美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

うどん焼き New! あんこ1961さん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2010年01月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
地元に新しい蕎麦屋が年末にオープンした。

「江戸そば」と銘打っているが、「江戸そば」の定義は何なのだろうか?

両国の「ほりかわ」も確か「江戸そば」と言っていた。

簡潔に言って、地元の新しい蕎麦屋(天神さんの入口)は至極残念だ。

接客が全く出来ていない。

 1. 注文の品が来ても、箸がない。 それは、自分たちだけでなく他の客も同じ。

 2.用があって、呼んでも来ないし、返事がない。

 3.何度と頼んだ蕎麦湯がぬるく、量が2人分が欲しいのに一人前しかない。

 4.支払時に何度もレジの打ち間違いをし、終いには横の電卓で計算する始末。




接客以外に残念なのは、「江戸そば」と銘打って、汁がやや辛口で、蕎麦もやや硬く、香り高いとそこそこ旨いのに、山葵がチューブだよ!

チューブの山葵は、粉山葵より始末が悪いのがわからないのだろうか・・・。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月07日 11時07分59秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: