タカミチの小言

タカミチの小言

2008年05月20日
XML
カテゴリ: 日記

他の大学はどうだか知らないが、
タカミチが通っている大学には・・・・

『履修キャンセル期間』

なるものがある。
これは、この授業は受ける必要も無いと感じたり、
『アカン、もうこの教科は単位取れネw』
『もういいや、めんどくせー』
とか感じた教科をキャンセルできる期間のことです。
(もちろん、必修の教科はしないほうがいいですけど。)
それで、タカミチは3教科キャンセルしてきました。

理由1
2年以降のジャビー(?)コースなるコースを狙っていたが、
特別英会話の授業(全3回)を全部すっぽかしたため
ジャビー(?)コースには入れそうに無いため・・・・。
理由2
ジャビー以前に、自動車部と弓道部を掛け持ちし、
バイトもして金を稼ぐとなると・・・・・
『そんな余分な授業はやってられねぇ』という結論に達したため

というわけで、キャンセルしてきました。
もう、自分に過度の期待をかけるのはやめようと思って・・・・。
だって、消化しきれないし。
その過度の期待の結果、 このザマ じゃねぇ・・・・・・。

その後、自動車部で同級生の手伝い
彼は先輩の ハチロク を買った。(←エンジンなし、つまり器だけ)
いいボディかと言われたら・・・・・・
『いや、サビだらけで走ってる最中にトランクが落ちそう・・・』
という、彼が最後のオーナーにならざるを得ない ハチロク です。
ほぼ全員が 『考え直せ』 って言って止めたんですがねぇ・・・・。
エンジンはもう手配してあるので載せかえるとか・・・・・。

で、もう廃車予定だった ハチロク なので
ゴミとか、パーツが入ってるわけです。
掃除してたら・・・・ momoのハンドル が出てきたww
彼は僕に momoハンドル をくれました。
でも、ホーンボタンがなくて、何故か油がついてました。
・・・・・・・ホーンボタンは・・・・探せばあるかなぁ・・・・・?
油は・・・・拭けば取れる・・・・?
ということで、もらってきました。
いや、車買ったらハンドルはこれでバッチリですね。
余計な出費が減ったんじゃないでしょうか?(ホーンボタンしだいだけどw)
もともとハンドルは小さいものに変えようと思ってましたしねw
とりあえず金属部分も汚れてるから磨いたら写真UPします。
べ、べつに写真撮るのが面倒だから とかじゃないんだから!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月20日 20時02分04秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

対馬タカミチ @ Re[3]:あけてましたね。(01/05) i-ji-さん 音だけならUSBオーディオとスピ…
i-ji- @ Re[2]:あけてましたね。(01/05) サウンドデバイス自体見あたらないのであ…
対馬タカミチ @ Re[1]:あけてましたね。(01/05) i-ji-さん どうも、お久しぶりです! 気…
i-ji- @ Re:あけてましたね。(01/05) お久しぶりです。 Lenovo G570でOSをクリ…
対馬タカミチ @ Re[1]:夏とかの総集編的な話(10/01) remi09様 お騒がせでゴメン! 例の件は助…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: