くぴんのブログ

くぴんのブログ

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

2024年5月のまとめ。 New! みきまるファンドさん

dow 38111.48 -330.0… New! どらりん0206さん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

千秋楽だ!! Maryu21さん

話題の中華トランシ… jashiさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年04月21日
XML
カテゴリ: 本の紹介
この本を手に取られた、あなたへ
あなたは、「死後の世界」を信じるか
現代の科学は「三つの限界」に直面している
誰もが日常的に体験している「不思議な出来事」
筆者の人生で与えられた「不思議な体験」
なぜ、人生で「不思議な出来事」が起こるのか
なぜ、我々の意識は「フィールド」と繋がるのか
フィールド仮説が説明する「意識の不思議な現象」
フィールド仮説によれば「死後」に何が起こるのか

フィールドに移行した「我々の意識」は、どうなるのか
死後、「我々の意識」は、どこまでも拡大していく
あなたが「夢」から覚めるとき
二一世紀、「科学」と「宗教」は一つになる

本書を読むきっかけ
日頃、関心があったテーマで、以下の動画にたどりつき、
https://youtu.be/b0kWY_YIeCM?si=gscBQnfeQGOb7o1Y
著者も有名な人で、科学的な視点から死について論じているということだったので読んでみた。

↓ぼくにとってのポイント
・不思議な出来事、神秘的な現象のすべてを錯覚、幻覚、脳神経の誤作動として片付けることはできない。
・ゼロポイントフィールド仮説→ゼロポイントフィールドに宇宙が誕生して以来138億年のすべての情報が記憶されている。
・宇宙精神138億年は方向なく成長し続けている
・唯物論的科学の3つの限界
1. 要素還元主義→複雑系の科学へ

3. 説明不能→自然定数の奇跡的整合性、量子の絡み合いと非局在性=量子もつれ、ダーウィニズムの限界、生物の帰巣能力の謎、神経の伝達速度と反射運動の謎
・意識の5つの階層
表面意識、静寂意識、無意識、超個的無意識、超時空的無意識
・ゼロポイントフィールドにつながるとアイディアがおりてくる

・すべての存在は、宇宙精神の夢、自己組織化しながら進化していく
・宇宙意識は目的のない旅を続けている。その旅は「自分とはなにか」を問い続ける過程である。
・筆者の願い→科学と宗教の間の深い谷に橋をかけること


感想
わかりやすかった。

ぼくが、どれだけ、はたからみて、くだらない人生を歩んでも、素晴らしい人生を歩んでも、死んだ後、その経験はゼロポイントフィールドに記憶され、ぼくの自我はなくなる、ということらしい。
一人の人間として成長することが、宇宙の成長につながる、ということだろうか。

昔、このブログに、ぼくにとっての 大切な言葉集 を書き、その1番上が「人生は魂の修行である」だった。この言葉は父から教えてもらったのだが、その後、日常を過ごすに連れ、意識から遠のき、「魂なんてものはない」「人生に意味も目的もない」と思うようになった。しかし、一方で、多くの人を助ける人たちの行動に感動する気持ちもあり、できることなら、自分と関わる人には幸せになってほしい、と思っている。ぼくにとっての人生のテーマのひとつに「エゴとの折り合い」がある。エゴはこの世界で肉体を持っていきるためには不可欠であるが、社会で生きていくためには折り合いをつけなくてはならない。そして、自分がなりたい、目指したい姿、あり方に向かって、やはり努力を続けていこうと、この本を読んで再び思えた。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月21日 11時42分58秒
コメント(0) | コメントを書く
[本の紹介] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: