フリーページ

2005年09月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 二学期が始まり幼稚園の下駄箱で”たく”がゴネたようです。
下駄箱にクラス全員の名前が書いてありません。
1学期の始まりの時に同じ問題で”たく”がスムーズに行動出来なかったの覚えていないのでしょうか?
園児の自主性に任せて自分の場所は各自で決める・・・と言うやり方・・・・
下駄箱に自分の名前がいきなり無かったら、自閉っ子にとったらなんの事やら分かりませんよねぇ・・・

 しかし、クラスに入ると1学期と同じ所に”たく”の場所をキープしてくれてたそうです。
あ~残念、そこまで気が回ったのなら下駄箱にも”たく”の場所をキープしておいて欲しかったです。
まぁ、1学期に比べれば前進してる・・・・かな

 あと気になったのが”たく”の落ち着きの無さ・・・じっと座っていられません

う~ん・・・パソコンの前には何時間でも座ってるのになぁ・・・
今度発達センターで心理の先生に相談してみよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月01日 21時47分01秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きんぱら@

きんぱら@

お気に入りブログ

アクセル数 New! 大(だい)さん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

愚痴日記 みどわいさん
息子と共に・・・ minmin4649さん
「きくりんこ」って… きくりんこ7さん

コメント新着

きんぱら@ @ Re[1]:のんほいパークへ行きました(01/19) まー坊パパさん まったくです うちの…
まー坊パパ @ Re:のんほいパークへ行きました(01/19) >でもそれをやらせている親ってのもど…
きんぱら@ @ Re[1]:お風呂 その後(01/07) まー坊パパさん 最近は問題が少なくな…
まー坊パパ @ Re:お風呂 その後(01/07) こんばんは。 ブログは気楽に長く続ける…
きんぱら@ @ Re[1]:ゲンコツ(12/17) まー坊パパさん こんばんは 今日はマ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: