「にほんブログ村」
に登録しています。 よろしければクリックして下さい。 ![]()
阪神打出駅から北側の国道2号線沿いに大きな石碑があります。

「大楠公戦跡」
建武3年(1335年)2月10~11日の楠正成と足利尊氏の打出合戦のとき、楠正成がこの辺りに陣を張った跡で、昭和10年に地元の人により建てられたそうです。



西国街道も近く、この辺りで戦いがあったとはあまり知られてないみたい...
ここの町名は「楠町」、楠正成から名付けられたんでしょうね。
たまには地元の歴史を振り返るのも勉強になります。
芦屋市のごみ焼却施設が運転停止に 2019年09月04日
参議院議員選挙 2019年07月21日
市長・市議会議員選挙へ 2019年04月21日
PR
カレンダー
カテゴリ
New!
ぐ〜たら1号さん
New!
禁玉減酒さん
New!
super☆makoさん
New!
masatosdjさん
クラッチハニーさん
芦屋Garlandさんサイド自由欄
コメント新着
キーワードサーチ