くぴんのブログ

くぴんのブログ

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

DOW 46091.74 -498.5… New! どらりん0206さん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

まさかの Maryu21さん

自分を愛することは… まりあのじいじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月28日
XML
カテゴリ: 本の紹介


第2章 勉強のコツをマスターする
第3章 挫折しそうになったときの対処法
第4章 勉強すればするほど人は磨かれる
第5章 夢をかなえる思考術

司法試験塾のカリスマ塾長による勉強法。
・全体像をつかむ、そのために目次をコピーする。
・つねにゴールからさかのぼって今を考える。
・もうダメだと思ってから、あと1問解く、もう読めないと思ってからあと1ページ読む。

・疑問点は必ずメモする。
・不安要因はすべて紙に書き出してみる。
・自分のいちばんの願いを探り出す。
・「成功報酬」を上手にぶらさげる。
・「一言で言えない」のはわかっていない証拠。
・人生の目標は何か、それはなぜか、そのために何をしているか。
・夢や理想は頭の中で考えているだけでは実現しない。紙に書いたり、壁にはったり、人に話したり、宣言したりして、外に出していかなければならない。
・利他の心で動けば、何かが助けてくれる。
・「耳に入る言葉」に気をつける
・願いがかなわなかったのは、魂が本当には欲していなかったからではないだろうか。
・自分が欲する何かに向けてエネルギーを集中することが「夢をかなえる」ためには決定的に重要である。

・すべての人は、生きる意味があって、この時代、この国、この場所に生まれてきた。
・勉強は人生の種まきだ。自分の人生や運命は、過去に自分がまいた種を刈り取っているに過ぎない。

この本からはエネルギーをもらうことができた。
筆者、伊藤真氏の座右の銘「やればできる、必ずできる!」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月29日 00時24分34秒
コメントを書く
[本の紹介] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: