全301件 (301件中 1-50件目)

1週間ぶり~本日のカップ麺🎵ニュータッチ凄麺シリーズ。。。「富山ブラック」富山市中心部にある「西町大喜」が発祥の富山のご当地ラーメン🎵熱湯5分で出来上がり(*^^)vおぉぉ~!ブラックの名に恥じぬほどに・・・まっ黒け~( ̄▽ ̄)この黒さは、コショウと醤油の黒さだそうで。。。ピリッと胡椒のスパイシーな風味と、醤油のコク旨味が濃ゆ~いラーメン🎵同時に麺のコシと小麦の風味がスゴク香って、、、まっ黒ピり辛あ~な味わいの中に、麺の風味も良くって旨いラーメンだねぇ~🎵富山ブラック…やはり、本場で一度食べてみたいものだわ。。。ごちそうさま👏【お取寄せ品】 ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 富山ブラック 119g 1ケース(12食) 【送料無料】
2025.04.28
コメント(0)

今日のおカップのお時間~(^^♪ニュータッチから出てます👍凄麺シリーズ「和歌山」豚骨醤油の和歌山ラーメンですね~(^^♪カヤクのみ麺の上にあけ熱湯4分。。。あと入れスープ液体&粉末を合わせて出来上がり~濃厚豚骨~のコッテリとした風味がフワぁ~っと・・・醤油処でもある和歌山が育んだコクのある風味(^^♪そして麺の生感は、さすが凄麺👍コシさえ感じてしまうホンモノ志向~(^^♪カップ麺で、ここまでやってしまうとは脱帽ものです🎵限りなく生麺食感の小麦の風味に、和歌山産の醤油と豚骨を合わせたコク深い濃厚豚骨スープ(*^^)v凄麺シリーズは裏切らないですね~(^^♪ごちそうさま👏ヤマダイ 凄麺 ニュータッチ 和歌山中華そば 118g×3個 インスタント カップ麺 カップラーメン 即席麺 ラーメン
2025.04.19
コメント(0)

今日のカップは~マルちゃん🎵東洋水産「ふんわり鶏たまごうどん」熱湯5分でできあがり~ふんわり玉子と、鶏そぼろ(^^♪優しい風味が、ふわぁ~っと漂ってキマス(*´з`)ふんわり玉子のマロやか~な旨味🎵鶏そぼろの風味も乗っかって美味いねぇ~🎵マルちゃんならではの麺のニュルり感も風味に合ってて良き👍また見かけたらリピありな美味さでした。ごちそうさま👏東洋水産 マルちゃん ふんわり鶏たまごうどん 12個(4月中旬頃入荷予定)
2025.04.18
コメント(0)

本日もカップ麺のお時間~🎵たま~に食べたくなるのがカップ焼きそば^^茹でるんだけど焼ソバとは、これ如何に!?www明星「一平ちゃん 夜店の焼きそば」熱湯3分の湯切りシャー。。。で出来上がり(*^^)v焼ソバにマヨをプラスさせるジャンキーさがタマランのよね~🎵程よいソースの酸味風味と、からしマヨのマロやかさが合う合う👍明星の焼きそばは、ソバ自体にも味が付いてるから、そこにソースとマヨの2段3段重ねで美味さも2倍~3倍と・・・いや、久々に食べたけどマンゾクの1杯です(゚д゚)(。_。)ウンごちそうさま👏明星 一平ちゃん夜店の焼そば(12コ入)[インスタントカップ麺 ソース焼きそば からしマヨ]
2025.04.16
コメント(0)

金ちゃんシリーズからニューフェース発見したので、本日のカップ麺は、コレ~(^^)/~~~徳島製粉「金色の醤油らーめん」金色スープ。。。イイじゃないですか~🎵乾燥カヤクを開け、熱湯3分。。。あと入れスープ投入で出来上がり~(*´з`)おぉぉ~輝くゴールデンスープ🎵ネーミングから、牛骨系かな?って思ったけど、ぜんぜん違った(;^_^A白菜、ニラがたっぷり入った「どうとんぼり神座」のようなスタミナラーメンみたいな感じやね~🎵麺は金ちゃんらしく、ふわモッチリなウェーブ麺で白菜とかの具材にすっごく合ってる👍野菜の旨味溶け出たスープも然り^^徳島製粉から発売された金色のラーメンは、美味しい野菜スタミナらーめんでした。ごちそうさま👏【1ケース】金ちゃん 金色の醤油ラーメン 徳島製粉 12個入
2025.04.15
コメント(0)

本日の昼カップ~♪見っけてきました^^ニュータッチから発売。。。「大阪かすうどん」かすうどん・・・関西ではメジャーなうどんですよね~牛脂をカラっと素揚げしたのをtoppingしたもの(^^♪そんな「かす」がたっぷり入った乾燥カヤクを麺の上に開け、熱湯5分。。。あと入れスープの素を投入で出来上がり(^^)/~~~「かす」がい~っぱい(^^♪←言い方っつ💦とろろ昆布も入って風味の良い出汁だこと🎵麺のフニャり感もイイ感じで再現してるわぁ~(*´з`)かす。。。何てことは無い味なんだけど、滲み出る旨味って言うの?とろ~んとした風味もあって、なんかクセになる美味さなんよね~( ̄▽ ̄)カップ麺では珍しい「かすうどん」ニュータッチから発売中~🎵ごちそうさま👏ヤマダイ ニュータッチ 大阪かすうどん 100g×12個入| 送料無料 インスタント食品 カップ麺 即席めん うどん
2025.04.15
コメント(0)

本日のカップめ~ん🎵日清から出ております^^大阪ミナミの名店「千とせ」の『肉うどん』熱湯3分で、お手軽に出来上がり~🎵なにわの芸人文化が育んだ、、、伝家の宝刀 肉うどん・・・それなりに雰囲気出てますね~さすがに、麺と肉の質はカップのソレを逸脱してはないけれど、、、出汁の風味は、なかなか良いよ~👍今回は肉うどんだけど、、、同じ人気メニューで「肉すい」などあれば、是非とも味わってみたいね~ごちそうさま👏★まとめ買い★ 日清食品 千とせ 肉うどん 73g ×20個【イージャパンモール】
2025.04.07
コメント(0)

お昼のカップ麺のお時間~^^本日は…エースコック「味噌バターらーめん」熱湯3分~後入れバターを浮かべれば出来上がり👍味噌とバターの芳醇な香りが、ぷわぁ~ん🎵麺は太もっちり~食感👌まろやかな味噌バターの風味と、すんごく合ってますね( ̄▽ ̄)具材のコーンとかモヤシとかがいいアクセントになって、小さいカップだけど内容充実~な満足のいく一杯👍値段も130円前後とお手頃だったので、また見かけたらリピありです。ごちそうさま👏【12個】 エースコック タテ型 飲み干す一杯 味噌バター味ラーメン 67g×12個入 【北海道・沖縄・離島配送不可】
2025.04.03
コメント(0)

本日のカップ麺は・・・ちょいと趣向を変えて、、、フォ~~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/・・‥昔ブレイクしたお笑い芸人かっ(-_-メ)ベトナムの麺類「フォー・ボー」牛だし味。ドン・キホーテをウロウロしてて見っけた( ̄▽ ̄)調味袋3袋ぜんぶ開けて、熱湯1~2分と、アバウトな調理時間で出来上がり~wフォ~~~(^O^)/at2度目💦・・・と叫びたくなるほど、本格フォー(^^♪もっちり米粉フォー――(^O^)/(3度目w)アッサリ牛だし風味にパクチー効いて。。。フォ~~~~~\(゜ロ\)ええ加減にしなさい。米粉だからライトな感じだし、日本人の味覚にも合ってフツーに美味しいと思います(・∀・)ウン!!お値段もドンキ価格で100円弱と、めっちゃリーズナブル👍この牛だし味のほか、鶏だし味、トムヤムクン味と3種類のラインナップがあるので、これは大いにリピありかと~( ̄▽ ̄)また買いにいこ~っと🎵ごちそうさま👏
2025.04.01
コメント(0)

本日の昼のカップ麺^^ドンキで仕入れてきたレア品から~🎵サンヨー食品サッポロ一番「佐野ラーメン」カップスターのご当地麺シリーズ^^栃木のご当地ラーメン^^ラベルには栃木のプロバスケチームのデザインが^^熱湯4分で出来上がり~🎵麺は平打ちちぢれ風~(*^^)v佐野ラーメンって青竹で延して製麺する製法だけど、インスタントでさすがにそれは~・・・ってんで平打ち風で、シナシナ~って感じの食感はだいぶん寄せて来てる感あり👍スープはクリアーな超あっさり醤油味で、ゴクゴクいけちゃう味わい🎵麺もスープも軽ぅ~い感じだから、弁当とかの汁モノ代わりとしてもバッチリだね👌ドンキで110円ぐらいと、お値段もライトだから~これはリピありだね(*^^)vごちそうさま👏
2025.03.31
コメント(0)

今日のカップ麺は、、、ファミマで見っけてきたコレっ👇東洋水産「マルちゃん 濃厚煮干しうどん」濃ゆ~い煮干しってフレーズに一撃ドカン(≧▽≦)熱湯4分、あと入れスープで出来上がり🎵濃厚~煮干し。。。たしかに、舌先にザラ付き感のある煮干しの風味。。。でも、あんまり煮干し×煮干し~って感じでは・・・ない。そう感じさせるのが、具材に肉が入ってるからかな?肉うどんの煮干し風味?みたいな感じ。。。濃いって言えば濃いケド、煮干しの濃さよりも肉出汁の濃口の風味の方が勝ってる感じね。。。コシの強い麺ってフレーズにも魅かれてた部分はあるけど、、、コシ・・・まぁカップ麺の限界って、こんなもんだよね^^固い=コシでもないから、ここで言うコシの意味はよく分かんないwwwでも、昨今のカップうどんから言えば、カップうどんにしてはシッカリしてる感じ?そのシッカリとした食感と、肉の旨味が効いた煮干し出汁とのコラボ。。。トータルな味わいとしては、まぁアリよりのナシ??でも個人的には次回は無いかな、、、まぁ値段も高い(280円ぐらい)しね~煮干しと肉出汁のコラボと、意味なくカタメ食感の麺が好きな人には良いかもね・・・不味くは無いケド、それ以上でも以下でも無し。。。話のネタ的に、まぁこういうカップうどんもあるんだ~ってぐらいの感じで👍ごちそうさま👏送料無料 まとめてお得【12個販売】東洋水産 マルちゃん 縦型ビッグ 濃厚煮干しうどん 96g×12個
2025.03.21
コメント(0)

今日のカップは・・ニュータッチ「凄麺 札幌濃厚味噌」乾燥カヤク、あと入れスープ、レトルトもやし入り、、、熱湯5分で出来上がり🎵濃厚~ちょいピリ辛濃厚味噌スープ。。。麺は中太ちぢれ麺、、、味噌スープが絡んで美味い👍凄麺シリーズならではの、ほぼ生モッチリ食感もイイね~(*´з`)モヤシのシャキシャキ感で、どんどん箸がススム~🎵ニュータッチの凄麺~札幌味噌。。。1つ300円前後と、ちょいお高めだけど、上手い1杯です👍ごちそうさま👏ヤマダイ 凄麺 ニュータッチ 札幌濃厚味噌ラーメン 164g 12個
2025.03.19
コメント(0)

1週間ぶりのカップ麺のお時間~♪明星チャルメラ~「バリカタ豚骨」調理速攻~お湯入れ60秒で出来上がり~👍焼豚&ネギ、紅生姜・・・チャルメラならではの、帆立エキス混入で、豚骨の香りコッテリ芳醇~🎵超極細麺。。。60秒クッキングのバリカタ食感イイね~👌早い美味い👍速攻勝負のバリカタ(^^♪ごちそうさま👏明星 チャルメラカップ バリカタ豚骨 66g×12個入×1ケース 発売日:2023年8月7日
2025.03.17
コメント(0)

本日の、イレギュラーなカップ麺のお時間~👋ブランチで、うどん食べたもんだから・・・昼は軽めのカップ麺( ̄▽ ̄)農心「キムチ辛ラーメン」辛ラーメンも色々出てきますな~^^かやく&スープを開け、熱湯3分。。。キムチの酸味がプワぁ~んと香ってキマス( ̄▽ ̄)麺は、韓国麺ならではのコシ弾力ビシバシ食感👌スープはマイルドな辛さとあるけど、程よくピリ辛で酸味芳醇なチゲ風味。。。ボリューム的には若干控えめな感じなので、〆にご飯でもブッコミたくなりますね✌本場仕込みのキムチラーメン^^これもまた、リピありの美味さでした( ̄▽ ̄)ごちそうさま👏【送料無料】農心 辛 ラーメン キムチ カップ 68g*24個 韓国 料理 食品 インスタント ラーメン 即席 カップめん 乾麺 らーめん
2025.03.11
コメント(0)

週末会社の昼カップぅ~✌今日はこんなの見っけてきました~👍徳島製粉「金ちゃん 野菜ちゃんぽんうどん」ちゃんぽん麺ではなく・・・ちゃんぽん。。。うどん(*´з`)かやく小袋×2と粉末スープの素を麺の上に開け、熱湯5分で出来上がり~🎵おぉぉぉ~🎵キャベツ、にんじん、かまぼこ、イカ、コーン・・・具材めっちゃニギヤカ~(*^^)v白濁スープは、かぎりなく魚介ちゃんぽんベースのアレだけど、、、ちょっとだけ和風tasteになってるかな?そんなスープに、うどん麺。。。baseがチャンポンスープなので、感覚的にほぼチャンポン麺と変わらないけど、チャンポン麺よりかは確かに感じる食べ応え。。。悪くないね~👍いや、むしろイイ👌キャベツもカマボコもいっぱい(*´з`)ラーメンではなく、あくまでもうどんだから・・・がっつり食べても、なんとなくヘルシーな感じだし~wこりゃ、リピありよりのアリですな✌徳島製粉から発売の、ちゃんぽん・・・うどん^^ごちそうさま👏徳島製粉 金ちゃん野菜ちゃんぽんうどん 97g×12個
2025.03.07
コメント(0)

本日のカップ麺は、、、これ、何気にこのコーナー初だわ(*^^)v日清「ラ王 濃厚背脂醤油」元祖高級カップ麺~🎵このカップ麺の登場で、日本のカップ麺業界のレベルが一気に上昇したって言うか、カップ麺のポテンシャルが飛躍的に上がるきっかけになったと言うか、、、そういや、このラ王の登場から後に、同じ日清のどん兵衛うどんの麺が生麺に近づけたモッチリ麺へと変化したよね・・・そういうカップ麺界のターニングポイントと言うか、きっかけを作ったのが、、、このラ王だと思っています。乾燥カヤクを入れて熱湯5分。。。仕上げに液体スープを混ぜ合わせれば出来上がり🎵店で食べるラーメンと、ほぼ遜色のない小麦の香りと、濃厚な醤油の風味・・・まるで生麺食感とは、まさにこの事っ👍日清が総力を挙げて開発した、カップ麺の限界を超えた逸品ともいうべき生麺食感(*^^)vいやぁ~ほんっと、、、コシ、風味、口当たり、、、どれを取ってもカップ麺とはにわかに信じがたい完成度の高いフリーズドライ麺です(*´з`)それは、チャーシューにも・・・ほぼホンモノの肉と変わらぬ風味食感。。。そして、背脂のマッタリ感と濃厚醤油のコク旨味香る醤油スープ。。。どれを取っても、カップ麺としての上限を軽ぅ~く超えて来るポテンシャルの高さ・・・それが、日清ラ王よね🎵久しぶりに食べたケド、やはり美味いっ‼昨今の高級カップ麺のラインナップからは、やや古臭さは感じない事はないけど、それでも味は他社の高級カップ麺と比べても引けを取らない、、、美味しいカップ麺ですね✌よって、これは当然リピあり👍って事で、ごちそうさま~👏日清ラ王 背脂醤油(113g×6セット)【日清ラ王】
2025.03.06
コメント(0)

本日のカップ麺は・・・これも定番となりつつある、人気カップうどんですね^^日清「どん兵衛 鬼かき揚げうどん」数年前まではカップで天ぷらと言えば天ぷら蕎麦が大多数を占めてたけど、、、、ここ最近は天ぷらうどんが占める割合がだいぶん上がってきたように感じます^^その先駆け的カップうどんが、どん兵衛鬼かき揚げうどん🎵粉末スープの素と、あと乗せ天ぷらで熱湯5分~出来上がり~✋どん兵衛ならではの、もっちりツルしこ食感の麺に、、、分厚いカキアゲ~あと乗せならではのサクサク食感🎵・・・からのっ出汁吸って、じゅわぁ~っとジューシーに変化が、さすが~🎵大切りタマネギの深みある甘ぁ~い風味も出汁に馴染んで美味いね~👍たまに食べたくなるのが、この鬼かき揚げうどん🎵もちろんリピありで、ごちそうさま~👏日清のどん兵衛 鬼かき揚げうどん ケース(96g×12食入)【日清のどん兵衛】
2025.03.05
コメント(0)

さて、本日のカップ麺は・・・イオングループのマルナカで見つけてきました限定商品^^ベストプライス「郡山ブラック」「山」かぶりで、パッと見ぃ~富山ブラックかと思って思わず手に取ったけどwww郡山…ブラックね(≧▽≦)知らなかったケド、福島のご当地ラーメンとして、喜多方、白川などと同じく、郡山では割と昔から親しまれているラーメンみたいね・・・粉末スープの素、チャーシューかやく、あと入れオイルで熱湯3分で出来上がり~おぉぉぉ~黒いっ‼(当たり前だけどwww)でも、見かけとは真逆で、その味はけっこう甘みがあってマイルド~🎵富山ブラックはコショウ辛さが目立つけど、郡山のブラックは濃い口しょうゆのコクと旨味があるマイルドな醤油ラーメンなのね👍麺はフツーだけど、このスープの味は好きだわ(*´з`)イオンPBから出てる、このカップ麺は限定商品だからそうそう見かける事は無くなるかも知れないけど、もし、どこかで郡山ブラックの名を見かけたらリピすると思いま~っす👍あと、本場のホンモノの郡山ブラックもいつか食べてみたいね^^ごちそうさま👏
2025.03.04
コメント(0)

やって来ました1週間ぶりのカップ麺のお時間^^今日は・・・これ👇日清「どん兵衛 紅生姜天そば」赤鬼印がトレードマーク?そう^^コレは、節分シーズンの企画ものですな^^節分の時に購入して、食べるの忘れてた・・・ってパターンです(;^_^Aまぁカップ麺の賞味期限は相当なものなので、別段心配ないわけでwwwひと月後の本日、無事開封~ってワケです✋紅生姜入りのあと乗せカキアゲと、粉末スープ。。。熱湯3分で出来上がり~紅生姜天プカプカ~いつもの、どん兵衛そばの風景~^^程よい食感の蕎麦の風味が日清ですな~^^紅生姜配合のカキアゲ・・・思ってるよりも紅生姜の風味は漂ってこず、わり~とマイルドな感じですかね~?ふつうのカキアゲに、ちょっとだけ酸味を感じる程度なので、小さな子供でも大丈夫なレベルですね^^節分シーズンに食べるべき節分蕎麦ですが、ひと月遅れでいただきましたが、それでも充分美味しいどん兵衛そばでした。また、来年もお目見えするかも知れない赤鬼印の紅生姜天そばですが、来年の節分頃、またお見掛けしてもきっと買うでしょう^^ごちそうさまでした👏★まとめ買い★ 日清食品 どん兵衛 紅生姜天そば 92g ×12個【イージャパンモール】
2025.03.03
コメント(0)

さてさて、本日もカップ麺のお時間(*´з`)日清「どん兵衛カレーうどん」乾燥カヤクと粉末スープを麺の上に開けて熱湯5分で出来上がり👍スパイシーな香りが、ふわぁ~っと(*´з`)オアゲぷかぷか浮かび、肉の旨味たっぷり溶け込んだ和風カレー出汁。。。シッカリとスパイス感じるケド、マロやかなトロミと旨味のカレーうどん🎵麺のモッチリ食感に、カレールーが絡んで美味いね~(^^♪かけうどんの出汁は、塩分過多でなるべく完飲せんようにしてるけど、カレーうどんの出汁は完飲せんと気が済まんのは、なんでだろ~🎵それぐらい、まったり旨味ぃ~なカレーうどんでした。ごちそうさま👏【12個セット】日清のどん兵衛カレーうどん 86g
2025.02.22
コメント(0)

ハイ( ̄▽ ̄)今日もお昼だカップが美味い👌カップ麺のお時間です。。。今日は、、、出ましたっ(出たのはだいぶん前だけどw)寿がきや・・・「鳥取ゴールド」今のラーメン業界、blackやらホワイトやら色を付けるの流行りなんかな?要するに、鳥取ご当地ラーメンの「牛骨ラーメン」の事ですね^^乾燥カヤクを投入~熱湯4分、あと入れカヤクとスープを合わせたら出来上がり🎵牛骨香る黄金スープ。。。鳥取ゴールド✨マイルドな牛骨の風味が、ぽわぁ~ん🎵口当たりシッカリ目のウェーブ細麺が黄金スープによ~く絡んで旨し👍牛骨ラーメン、個人的に好きで鳥取の有名店何軒か食べに行った事あるけど、この香味徳さんのは未食ではあるけど、だいたいこんな風味よね~ほんっと、コクがあってマロやかな奥行きのある味わい。。。まぁ、ぶっちゃけ本場のを食べてきた観点から言えば、カップはカップなので、麺にせよスープにせよ再現力に限界はあるものの、それなりに上手く再現されたフツーに美味しいカップ麺ではありました^^あ~、、、また鳥取行って牛骨ラーメン食べたいなぁ。。。また鳥取に食べに行けない時に、牛骨を偲んで食べたい一杯ですね。ごちそうさま👏【1ケース】銀座香味徳監修 鳥取ゴールド牛骨ラーメン 寿がきや 12個入
2025.02.20
コメント(0)

お昼のカップのお時間(だんだん呼び方ふざけ始めてる・・・w)本日のカップ麺は、、、サンヨー食品 名店の味シリーズ「桂花 熊本マー油豚骨」熊本らーめんの有名店本家の味を忠実に再現した名店シリーズ・・・ちょいとお高い1個300円前後^^激安スーパー「ラ・ムー」にて240円で売ってたのを即買い(笑)乾燥カヤクを麺の上に開け、熱湯5分。。。仕上げにスープとマー油オイルを混ぜ合わせれば出来上がり👍マロやか~な豚骨スープに、マー油のコク旨味が混ざり合って、濃厚~コク旨トンコツに変身( ̄▽ ̄)麺は、ガツンと来る食べ応えアリの中太麺🎵マー油豚骨の風味に、存在感ありありな麺の組み合わせ・・・具材のキクラゲのコリコリ感もアクセントになってイイ👍いや~美味しかった(*´з`)ごちそうさん👏サンヨー食品 サッポロ一番 名店の味 桂花 熊本マー油豚骨 128g×12個入| 送料無料 カップ麺 名店の味 桂花 熊本 マー油 豚骨
2025.02.19
コメント(0)

今日のお昼もカップめ~ん( ̄▽ ̄)なにげに、コレ投稿してなかったか・・・日清「どん兵衛 きつねうどん(西)」カップうどん王道中の王道~🎵最近は、どん兵衛も色んな味が出たり、調理時間を長めにしてモチモチ感を出したり、、、色んな食べ方が楽しめたりするようだけど、、、僕はやっぱり基本のキツネを基本の5分でいただくのが好きですね^^1976年の発売以来、麺も出汁も進化を続けて、、、麺のツルモチ~って食感は甚だしくアップ⤴してメッチャ心地よき食感よね~🎵まぁ、個人的には昔のシワシワ~っとしたチープな食感も好きではあるけど・・・あと、出汁はほんと変わったと思う・・・西・東、、、あと北海道とか九州に分かれてるけど、、、今回の「西」の、カツオとコンブに芳醇な醤油の風味を感じる味わい深い出汁。。。いかんと分かっていても、シミジミ飲みほしてしまいたくなる美味さよね~( ̄▽ ̄)そんな出汁がジュワぁ~っと沁みたオアゲも然り。。。どん兵衛アニバーサリーの「きつねうどん」これもまた、間違いなくリピありの美味さでした。ごちそうさま👏日清のどん兵衛きつねうどん(西) 95g(1ケース12個入) 日清食品 ドンベエキツネ(ニシ)95GX12
2025.02.18
コメント(0)

1週間ぶりのカップ麺のお時間🎵人気袋麺がカップ麺となって販売されるケースは多々あるけど、これも、そのうちの1つ👆日清「出前一丁」あ~らよっ出前一丁ぉ~🎵でお馴染みの人気ラーメンデビューは1968年かぁ。。。(同じ年(◎_◎;)カップで発売されたのも1990年代みたいだから、かれこれ35年も経つんだね・・・出前一丁と言えば、ごまラー油🎵粉末スープの素を麺の上に開け熱湯3分。。。仕上げに、ごまラー油を垂らせば出来上がり^^ゴマの香りプワぁ~ん🎵具は、目立ってどうのってヤツはないけど、チャーシューやメンマ、ほうれん草?白ごまなどが小間切れに散りばめられてる感じ👍麺は、細麺の部類でゴマ風味が練り込まれてるそうで、スープにも麺にも風味の良さを感じますね~^^具がおとなしめなのが気になるけど、あんまりゴチャゴチャ具で主張するよりかは、ごまラー油の持つ風味の良さを大事にする方が良いのかな?とにかく半世紀以上つづく人気ラーメン。。。出前一丁。その風味をカップに閉じ込めた出前一丁どんぶり。。。これもリピありな品です👍ごちそうさま👏日清食品 出前一丁 どんぶり 84g×12個入| 送料無料 カップ麺 インスタント麺 ラーメン 即席
2025.02.17
コメント(0)

本日のカップ麺は。。。一昨日が讃岐なら、、、今日は博多~✌東洋水産 マルちゃん「博多風うどん」コシがあるシッカリ麺が讃岐なら、コシのないフニャ麺は博多( ̄▽ ̄)ニッポンの2大極麺対決~w熱湯5分の、粉末スープは後入れtype(←お気をつけ遊ばせ~)おぉ~(*´з`)こちらは天ぷらうどん。。。しかも、博多らしくゴボ天ですね^^出汁は飛魚が良く効いた旨味ある味わい。そして、、、麺👆ふにゃモチ~っと口当たりの良いツルツル麺。。。コシは無いケド、チュルっと心地よい食感👌讃岐風では、出汁に違和感あったけど、、、コチラ博多風は、出汁もたぶんこんな感じ❓かな~と思える讃岐人なのであった( ̄▽ ̄)逆に博多の人から見たらどうなのかは・・・知らんけどwリピ買いまではせんけど、まぁカップ麺としてはアリやね👌と言うわけで、ごちそうさま👏マルちゃん 博多風うどん 82g×12個入り(1ケース)
2025.02.07
コメント(0)

今日のカップめ~ん👆そう言えば、これ食べてなかった(*´з`)イトメン「チャンポンめん」兵庫に本社を置く、関西では有名なインスタントラーメンのメーカー^^乾燥カヤクと粉末スープを開け、熱湯3分で出来上がり🎵キャベツ・たまご・かまぼこ・海老・ねぎ・シイタケとカヤクの種類が多めで、けっこう賑やかな仕上がり(*´з`)海老の風味がよく出てイイ~味してるわ🎵スープは、いちおう塩味かな?海老の風味がよく出てチャンポンらしい味わい。麺は、やや頼りなげな優しいtouchだけど、スープと具の雰囲気に馴染んで、コレはコレで良い👍カップ麺と同じく袋麺も出ていて、個人的には袋麺をよく購入するぐらい慣れ親しんだ味だけど、このカップ麺も、またリピありな美味さでした。ごちそうさま👏【2ケース】 イトメン カップチャンポンめん 79g×12個入×2ケース:合計24個 【北海道・沖縄・離島配送不可】
2025.02.06
コメント(0)

本日のカップめ~ん(*^^)v東洋水産 マルちゃん「讃岐風うどん」出ましたっ( ̄▽ ̄)讃岐・・・風~。。。うどん(*´з`)つよゴシと書いてるので・・・とりあえず期待してみましょう~w乾燥カヤク、粉末スープを麺の上に開けて熱湯5分で出来上がり~肉うどん風なのですね^^出汁は・・・カツオ、昆布、煮干しの混合のようだけど、ちょっと強調しすぎ感が垣間見れますね・・・中でもカツオが強めに感じるので、讃岐の出汁ってこんなっだったかな?・・・と、思ってしまった讃岐人です(゚д゚)(。_。)ウン麺は、、、たしかにゴワゴワ感のある、これがコシの所以か?と思えるカタメ仕立てですね。固い=コシとは別物ですが・・・コシ感を出そうとしてる努力は感じます(笑)もっとも、、、本格的な讃岐うどんのソレとは、また別モノなので、、、それまでですけどね~讃岐風な再現力って意味では、カップ麺の乾燥麺では限界があるので、まぁこんなもんかと・・・それよりも出汁が、思ってる讃岐風とは少し違うので、そこが惜しいかな~って言うのが、今回食べた正直な感想ですかね。。。全国から見た讃岐の味って、こんな風に映ってるのかな?と考えさせられる今回のカップ麺でした。まぁとにかく、讃岐を切り離して考えれば、フツーに美味しく食べれるカップうどんだと思います。ごちそうさま👏マルちゃん 讃岐風うどん 76g×12個入り(1ケース)
2025.02.06
コメント(0)

たまには、焼きそばも食べるんだよ~ん^^本日のカップ麺のお時間🎵まるか食品「ペヤングやきそばBIG」カップ焼きそばと言えば~的な有名どころですね👍でも、BIGって書いてるケド、ノーマルsizeのは見た事ないような・・・^^;あと、ペヤングの賢価版の「ペヨング」ってのもあったけど、最近、あんまり見かけないような・・・(笑)まぁ、そんな話は置いといて、、、乾燥カヤクを麺の上に開けて熱湯3分。。。湯抜き後、液体ソースを混ぜ合わせ、フリカケ&スパイスを乗っけたら出来上がり~🎵野菜多めで、コロコロっとした小肉の風味がアクセント✌サラァ~っとしたアッサリ系のソースの風味が、ペヤングの魅力ね👍麺は細目で、ソースや具が絡みやすく考えられた麺質。。。ガツンとくるって程ではないけど、コショウのスパイスも効いて、何回食べても飽きの来ない味・・・それが、長年愛され続ける味・・・ペヤングやきそばの魅力よね( ̄▽ ̄)他社だけどチキンラーメンの立ち位置と同じく、、、めちゃくちゃ絶品~ってワケではないんだけど、繰り返し食べたくなる味・・・それが、ペヤングやきそばBIGです(*^^)v・・・miniあったら教えて(笑)ペヤング やきそば Big 120g ✕ 3
2025.02.05
コメント(0)

1週間ぶりのカップめ~ん🎵東洋水産マルちゃん。。。ねぎ香る「肉だしうどん」ネバ―ギブアップ・・・受験シーズンのタイアップ商品ってワケね^^粉末スープと乾燥カヤクを入れて、熱湯5分で出来上がり~🎵アゲも入った肉ネギうどん。。。肉うどん風の出汁に、ネギの風味が乗っかって、、、よろしおすな~( ̄▽ ̄)麺は、マルちゃんならではのフニャもち食感。。。肉ネギ出汁が、麺によく絡みます👍まぁ受験シーズンの企画もん的なヤツだから、来年の受験シーズンに、また復活~って事にはならないかも知れないけど、ありっちゃぁ~アリな肉だしうどんでした(^^♪東洋水産 マルちゃん がんばれ!受験生 ねぎ香る 肉だしうどん 12個
2025.02.05
コメント(0)

久々の家麺投稿~^^週3ぐらいで家で麺類食べてるんだけど、、、ついついサボっちゃってました~(^^;で、今朝は・・・穂先タケノコの天ぷらがスーパー総菜売り場に並んでたので・・・相性の良いワカメと一緒に・・・「穂先タケノコとワカメのお蕎麦」ちょっと早いケド、春を先取り~ってな感じ?まだまだ寒い日は続くけど、、、気持ちの中では、春だねぇ~🎵ごちそうさん(*^^)v
2025.01.30
コメント(0)

いつかの、お昼のカップ麺。。。エースコック「ぜんや ホタテだし塩ラーメン」エースコック1度は食べたい名店の味シリーズ(ミニ判)埼玉のお店?ぜんやって言う店監修のミニカップ麺^^熱湯3分~液体スープを混ぜ合わせ出来上がり~🎵ホタテのイイ香りが、ふわぁ~っと漂ってキマス(*´з`)麺は、なかなかのモッチリ太麺🎵食べ応えありますね~👍具材は野菜、メンマ中心だけど、ホタテ出汁の旨味が効いてて美味いですね👌フルサイズ判もあるけど、このミニ判でも充分旨味感じれて満足のいく1杯でした。ごちそうさま👏[ポイント5倍!1/29(水)1時59分まで全品対象エントリー&購入]エースコック 一度は食べたい名店の味ミニ ぜんや ホタテだし塩ラーメン 42g×12個入| 送料無料 インスタント食品 カップ麺 塩ラーメン
2025.01.28
コメント(0)

お昼のカップ麺のコーナー(*´з`)←いつから、そんなコーナーできた⁉本日のカップ麺は・・・東洋水産 マルちゃん。。。「緑の天ぷらうどん」日清も色々手を変え品を変え出して来てるけど、、、マルちゃんも、いろいろ出てきますね~( ̄▽ ̄)天ぷらは緑、キツネは赤ってイメージなんでしょうかね^^粉末スープを麺の上に開け熱湯5分。。。ふりかけ小袋を散らせば出来上がり~🎵ふりかけ=青のりの事だったんですね^^鮮やかな緑の天ぷらうどん🎵天ぷらにもアオサが散りばめられてて、ふりかけの青のりと共に、、、とても風味が良い天ぷらうどんです。麺は最近のカップうどんで、よくあるモッチリ感の強い感じでは無く、昔ながらのヨレヨレ~っとしたtype・・・でも、コッチの方が出汁とかのノリもよくって僕は好きですね👍天ぷら蕎麦があるなら、天ぷらうどんも・・・マルちゃんの緑色シリーズ。。。これもリピありです( ̄▽ ̄)ごちそうさま👏東洋水産 マルちゃん 緑の天ぷらうどん 12個
2025.01.24
コメント(0)

カップ麺の時間だニャン(=^・^=)明星「チャルメラ ゆず塩ラーメン」見た事ないヤツは、とりあえず買って食うべし(*^^)vチャルメラも色んな味を出し始めたねぇ~🎵熱湯3分あと入れオイル投入で出来上がりニャン=^_^=ふわっと、柚子の香りが漂ってキマス(*´з`)・・・あとから気づいたけど、、、柑橘系あんま得意じゃなかったニャン(爆)でも、それぐらいシッカリとした柚子の香りって事ね^^塩スープに柚子。。。バッチリ合ってるね👍初めの内は、柚子の香りが際立ってツンツンしてたけど、食べ進めるうちに、塩×柚子がだいぶん馴染んで来たぞい(*´з`)アッサリゆず塩・・・(・∀・)ウン!! ごちそうさまー👏
2025.01.23
コメント(0)

1週間ぶりのコンニチワ~(*^^)vカップ麺のお時間です👋久しぶり(たった1週間ですが~💦)の、カップ麺は。。。東洋水産 マルちゃん「ラーメン横綱」京都の発信のラーメン店、横綱さん監修~実際の店では食べた事ないけど~(^-^;まぁいっぱい小袋入ってまんにゃわ( ̄▽ ̄)乾燥かやく×2、粉末スープを麺の上に開け熱湯5分。。。仕上げに液体スープ混ぜ合わせれば出来上がり~👍濃厚とん骨しょうゆ~麺は中太ストレート。。。コクあり濃い味とん骨醤油スープをサラリと受け止めてる感じ・・・良い👌ちょっと小間切れだけど、チャーシューの再現力も中々のもんだねぇ~🎵コクのある豚骨醤油スープの味わいも、、、ホンモノの横綱さんの味は知らないけど、かなりイケてるかと・・・まぁ、また見かけたら買って食べたいレベルだね(*´з`)美味しかったよん~ごちそうさん👏東洋水産 推しの一杯 ラーメン横綱 豚骨しょう油 121g×12個入| 送料無料 醤油 とんこつ カップ麺 インスタント ラーメン
2025.01.20
コメント(0)

本日のカップめ~ん🎵ぶたぶた小ブタ~こいつに決めたっ~ぶっ🎵・・・の、エースコック「ワンタンメン」タンメン味。。。え?ぶたぶた~のフレーズの意味が分からんって?ありゃ(;^_^A昔むかしの、エースコックのCMソングですが、ちと古すぎたかな~💦ま、、、それぐらい昔からある、ワンタンメンの元祖的な存在なのが、、、このワンタンメン🎵ワンタン具材とスープの小袋を開け、熱湯3分で出来上がり。エースコックならではの、かわいい子ブタちゃんカマボコと、ぷにぷにワンタンが浮かんで野菜もたっぷり賑やか🎵ワンタンは3個・・・多くもなく少なくもなく・・・・まぁ充分な量ですね^^麺はエースコックらしい、ちょっとユルめ~な口当たりで、チュルんと美味いワンタンの食感と、よく合っててgood👌スープは、あっさりタンメン味でコチラも優しい味わいで美味し👍昔から変わらぬ味・・・ワンタンと言えばエースコック。エースコックと言えば、ワンタンメン🎵ごちそうさま👏
2025.01.11
コメント(0)

いつかのカップめ~ん(年末ごろね^^)ボリューム1.5倍のスーパーカップから、こんなの出てたので衝動買い^^エースコック「牛たま風あまから醤油ラーメン」スープ&オイルの小袋付き、熱湯3分で出来上がり^^そぼろミンチ肉やネギがゴロゴロ~っと賑やかね^^スープも、しっかり濃い味あまからでコクがあって美味し👌麺は、やっぱアレね^^スーパーカップの、ちょっとチープさのある丸麺。。。でも、ボリュームあるからガツガツ食える系~👍あまから醤油のガツンと来る味で、ボリュームもあるからコレはコレでありね( ̄▽ ̄)同じシリーズで、鶏たま風うどんも出てたので、今度はソレ買ってみよ~っと🎵ごちそうさま👏【選べる1ケース本州送料無料】 スーパーカップ 1.5倍 牛たま風あまから醤油ラーメン 鶏たま風甘コクだしうどん 12個 北海道・四国・九州行きは追加送料220円かかります。エースコック カップ
2025.01.10
コメント(0)

本日のカップ麺のお時間( ̄▽ ̄)ドラッグストア「ザグザグ」で発見👀まるか食品「ディアヌードル しょうゆ味」まるか食品と言えば・・・焼きそばペヤングが、あまりにも有名だけど、そのメーカーのカップラーメンが、これ👆他ラインナップには味噌味、シーフード味あり^^今回は、一番オーソドックスっぽい、しょうゆ味で小手調べ( ̄▽ ̄)かやく小袋が別梱包で同封・・・熱湯3分。。。ん?「かやく」と一緒に「スープ」も麺の上に開けろって⁉いや、、、スープの小袋なんて見当たりませんけど(;^_^A・・・と、不安になりつつ3分後、、、出来上がり~^^ほっヨカッタ(;^_^A たぶん、麺に練り込むか、粉末スープINなのね^^ちゃんと醤油風味になってるわ(;^ω^)目立った具材は、カマボコ、玉子、干し海老、ゴマ、ネギ麺はストレート細麺。。。なんとな~くペヤングの麺に通じるものがあるw醤油スープも・・・ソース味とまでは言わないけど、なんとなく濃口な風味で、他で食べる醤油スープのカップ麺とは少し趣向の違った味わいだね^^ペヤングがあまりにも有名過ぎる会社のカップラーメン^^味的には、どちらかと言えば昔ながらのチープ系な感じだけど、値段が安い(100円ちょっと)のもあって、しょうゆ味以外のも試してはみたいね^^・・・って事で、リピあり👍ごちそうさま👏『賞味期限:25.03.31』まるか食品 ペヤング ディアヌードル しょうゆ 82g×24個
2025.01.10
コメント(0)

年明けお初のカップ麺投稿~👍九州地場産カップ麺メーカーの2大巨塔(?)1つは、長崎の味のマルタイそして、もう1つは、、、これ👆サンポ―食品「焼豚ラーメン」乾燥カヤク、粉末スープ、後入れオイル、紅ショウガと小袋多めが嬉しぃ(*´з`)熱湯3分で出来上がり👍大きな焼豚が、さすがっ(*^^)v麺は細麺ではなく、昔ながらのモッチっと食感の並太麺で、コクのある豚骨スープに絡んで旨い(*´з`)紅ショウガのピリッとした味わいがアクセントになって、他には無い唯一無二な味わいって感じが良いね👍値段もお手頃価格(150円前後)で、見かけたらついつい買ってしまう^^九州は佐賀のカップ麺メーカー「サンポ―食品」この豚骨味以外は見かけた事無いけど、他にもあるのなら食べてみたいな(*^^)v【2ケース】 サンポー食品 焼豚ラーメン 長浜とんこつ 92g×12個入×2ケース:合計24個 【北海道・沖縄・離島配送不可】
2025.01.08
コメント(0)

今日のカップ麺のお時間(*^^)vコンビニで発見👀喜多方ラーメン^^「サッポロ一番 喜多方 坂内食堂」喜多方ラーメン。。。この世で最も好きなラーメンの1つ(*^^)v熱湯4分、旨味オイル注入で出来上がり🎵平打ち太ちぢれ麺(*´з`)もっちもち感サイコぉ~👍スープは超アッサリしょうゆ風味🎵麺はガツンと、スープはサラリと・・・この和tasteが、喜多方よね~( ̄▽ ̄)美味しかった👌ごちそうさま👏サンヨー サッポロ一番 ご当地熱愛麺 坂内食堂 喜多方本店監修 中華そば 94g×12個入×1ケース 発売日:2024年12月9日
2024.12.21
コメント(0)

今朝の家麺はカレー南蛮そば^^晩ごはんがカレーだった、あくる日にカレー麺を作る事が多いケド、、、今朝のカレー南蛮そばは、今朝の為だけに1から作りました^^長ネギ、オアゲ、レトルトカレーの素(←激安1袋80円のん)・・・あと、鶏肉なかったので豚肉で👍お蕎麦は、安っすい1袋50円ぐらいのヤツ^^寒い朝の、熱々カレー蕎麦🎵和風だしの効いたカレースープ。。。うまっ(*´з`)
2024.12.19
コメント(0)

本日の会社ランチは、カップ麺じゃなく・・・レンチン蕎麦^^「鴨南蛮そば」ツケとカケの2WAY調理だけど、本日は「かけ鴨なんば」で👍レンチン6分ほどで出来上がり🎵鴨出汁のコクのある味わい。。。美味っ(*´з`)そして、鴨肉・・・しっとり~噛めば噛むほど味シミシミ~🎵お蕎麦も風味食感良く・・・👌たまには、レンチン蕎麦。。。ごちそうさま👏日清食品冷凍 どん兵衛 鴨南蛮そば 242g×14個 | 冷凍食品 どんべえ 鴨南 蕎麦 そば 合鴨 スープ ロース肉 レンチン 冷凍 冷食 惣菜 和食
2024.12.18
コメント(0)

最近はホント便利になったもんだ(*^^)v鍋焼きも、具付きの冷凍で手軽に作れる時代🎵グツグツ煮込んで熱々を・・・具だくさん鍋焼きうどん(*^^)vえび天も、ちゃんと入ってるし、出汁だって美味しい~👍具材から沁み出た旨味出汁に、熱々麺。。。身体の奥から暖まる~(*´з`)寒い朝には、冷凍~手間いらずの鍋焼きうどん🎵ごちそうさん👏
2024.12.18
コメント(0)

今朝もよく冷えた・・・こんな朝は、、、やっぱシッポクだねぇ~🎵今回は、大根多めに作っとります(*´з`)ほくほく味シミ大根🎵ウンまぁ~~~(≧▽≦)うどんは、レート-だけど。。。身体の芯からホッカホカ~🎵朝からシッポク。。。最高ぉ👍
2024.12.17
コメント(0)

本日のカップのお時間~🎵日清は、どん兵衛~最強シリーズから・・・「鴨だし蕎麦」蕎麦としては、ちょい長めの熱湯5分♨たまり醤油スープ&鴨オイルを入れ足せば出来上がり~🎵鴨だしの風味芳醇まったり~とした旨味(*´з`)具は鶏つくね&ネギのみのシンプルだけど、この上ない組み合わせ👍そして、蕎麦はちょい太めでゴワゴワtouchのホンマもん(*^^)v最&強の別格鴨だし蕎麦🎵ごちそうさま👏日清の最強どん兵衛 鴨だしそば(ケース)(103g×12食入)【日清のどん兵衛】
2024.12.17
コメント(0)

本日のカップ麺のお時間(*´з`)エースコック「焼がきだしワカメ味噌ラーメン」ドラッグストアで発見^^エースコックお得意のワカメらーめんシリーズの変化球版👍乾燥カヤク、粉末スープを麺の上にあけ熱湯3分。。。専用オイルを混ぜ合わせ出来上がり~🎵ワカメわっさ~に、ほんのり磯風味の味噌ラーメン(*´з`)焼きがき・・・(゚д゚)(。_。)ウンほんのり牡蠣の風味も感じて気分はシーショア―まぁあとは、エースコックのワカメらーめん的な、、、ワカメの風味と食感を楽しみながら・・・牡蠣だし風味の味噌スープの味わいに、ワカメもすっごく合ってる👍これはリピありだけど、次買う時は、もう無い可能性・・・あるな^^まぁ、こういうのもアリって事で、、、ごちそうさま👏エースコック わかめラーメン 焼がきだし味噌 72g×12個入×1ケース 発売日:2024年11月11日
2024.12.16
コメント(0)

スーパーで見っけてきた・・・やすまる(?)のキツネうどん。やすまるって出汁メーカーが出してる、うどんSET出汁ごと煮込んで出来上がり~🎵ほんのり甘めの出汁に、オアゲ味シミ~(^O^)/うどんも、優しい風味だねぇ~🎵とにかく出汁が美味いわ👌あったまるね~(*´з`)
2024.12.10
コメント(0)

さむ~い朝はコレに限るっ🎵スンドゥブの素で作る・・・チゲうどん🎵野菜、キノコ、お肉にシーフードいっぱい入れて、、、仕上げに生卵ぉ~🎵熱々を。。。👏寒い朝には、これに限るねっ(*^^)v熱々HOTなチゲうどん🎵【全品P10倍★条件あり】スンドゥブ マイルド 300g×10個 丸大食品 ★最安値に挑戦中★【送料無料】 常温 / 素 レトルト 市販 豆腐 まとめ買い お取り寄せ 通販 お土産 お祝い プレゼント ギフト お歳暮 おすすめ /
2024.12.09
コメント(0)

本日のカップめ~ん🎵日清は続くよどこまでもwwwどん兵衛「鬼カキアゲうどん」日清から新発売の「どん兵衛おにぎり」と共に(笑)まぁ、おにぎりの方は別レポで後日お届けするとして・・・カップうどんのレポートを・・・分厚い鬼カキアゲは後乗せで・・・熱湯5分で出来上がり~🎵鬼カキアゲの存在感。。。デカいね~👍カキアゲ・・・個人的には、後乗せサクサクよりも、しばらく出汁に浸してシンナリしたぐらいが好きです(*^^)vそして、麺は日清どん兵衛らしく、、、もっちりニュルんとした食感で美味し👍サイドのどん兵衛おにぎりと共に、、、どん兵衛定食的に美味しくいただきました。サクサク天ぷら好きには良いね・・・鬼カキアゲうどん(*´з`)ごちそうさま👏送料無料(北海道・沖縄除く) 日清どん兵衛鬼かき揚げうどん12個
2024.12.06
コメント(0)

本日のカップ麺は・・・日清どん兵衛から出ました。。。期間限定~「きつね蕎麦」定番の天ぷらそばの、オアゲ版。。。ライバル会社の「まるちゃん」から『紺のきつね』が出ているので、対向してそろそろかな~と思ってましたが、やはり出ましたね^^熱湯3分で出来上がり・・・きつね蕎麦。。。関西では「きつね蕎麦」とは呼ばず『たぬき』と呼びます^^では、関西では天かすの乗ったうどんの事を何と言うか?答えは、ただの素うどん、かけうどん^^天かすが乗るのは当たり前~って認識だから、わざわざメニューには置かないのだそうな。・・・と、まぁ話がちと脱線したけど、どん兵衛から期間限定発売の「きつね蕎麦」ふっくら味沁みオアゲじゅわ~っと、蕎麦の風味漂う歯切れのよい細麺に、カツオ昆布の合わせ出汁。。。いつも食べ馴れている天ぷら蕎麦よりか、幾分ヘルシーな風味もあり、美味しいですねぇ~🎵なんで期間限定にしてるのかは分かんないけど、どん兵衛のオアゲを蕎麦で食べたくなったらリピ買いはありですね^^ごちそうさま👏日清のどん兵衛 きつねそば(ケース)(85g12食入り)【日清のどん兵衛】
2024.12.05
コメント(0)

本日のカップ~め~ん👆今日は汁モノではなく。。。焼きそば^^昔っからある定番中の定番♪日清「焼きそばUFO」熱湯3分お湯捨て後、ソース&ふりかけ投入で出来上がり~厳密に言えば焼きそばではなく、茹でソバなんだけど~(笑)中太モッチリ麺に、濃厚コク旨ソース。。。濃い目のガツンと来る味👍やっぱ、たま~に食べたら美味いよね~(毎日はムリだけどw)カップ焼きそばと言えば、やはりUFOかな(*^^)v日清 焼そばUFO 128g×12個入×1ケース
2024.12.03
コメント(0)
全301件 (301件中 1-50件目)


