くぴんのブログ

くぴんのブログ

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

2021~25PF概況639位… New! みきまるファンドさん

DOW 46245.41 +493.1… どらりん0206さん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

まさかの Maryu21さん

自分を愛することは… まりあのじいじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011年09月06日
XML
カテゴリ: CAE
某化粧品メーカーで、容器を開発しているお客様向けに、CAEソフトのトレーニングコースを実施している。

最適化ソフトの開発元が実施したボトル容器の形状最適化を再現するようなテキストを作成している。

本当は、CADデータからメッシュ作成するところから始めたいところだが、1日のトレーニングでやるのは時間が足りないので、メッシュデータから始めて、材料特性の設定、要素特性の設定、拘束条件、荷重条件、接触条件、データ出力設定、初期計算、最適化設定(設計変数、応答、制約条件、目的関数)という内容にする予定である。

ボトル容器の形状変化パターンを設計変数とするのだが、これがなかなかわかりにくく、開発元の担当者に確認しながら進めている。ひとまず、設定はできたのだが、最近、最適化ソフトのバージョンが変わったため、最適化計算が再現するか不安だ。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月07日 06時31分38秒
コメントを書く
[CAE] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: