美味しい宝島

美味しい宝島

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chobiepapa

chobiepapa

お気に入りブログ

うどん焼き New! あんこ1961さん

牡蠣のキャビアのせ… chef-tomoさん

企太郎の『スピード… 企太郎さん
★☆マロンちゃんの部… マロンちゃん777さん
手作り石鹸という誘… オスカル・フランソワさん
一泊朝食付き(ダル… drmy2002さん
【あ。これ、おいし… Kisaraさん
華クッキングROO… コロボックル329さん
wakaba story マーマレードxx86xxさん

コメント新着

聖書預言@ Re:ぶどうジュースはアンチエイジングとダイエット効果!!(02/01) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chobiepapa @ Re:ご無沙汰です(12/19) 空かぜさん 返事遅くなりました。 自分…
空かぜ @ ご無沙汰です 房総半島素敵ですね。 ところてんのお店…
chobiepapa @ Re:タジン鍋様~(11/29) 空かぜさん タジン鍋は良いですよ~。 …
空かぜ @ タジン鍋様~ 昨日書き込ませていただきましたが、帰宅…
2010年05月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ネットで評価の高い地元亀戸の店へ行った。

カウンター6席、座敷1卓の狭い店でオーナーが一人で頑張っている。

ビールはハートランド。1本目は取ってくれたが、2本目からは自分で冷蔵庫から取り出し線を抜く。

付き出しは、 筍と身欠き鰊を炊いたのと片栗の煮びたし。

片栗は先日角館で土産で買って帰り煮びたしで食べたばかりなので嬉しい。

その声を聞いて、山菜の煮びたし4種盛りを出してくれた。
行者にんにく、しどけ、クレソン、こしあぶら。
どれも味が濃く美味い。

片栗は甘く、こしあぶらは独特の鼻に抜ける爽やかさ。


しかし実際食べ始めるとこの野菜の量がちょうど鰹の量と合っている。
鰹のたたき

しばらくして魚貝の盛合せが運ばれた。

鯛の眞子の煮付け、鮎の姿寿司、つぶ貝煮、やがらの塩焼きと木の芽味噌焼き、蕗のきんぴら

眞子はねっとりとして、鮎は爽やか。 やがらは優しいけどしっかりとした味の白身。木の芽味噌が合う。

魚貝あれこれ

鮎の姿寿司


この後に、鱧の落しとラムを頼んだ。どれも美味い。

この店で気をつけなくてはいけないのは、品書きがないことだ。

ラムグリルのポン酢和え





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月13日 11時41分37秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: