たけやまばんりのブログ

たけやまばんりのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たけやまばんり

たけやまばんり

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2012年07月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、保育園の懇談に行ってきました。
担任は、息子が年少さんのときも、受け持って頂いていて、
家族以外で、息子の言葉をほぼ聞き取れる数少ない方です><

「お友達とも仲良く出来ています。問題は何もないです。」

と言われました。
年中さんなので、そろそろ『からかう』お友達もいるんじゃないかな~と、
心配していたのですが、≪あ行≫で話す息子の言葉を
お友達はどうにか解ってくれて、会話にもなっているそうです。

「心配なのは、言葉だけですね~。」



「知能って、問題ないでしょ??○○くん、去年よりしっかりしてて、
 お友達がわからなくて困ってたら、ちゃんと教えてくれますし、
 言ってることも、理解してくれてますよ?」

と・・・。
やっぱり『構音障害』かなぁで、懇談終了しました。

あまり病院の梯子もよくないとは思うのですが、
内科の先生に進められている、言語科のほうにも行ってみようかなと思います。

娘(2歳)は、特に何もなく、2年連続懇談ナシでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月01日 09時02分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: