TAKO(・o・)の独り言

TAKO(・o・)の独り言

PR

カレンダー

コメント新着

TAKO (‐O‐) @ Re[1]:今日は洗車日和の巻きぃ(01/29) にゃんにゃん!!さん >普通のコペタン…
にゃんにゃん!! @ Re:今日は洗車日和の巻きぃ(01/29) 普通のコペタンのホイールとは違いますね…
TAKO (‐O‐) @ Re[1]:コペ太郎の足その2の巻きぃ(01/09) にゃんにゃん!!さん >どんな感じにな…
にゃんにゃん!! @ Re:コペ太郎の足その2の巻きぃ(01/09) どんな感じになったのかみたいです(´・д・…
TAKO (‐O‐) @ Re[1]:あぁ..の巻きぃ(12/13) にゃんにゃん!!さん >ボーナスは出ま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

TAKO (‐O‐)

TAKO (‐O‐)

フリーページ

2011年02月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
コペ太郎購入時から大事に長く乗りたいので

どちらかというと今まで

「アンチエイジング」ちっくな事をやってきた。


1.エンジン内部に「マイクロロン」
 ※エンジン内部のすべての摺動部分の摩擦を効果的かつ
  長期間に渡って減少させることを目的に調剤された金属表面処理剤とある。

2.サビ予防にラストストッパー
 ※金属部分に微細な電流を流すことで減少した電子を補い、サビの 原因となる
  電子との結びつきを防ぐとある。




「サイドシル補強バー」と「リアパフォーマンスブレース」を取り付けようと思う。

車の裏に補強パーツをつけようという狙いだ。

たまにオープンにして走るとたのしい事は楽しいのだが

クローズ状態より強度不足を如実に感じてたので、いつか補強パーツ買おうと思っていた。

ひょっとしたら車体の寿命も延びるかもしんないしね。

「サイドシル補強バー」は車のドアの開口部の下あたりを補強、、

「リアパフォーマンスブレース」て部品は

コペンのアルティメットエディションて高級グレードには

最初から車の裏についている補強パーツで高いんだろうなと思ってたのだが、、

セットで2000~3000円位だった。

よくよくみたらボルト穴のついた鉄棒2本、、、



これでコペ太郎鉄人化はほぼ完了する!

(でもなんで今更阪神の金本ならともかく、、衣笠なの?)

うむ。






こぺ.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月18日 22時25分11秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: