たこやきこけたっ

たこやきこけたっ

2007.11.08
XML
今日は1日エディンバラ観光出来るので、朝早く起きて張り切って出かけました♪

橋を渡り新市街からスタート☆
今回のスコットランド旅行ではお金がかかる建物には入らないをコンセプトに、UKではほとんど(特別展を除く)が無料の美術館や博物館を回りました(笑)
併設されていて中で繋がっているロイヤル・スコティッシュ・アカデミーと国立スコットランド美術館
国立スコットランド美術館

ロイヤルは歴代会員達の絵が過去から現代に至るまで収められているのですが、
に比べるとゴニョゴニョ…

国立は有名な作家の絵もいっぱいありました♪
全体的に大きめの絵が多く、地下にはスコットランドの画家たちの絵が収められています

作家スコットさんを記念したスコット・モニュメント
スコット・モニュメント


大きく見える外観から感じる印象とは違って中は小さめ、ここからはよく名産のシルバー製品を良く見かけました
スコティッシュ・ナショナル・ポートレート・ギャラリー

バス・ステーションの隣にあるセント・ジェームスショッピングセンターで少しだけウインドウショッピング
カールトン・ヒルを駆け上がると…、市内を一望できる素敵な景色が広がっています☆
カールトン・ヒルから見下ろしたエディンバラの街並み

丘の上にも3つのモニュメントがあり、一番綺麗でギリシャチックなナショナル・モニュメント
ナショナル・モニュメント

景色が綺麗のでここで遅い昼食☆
アイルランドから持参したハロウィン・ブラック
ハロウィン・ブラック

アイリッシュ・ティー・ブラックというパンとケーキの中間物に、ハロウィン限定で指輪が一つパンの中に入っているもの
ハロウィンを過ぎて半額になるのを待って買いましたっ(^^)b

一気に坂を下りて、橋を渡って旧市街へ
ロイヤルマイルの東端で終点、ホリルードハウス宮殿
イギリス王室がスコットランド滞在するときに使うそうです
ホリルードハウス宮殿


建物は奇妙な形で、エディンバラには合っていません…
ダイナミック・アース

旧市街のメインストリートの坂を上っていってエディンバラ博物館
エディンバラにしては規模は小さめ、銀製品が多く置かれていました
エディンバラ博物館

そのお向かいにあるピープルズ・ヒストリーは何故か閉鎖中…

泊まっていたホステルのすぐ近くにあったジョン・ノックスの家

ジョン・ノックスの家

メインストリートを少しそれて、大きい博物館が二つ中で繋がっているロイヤル博物館とスコットランド博物館
ロイヤル博物館スコットランド博物館

広すぎてここが一番時間を取りました
2時間ぐらいかも
スコットランド博物館は、その名の通りスコットランドの歴史の解説や展示
この地で発明された蒸気機関の巨大な模型なんかもありました

ロイヤル博物館は、逆に世界ことに関する展示
1階には世界中の動物の模型があり、3階、5階には世界各国の陶器や装飾品の美術品や生活用品も…
日本のコーナーには急須や茶器や鎧兜なんかも…
別の場所には、茶室が丸ごと展示されてました(爆)
茶室

メインストリートに戻って聖ジャイルズ大聖堂
エディンバラという地の大聖堂にしては物足りないかも…
聖ジャイルズ聖堂

スコッチウイスキー・ヘリテージ・センター付近(中央がそれです)
センターではスコッチウイスキー製造過程の展示が見学でき、ショップではすごい品揃えの中のスコッチウイスキーを買うことが出来ます♪
スコッチウイスキー・ヘリテージ・センター

でもショップには入りましたが、見学はしませんでした
理由は1週間後ぐらいのブログで…

そしてメイン中のメイン、エディンバラ城☆
坂の頂上にあり、城としては絶好の位置ですね
街を見下ろすにも丁度良く、景色がとても綺麗です~♪
デスティニーストーンなどが保管されています
エディンバラ城

5時前には暗くなってしまうので、ここで一旦タイムアップ
朝から紅茶とチョコレートだけで凌いでいたので倒れそうに…
満腹中枢が壊れると同時に、お腹が空くという感覚も無くなりがちになるので、お腹が空いたら本当に黄色信号です…(-ω-;)

ホステル近くで見つけたマーケットで、49ペンスのスパゲッティーの麺と、50ペンスのボロネーゼソースの缶詰を発見したので購入
合計1ポンド(235円)ホステルに帰って早速作ってみました♪

500gの麺と450gのソース、合わせて950gか…
普通の方には2人前でしょうが、普通じゃないので食べきれてしまいます…
旅行中に開けた缶詰残して置けないですしね^^;

ってことで、巨大な鍋でパスタを茹で、ソースを鍋で温めたら1kg弱のスパゲッティボロネーゼの完成☆
みんなお皿に盛られた大量の料理に目がいってましたが、一人で食うんだよっ(`д´)ノシ
スパゲッティー・ボロネーゼ

ってことで一瞬にして完食☆
旅行中にいっぱいご飯を食べられるなんて久しぶり~♪

そして夜はホステル主催のパブクルーへ
このホステルを選んだ1つの理由は、毎木曜日にみんなでパブで飲むイベントがあったから☆

20人ぐらい集まって歩いていくと、会場はスコットランド博物館前のパブ…
かと思ったのですが、地下に通してもらうとそこは貸切状態のクラブ
エディンバラのクラブ

まぁ何でもいいですけど、クラブは若者が行くところですよね~
ゴールウェイにも何軒がありますが、今のところ遠慮してます(笑)

せっかくのスコットランドなので、ギネスは止めておきSTELLA ARTOISというこの地で一番ポピュラーなビールをハーフパイントだけ注文
ハーフが1.8ポンド(420円)なので、アイルランドで飲むギネス2.4ユーロぐらい(380円)より高めです

仲良くなったオーストラリアの女の子と飲んでたのですが…
発泡が強くて辛めなこのビール、飲みきれない&即効性の頭痛が来ました…(-ω-;)
忘れてた…ギネス以外のアルコールは飲めないんでした…○| ̄|_

ギネスハーフパイントは結構すぐ飲めるようになってたので忘れてました…
ごめんって言ってロイヤルマイルにあるホステルに戻り、頭痛に苦しみながら眠りました…Zzz





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.04 02:04:53
コメント(134) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: