フリーページ

2007年01月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
”たく”のクラスメートは4年生のコウ君(仮名)
彼も自閉っ子です

先日 コウ君は普通級で給食を食べたそうです
その時クラスメートから「給食は残さず食べなきゃダメだよ」と言われたそうです
コウ君の中でなにがあったかは分かりませんが、そのまま早退してしまったそうです

自主早退を許してしまって良いのかどうか・・・を問題にするわけではありません
いや、それはそれで考えなければなりませんが・・・

その普通級の先生の指導では「給食は残さず食べる」になってるようです
それはそれで良いのですが、コウ君の事をどれだけ児童に説明しているのでしょうか?

それはもっとも簡単なやり方ですね、コウ君を排除してしまえば良いだけですからね
それとも上手く児童達に説明できていないだけでしょうか?
それとも親御さんの意向で「特別扱いにはしない」になってるのでしょうか?

特別支援教育が始まって「自閉っ子は自閉級に任せておけば良いや」になってしまうのが怖いです
これは先生方だけでなく、親もそうなってしまってはいないでしょうか?

”たく”は学校では大きな問題はなくなってきています
でも、それに安心している自分がいたりします

もっと子供と向き合っていかなければ・・・自分に言い聞かせます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月17日 22時27分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きんぱら@

きんぱら@

お気に入りブログ

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

開設から21年半。 大(だい)さん

愚痴日記 みどわいさん
息子と共に・・・ minmin4649さん
「きくりんこ」って… きくりんこ7さん

コメント新着

きんぱら@ @ Re[1]:のんほいパークへ行きました(01/19) まー坊パパさん まったくです うちの…
まー坊パパ @ Re:のんほいパークへ行きました(01/19) >でもそれをやらせている親ってのもど…
きんぱら@ @ Re[1]:お風呂 その後(01/07) まー坊パパさん 最近は問題が少なくな…
まー坊パパ @ Re:お風呂 その後(01/07) こんばんは。 ブログは気楽に長く続ける…
きんぱら@ @ Re[1]:ゲンコツ(12/17) まー坊パパさん こんばんは 今日はマ…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: