか。 具は、カニカマにキュウリの千切り、薄焼き卵です。薄焼き卵は、だいぶん上達してきました。この卵焼き用フライパンを使って、玉子1個で2枚焼くのは結構難易度が高いですが、この頃はできるようになりました。
2024.04.28
コメント(0)
本日の昼食。ゆめタウンの食料品売り場で買った「帆立貝柱だし・塩ラーメン」、2人前で¥198です。あまり見かけないメーカーの製品で、多分ディスカウント価格だと思いますが、人気がなかったのでしょうね。淡色透明塩スープは、決して塩っぱ過ぎず、貝の良い出汁が出てると思います。多少、ニオイはあるので、キライな方もいるかもしれません。私は全く気になりませんが。いずれにしても「変化球」であることは間違い無いので、たまに食すならとても良い選択肢だと思います。中身。中細の縮れ麺は茹で時間2分半。アッサリ系スープとの相性は問題ありません。
2024.04.27
コメント(0)
本日の昼食。たまには蕎麦ってことで、ゆめタウンの食料品売り場で買ってきた「十割そば」、200gで¥398です。かなり太めでやや扁平の麺は、茹で時間6分+蒸らし2分。十割そばであまり弾力がないので、かき混ぜるのも優しく、水で締める時も優しく。確かに、茹で汁には蕎麦の成分がしっかり溶け出してるので、そば湯もちゃんと味わいました。そばつゆは缶入りストレート。
2024.04.26
コメント(0)
本日の昼食。お買い物マラソンで買った、餃子専門店イチローの「味噌だれ餃子」が残ってたので、冷凍庫を空けるために消費しました。このお店は、なんといっても「味噌だれ」がウリですよね。神戸に住んでた学生時代から散々お世話になった「赤萬餃子」を思い出します。以前は、よくフライパンにくっついて失敗したものですが、TVでテフロン加工の安価な専用フライパンを使うと良いというのを参考にすると、全くくっつくことなく、このように上手く焼けました。ホント、¥1,000以下の格安フライパンですけどね。今度は「羽根つき」にして見ようかな。
2024.04.25
コメント(0)
昨日の昼食。冷蔵庫に少量のハクサイが残ってたので、焼そばにしました。コンセプトは、海老をメインに。ハクサイと長ネギを加え、味付けは市販の「しろだし」です。今の季節らしいパステルカラーではないかと自画自賛してます。いつもは殻付き海老を買ってるんですが、むき海老が安かったので、こっちを使ってみました。インドネシア産なので解凍品でしょうが、品質は悪くないです。麺はマルキンび蒸し麺。1玉¥39X2。
2024.04.25
コメント(0)
本日の昼食。久しぶりの「台湾まぜそば」です。このところスーパーの麺売り場で「普通」のラーメンの品揃えが少なくなってきましたからね〜。たまには変化球も良いかと。このシリーズの中では、麺が太麺なので、最も気に入ってます。中身。麺は茹で時間4分半となってますが、もう少し長くても大丈夫でしょう。良い麺です。素のままじゃ芸がないのでアレンジです。まずは、ミンチとニンニク・長ネギのみじん切りをラードで炒めます。そこに添付のタレを加え、少量の料理酒で全体を馴染ませます。弱火で2〜3分煮込み、茹で上げた麺に乗せて出来上がりです。トッピングは生卵に小ネギともみのり。
2024.04.20
コメント(0)
本日の昼食。再度、冷し中華です。同じ飛竜の製品ですが、今度は「ごまだれ」です。この間は、カニカマに薄焼き玉子、キュウリの千切りでしたが、できるだけ見た目と食感を変えたいなということで、海老にくし切りのゆで卵、キュウリはあえて戦技にせず、スライスのままにしました。あと、変えるとすれば、キュウリじゃなくてカイワレにするとか、サニーレタスにする手もあるかな。スーパー・フジで見つけた「ボイル海老」、1パック7尾入りで¥398。安くはないな〜。開いてあるので、寿司ネタ用かな?中身。当然ながら、麺は共通ですね。
2024.04.18
コメント(0)
本日の昼食。だいぶん気温は上がってきましたが、まだ暑くてたまらんというほどじゃないので、鍋焼きうどんにしてみました。具材に鶏もも肉、三つ葉、トッピングに海老天とカマボコ、最後に生卵を割り落としてちょうど良い火の通し加減で出来上がり。うどん県でよくあるスタイルですね。でも、やっぱ暑いな〜。うどんは、いつもの大島うどん製。前日納入品なので2割引になってます。もちろん、当日品が良いのは間違いありませんが、煮込み系なら許容範囲かと。それに、フードロス削減にもなりますし。
2024.04.15
コメント(0)
本日の昼食。青の洞窟ピコリーノシリーズ「海老のトマトクリーム」、1人前¥198を使ってアレンジです。ハコネーゼに倣った箱のない廉価版バージョンですね。まぁ、海老は匂いくらいしか入ってないでしょうから、別途加えれば良いかと。スーパー・キムラのお買い得品「ブラックタイガー」、¥378。小ぶりですが14尾入ってました。殻を剥いて背ワタをとったエビに塩で下味をつけ、ニンニク、タマネギのみじん切りと共にバターで炒めます。パスタソースは基本調味料として使うので、一人前で二人分できます。クリーム系なら、少量の牛乳で伸ばすのが良いですね。ここに茹で上げたパスタを和えれば出来上がりです。
2024.04.14
コメント(0)
本日の昼食。スーパーの麺売り場の品揃えが、普通のラーメンから、冷し中華やつけ麺にシフトしてきております。スーパー・キムラで飛竜の冷し中華・しょうゆだれ、2人前178を購入。安い!! 具材はカニカマ、キュウリに薄焼き玉子(もちろん自作です)。我が家の卵焼き用フライパンでは、玉子1個で2枚焼くのはなかなか難しいのですが、ごく少量の水を加えてやればうまく行くことがわかってきました。入れすぎるとひっくり返すのが困難になりますが。中身。麺は茹で時間2分20秒。
2024.04.13
コメント(0)
本日の昼食。だいぶん気温が上がってきたので、久しぶりのつけ麺です。NISSINのつけ麺の達人シリーズ 濃厚魚介醤油、2人前で¥348。メジャーなチルド麺ですね。そういえば、スーパーの麺売り場も普通のラーメンが減って、つけ麺や冷し中華が増えてきてます。かなり太めの麺は茹で時間5分。冷水で締めるので、多少長めに茹でても全くヘタれることはありません。良い麺だと思います。つけダレは魚粉を効かした濃いめの味付けですが、無難な作り。コスパは文句ありません。中身。つけ麺なので、麺量は多め。スープ割用の粉末ダシがついてます。
2024.04.08
コメント(0)
本日の昼食。スーパー・キムラで、ニラ2束が¥95になってたので、思わず購入。いつもの半額以下ですからね〜。で、定番メニューの中華風焼そばに入れてみました。ニンジンの赤とニラの緑が良いですね。味付けは、オイスターソース+豆板醤に醤油、おろしショウガも加えて料理酒でのばし、合わせ調味料にしてます、中華スープ、4人前¥108だったかな? 半分だけ使ってます。あんまりしょっぱ過ぎないのが良いですね。麺は、いつものヒロセ謹製中華蒸し麺、1玉¥38を2割引で。フードロス削減協力ですね。
2024.04.07
コメント(0)
本日の昼食。我が家の定番メニュー、角千本店の味噌煮込みうどんです。お買い物マラソンの店舗数稼ぎに好適ですからね。具に何を入れるか悩んでたところでしたが、スーパー・キムラで「白マイタケ」が1パック¥98だったので、これを使ってみました。普通のマイタケでも悪くはないんですが、若干スープの色が黒ずんで見た目が悪いんですよね。これだとキレイな赤味噌色です。まぁ、その分、香りは控えめかな? 鶏もも肉は一手間かけて、フライパンで焼き目をつけてから入れてます。香りと食感が良くなる気がしますので。中身。
2024.04.02
コメント(0)
本日の昼食。冷凍保存しておいた「ウァン」の豚まんが、あと2個残ってたので、これを消費しました。大きめのサイズなので、これ1個で1食にしても問題はないのですが、バリエーション的にやや物足りない。そこで、スーパー・キムラの惣菜コーナーで、ニラレバと唐揚げを買ってきました。「ニラレバ炒め」、¥298。火が入り過ぎて固めではあるが、レバーは結構たくさん入ってます。「鶏唐揚げ」、¥254。ビールのアテに、よくお世話になってます。汁物も欲しいなってことで、ミツカンの「中華スープ」、¥118。4人前ですので、半分だけ使いました。溶き卵は別途用意しなければならないので、ついでにハクサイを少々入れて煮込みました。最後に小ネギとラー油を垂らして、中華風を演出。
2024.03.28
コメント(0)
本日の昼食。ゆめタウンの食料品売り場で買ってきた、名城食品の「一風堂・白丸元味」、2人前で¥358です。最近、いろんなスーパーで見かけるような気がします。¥358だったら安い方かな? 何度か購入実績はあるので、味は安心感があります。上品な、アッサリ系白濁とんこつはよくできてると思います。本場よりもやや太めの麺は、茹で時間30秒ですが、それでも柔らかめ。生麺より半生、むしろ乾麺の方が本場に近いかもしれません。まぁ、チルド生麺で品質を保つには、それなりの制限があるのかな?中身。麺量はかなり多めです。本場の1.5倍くらいですね。
2024.03.24
コメント(0)
本日の昼食。スーパー・ムーミーで、ちょくちょくお世話になってる廉価版のチルド麺、菊水の「札幌・芳醇味噌」が¥198になってたので購入。なかなか¥200以下は見かけなくなりましたからね〜。賞味期限が4/14なので、特に迫ってるわけでもないですし。最近、調理用のバーナー(カセットコンロ用ボンベに装着するタイプ)を入手したので、炙りチャーシューにしてみました。火力が把握できてないので、浅めに炙ってみましたが、もう少し炙ったほうが良かったかな? でも、香りがなかなか良いです。パッケージ。通常価格は¥228くらいかな。中身。特に変わりはありません。
2024.03.19
コメント(0)
本日の昼食。今日は家内が不在なので、買い置きの牛丼の具で「ベーコンエッグ乗せ牛丼」です。ちょうどスライスベーコンが残ってたので、これを消費しようという魂胆ですね。もちろん素のままでもウマいんですが、一捻りしようという狙いもあります。目玉焼きは、あえてフタをせず、黄身の黄色を残しました。生卵の代わりですからね。小ネギと七味を売りかけて完成です。
2024.03.18
コメント(0)
昨日の昼食。たまにはうどん県風のうどん、ってことで「かけ2玉&海老天トッピング」です。海老天は、スーパー・キムラで1尾¥150X2。ちょっと前までは¥98だったんですけどね。カマボコも半額になってたのでタップリ乗せました。うどんもスーパー・キムラの大島うどん製、1玉¥84X3。スーパーの袋入り茹でうどんで、これだけエッジの立ってるうどんはそうはないと思います。
2024.03.18
コメント(0)
本日の昼食。お買い物マラソンといえば、久保田綿業の全国ご当地有名麺食べ比べシリーズ、4食ジャスト¥1,000、は欠かせません。今回は、丈六の和歌山中華そばバージョンを買ってみました。白濁とんこつ、濃いめの醤油スープと、柔らかめの中太ストレート麺です。見た目も、食した感じもまさに和歌山ラーメンなんですが、井出商店とは明らかに違う。醤油ダレが違うのかな? いずれにしても、ウマいラーメンであることは確かですね。中身。麺は、茹で時間1分半。加水率高めとみました。冷蔵保存した方が良さそうですね。レシピ。
2024.03.16
コメント(0)
本日の昼食。これまた、ゆめタウンの食料品売り場で買ったNISSINの「チャンポン」です。賞味期限が近いので、¥158になってました。今回の具は、豚バラ肉にキャベツ、ニンジン、長ネギにタマネギ。それと、見えてませんがウズラの卵が入ってます。本来なら、エビ、イカ、等海鮮の具材を入れたいところですが、これでもそこそこウマい。コスパ上々です。中身。麺は、もう少し太めで、さらにコシがあるとベストなんだが。
2024.03.12
コメント(0)
本日の昼食。ゆめタウンの食料品売り場で買った、マルちゃんの中華そばシリーズ「ガラだし醤油」、2人前で¥通常価格¥228のところ、128になってました。売れ残りですね。このシリーズ、「味噌」のあるんですが、こちらは売り切れたみたいです。基本的に廉価版ですが、価格の割にスープの出来は良いと思います。麺は、茹で時間2分。チャーシューは、いつものふじやさんで買ってきました。今回の部位は肩ロースで、とてもしっとり。出来映えは秀逸だと思います。
2024.03.10
コメント(0)
本日の昼食。中華料理店の焼そばの味を表現したくて、最近はオアスターソースをベースに、いろいろトライしてます。今回は、オイスターソースに豆板醤、甜麺醤を加え、料理酒でのばして合わせ調味料にしてます。塩気は、少量の醤油を加えて調整。コショウとラー油で辛味を追加してます。まぁ、イメージに近いところまでは行ったかな? 麺は、お馴染みヒロセ謹製「中華蒸し麺」、1玉¥38X2の2割引。
2024.03.09
コメント(0)
本日の昼食。お馴染み角千本店さんの「味噌煮込みうどん」が1回分残ってるので何を入れようか思案していたところ、スーパー・フジで地物牡蠣の少量パックが目についたので、これを使ってみました。その他の具は、マイタケに長ネギ、カマボコ。牡蠣やキノコは、八丁味噌との相性抜群ですからね。ホクト・マイタケ、これもスーパー・フジで、1パック¥98でした。到着してから約3週間ですが、綿の劣化は全く問題ありません。
2024.03.08
コメント(0)
本日の昼食。比較的どこにでも売ってる、マルちゃんの中華そばシリーズ「醤油とんこつ」です。これが、ゆめタウンの食料品売り場で、なんと¥98になってました。通常価格は¥228くらいかな? 賞味期限は、そこまでギリギリではありませんが、人気がないんでしょうね。で、フードロス削減に協力です。このシリーズ、元来廉価版なんですが、価格対比で出来は良いと思います。通常価格でも、なんの文句もありませんね。中身。麺はやや細めで、茹で時間は2分。
2024.03.07
コメント(0)
昨日の昼食。久しぶりの「アレンジ・ボロネーゼ」です。要は、市販のボロネーゼソースを調味料として使い、調理の手順を省略するってことですね。1人前で二人分出来るというメリットもあります。使うパスタソースは安いものでOK。今回は、ハウスの1人前X3で¥398のものを使いました。廉価版のパスタソースは2人前の入りものが多いので、そこは要注意ですね。中身。電子レンジOK。でも、調味料として使うだけなので、温めずにそのまま使います。甘酢最初に、合い挽きミンチ50gを、ニンニク、タマネギのみじん切りと共に、バターで炒めます。下味は、いつもの粉末鶏がらスープです。全体に火が通ったところでパスタソースを加え、赤ワインで煮込みます。ここからは好みで良いのですが、ナツメグ、黒コショウと、醤油を少々。我が家流です。
2024.03.07
コメント(0)
本日の昼食。お買い物マラソンで購入した「ウァン」の豚まん、6個入り、¥2,280(税込・送料込)です。バナナマンの「せっかくグルメ」で放映されたようですね。私は見てませんけど。お馴染み551よりは1回り、いや2回り大きい。ボリューム的には1個で1食、十分イケます。もちろん、味は違いますが、これはこれでウマいですね。まぁ、値段もそれなりにかかってますが。
2024.03.05
コメント(0)
本日の昼食。スーパー・キムラで買った、お馴染み銘店伝説シリーズ、長野の中華そば「麺道・麒麟児」です。いつもは見かけない製品なので、試しに買ってみました。ごく普通のアッサリ系醤油スープですね。「柚子香る」とあるとおり、かなり柑橘の香りが特徴です。半生のストレート麺は茹で時間2〜2.5分。もう少し短めでも良いかも。
2024.03.02
コメント(0)
本日の昼食。この間購入の、窪田麺業、佐野ラーメン「大和」の塩バージョン、第2弾です。敢えて麺の太さにバラツキをもたせ、手打ち風中太平麺と、あっさりながら濃厚な旨味の塩スープが特徴ですね。今回は、半熟ゆで卵をトッピングしました。実は、「茹でないゆで卵の作り方」ってのが出てたので、試しにやってみました。ナベに卵と1cmくらいの水を入れ、沸騰してからフタをして4分中火で加熱します。そこで火を止め、さらに4分フタをしたまま蒸らします。あとは水で冷やして火が入りすぎのを止めるわけですね。黄身のかたまり具合は、むらす時間で調整するとのことです。使う水量が圧倒的に少なく、ガスをつけてるの時間が短いので、省エネであることは間違いないですね。中身。若干日数が経ってるので、麺の水分が抜けてる感じがあります。まぁ、ちょっとだけ長めに茹でれば問題ないですけどね。
2024.02.27
コメント(0)
全4018件 (4018件中 1-50件目)