さりげなく理論的に

さりげなく理論的に

PR

プロフィール

武星

武星

コメント新着

武 星@ Re[1]:日本選手権決勝と天皇賞春(05/04) New! 天(春)さんさんへ 武豊ですね。怖い一頭で…
天(春)さん@ Re:日本選手権決勝と天皇賞春(05/04) New! 今回は 8番ショウナンラプンタ号に注目し…
武星 @ Re[1]:ゴールデンレーサー賞(05/02) New! こまったさんさんへ 天皇賞は当日早朝に上…
こまったさん@ Re:ゴールデンレーサー賞(05/02) 約1時間前に予想は出てましたね。 競輪は…
武星 @ Re[1]:皐月賞は外れ(04/20) 皐月賞さんさんへ やっぱりモレイラですか…

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2005年06月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
何気なくテレビを見ていたら、赤い疑惑をやっている。

私は山口百恵の赤い疑惑をリアルタイムで見ていた世代だ。

大学受験に行ったとき、調布の親戚の家に泊まったのだが、そこが大映撮影所の前で
たまたま受験から帰ったら、目の前に三浦友和がいるじゃないか・・・
東京にはいい男がゴロゴロいるんだなと思って通り過ぎたら、山口百恵もいるじゃないか
おまけに犬まで・・・赤い疑惑だ・・・・

本物の撮影中だった。周りには誰もいなくてひょっとしたら映りこんだかもしれない。

実際、このリニューアルは見る気がなかった、ずっと番宣していたけどオリジナルのイメージを壊したくなかったので見る気も無かったのだが・・・
見てみたら挿入している音楽とかも一緒のような気がして・・・思い出させるねえ。


急性骨髄性白血病・・・30年前と今じゃ治療も違うだろうし、全く同じにはドラマも作れないだろうね。
当時の内容はすっかり忘れてしまっていて、改めて「そうだった」と思って見ている。

私の中で、赤いシリーズがごっちゃになっている感もあって、思わずジッと見たりもするのだが。たしか国広富之も主演してたよね。今は親父の世代で出てるからもっとごちゃごちゃしてくる。

ホントに音楽が一緒で脳裏の時代背景がフィードバックしていく。

しかし、大映撮影所て京王多摩川で降りて・・
今じゃ京王多摩川降りたら京王閣だよね。夢を買いに行くけど、昔の方が夢買えたかもね。
当時は競輪のけの字も知らんかったから、何の興味もなかったけど、惜しいことしたなあ
すぐ近くに住んでいたのに。

そういえば、京王多摩川の駅のそばの青果店で買い物してたら、そこの親父が今日の最終何でしたと 突然聞かれたことあったなあ。
当時から競輪するような顔に見えたのか・・・今思えば、そこの親父の予想はバッチリ当たっていたわけだ。

おっー ナレーションは 宇津井健だ。



今、撮影に出くわしたら、赤いシリーズか・・・3の流しでいってみるかと夢のあるような無いような事言うんだろうな。
現実は寂しいもんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年06月15日 23時03分58秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: