くぴんのブログ

くぴんのブログ

PR

プロフィール

くぴん74

くぴん74

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

DOW 46091.74 -498.5… New! どらりん0206さん

楽天ラッキーくじ更… じゃっかすさん

まさかの Maryu21さん

自分を愛することは… まりあのじいじさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年03月20日
XML
カテゴリ: 株、投資
2024年実績から2025年予想への業績予想の伸び率を上位10社ずつランキングしました。
伸び率=(2025予想/2024実績-1)*100 %

〇売上高
バイオテクノロジーが多いです。

銘柄コード 名称 市場 業種 売上高の増減予想
4881 ファンペップ グロース(内国株式) バイオテクノロジー 4900%
4588 オンコリスバイオファーマ グロース(内国株式) バイオテクノロジー 4739%
4882 ペルセウスプロテオミクス グロース(内国株式) バイオテクノロジー 1900%
8894 REVOLUTION スタンダード(内国株式) 不動産(住宅) 823%

4784 GMOインターネット プライム(内国株式) メディア 477%
4892 サイフューズ グロース(内国株式) バイオテクノロジー 456%
130A Veritas In Silico グロース(内国株式) バイオテクノロジー 307%
4597 ソレイジア・ファーマ グロース(内国株式) バイオテクノロジー 248%
4888 ステラファーマ グロース(内国株式) 医薬品 246%


〇営業利益

銘柄コード 名称 市場 業種 営業利益の増減予想
9984 ソフトバンクグループ プライム(内国株式) 通信サービス 455135%
3902 メディカル・データ・ビジョン プライム(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 86567%
6094 フリークアウト・ホールディングス グロース(内国株式) メディア 44900%
4840 トライアイズ グロース(内国株式) 建設・土木 8400%

4784 GMOインターネット プライム(内国株式) メディア 5655%
9330 揚羽 グロース(内国株式) 他産業サービス・製品 4900%
6262 PEGASUS プライム(内国株式) アパレル・アクセサリー 4637%
3536 アクサスホールディングス スタンダード(内国株式) 他消費財小売り 2829%
7422 東邦レマック スタンダード(内国株式) アパレル・アクセサリー 2400%



銘柄コード 名称 市場 業種 経常利益の増減予想
2160 ジーエヌアイグループ グロース(内国株式) バイオテクノロジー 9354%
3065 ライフフーズ スタンダード(内国株式) 外食・娯楽サービス 9100%
6579 ログリー グロース(内国株式) メディア 7900%
3140 BRUNO グロース(内国株式) 他個人サービス・製品 5355%
4784 GMOインターネット プライム(内国株式) メディア 5066%
6264 マルマエ プライム(内国株式) 電子デバイス製造装置 3471%
7375 リファインバースグループ グロース(内国株式) 他産業サービス・製品 3233%
8132 シナネンホールディングス プライム(内国株式) 燃料・資源 3233%
6803 ティアック スタンダード(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 2900%
9984 ソフトバンクグループ プライム(内国株式) 通信サービス 2236%

〇純利益

銘柄コード 名称 市場 業種 純利益の増減予想
2404 鉄人化ホールディングス スタンダード(内国株式) 外食・娯楽サービス 8650%
7129 ミアヘルサホールディングス スタンダード(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 5700%
6264 マルマエ プライム(内国株式) 電子デバイス製造装置 5532%
6558 クックビズ グロース(内国株式) 他産業サービス・製品 5400%
7375 リファインバースグループ グロース(内国株式) 他産業サービス・製品 4400%
7442 中山福 スタンダード(内国株式) 他個人サービス・製品 4186%
9130 共栄タンカー スタンダード(内国株式) 海運 3290%
3645 メディカルネット グロース(内国株式) メディア 2400%
7067 ブランディングテクノロジー グロース(内国株式) 他産業サービス・製品 2233%
9241 フューチャーリンクネットワーク グロース(内国株式) メディア 1900%

〇予想配当利回り

銘柄コード 名称 市場 業種 予想配当利回
7084 Smile Holdings グロース(内国株式) 他個人サービス・製品 9.06%
5541 大平洋金属 プライム(内国株式) 鉄鋼 8.85%
3205 ダイドーリミテッド スタンダード(内国株式) アパレル・アクセサリー 8.79%
8614 東洋証券 プライム(内国株式) 証券・先物 8.79%
7177 GMOフィナンシャルホールディングス スタンダード(内国株式) 証券・先物 8.74%
8708 アイザワ証券グループ プライム(内国株式) 証券・先物 6.80%
1870 矢作建設工業 プライム(内国株式) 建設・土木 6.71%
8706 極東証券 プライム(内国株式) 証券・先物 6.70%
7296 エフ・シー・シー プライム(内国株式) 自動車部品 6.55%
4404 ミヨシ油脂 スタンダード(内国株式) 食品 6.39%

こういうところを買って、NISA口座で持ち続けるのもいいかもしれません。

〇設備投資

銘柄コード 名称 市場 業種 設備投資
3246 コーセーアールイー スタンダード(内国株式) 不動産(住宅) 8700%
5599 S&J グロース(内国株式) SI・ソフトウェア開発 3536%
5031 モイ グロース(内国株式) 通信サービス 2650%
148A ハッチ・ワーク グロース(内国株式) 他個人サービス・製品 1867%
4766 ピーエイ スタンダード(内国株式) 他産業サービス・製品 1680%
3242 アーバネットコーポレーション スタンダード(内国株式) 不動産(住宅) 1567%
5903 シンポ スタンダード(内国株式) 設備機器・部品 1344%
9857 英和 スタンダード(内国株式) 産業機械 1067%
7709 クボテック スタンダード(内国株式) 電子デバイス製造装置 1043%
5570 ジェノバ グロース(内国株式) 他産業サービス・製品 940%

〇研究開発

銘柄コード 名称 市場 業種 研究開発
6307 サンセイ スタンダード(内国株式) 設備機器・部品 825%
3798 ULSグループ スタンダード(内国株式) SI・ソフトウェア開発 724%
6092 エンバイオ・ホールディングス スタンダード(内国株式) 建設・土木 675%
9763 丸紅建材リース スタンダード(内国株式) 建設関連製品・設備 650%
6494 NFKホールディングス スタンダード(内国株式) 設備機器・部品 650%
5038 eWeLL グロース(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 500%
3645 メディカルネット グロース(内国株式) メディア 457%
1904 大成温調 スタンダード(内国株式) 設備工事 456%
6768 タムラ製作所 プライム(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 411%
4937 Waqoo グロース(内国株式) トイレタリー・化粧品 400%

設備投資と研究開発費は実績と予想の比較です。これらが伸びているということは、将来の事業拡大を見込んでいるのかもしれません。

〇営業キャッシュフロー

銘柄コード 名称 市場 業種 営業CF
4617 中国塗料 プライム(内国株式) 化学 42617%
4736 日本ラッド スタンダード(内国株式) SI・ソフトウェア開発 37400%
1514 住石ホールディングス スタンダード(内国株式) 燃料・資源 35330%
3682 エンカレッジ・テクノロジ スタンダード(内国株式) パッケージソフト 28633%
6059 ウチヤマホールディングス スタンダード(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 28271%
3905 データセクション グロース(内国株式) SI・ソフトウェア開発 16550%
2602 日清オイリオグループ プライム(内国株式) 食品 12133%
247A Aiロボティクス グロース(内国株式) トイレタリー・化粧品 8900%
6054 リブセンス スタンダード(内国株式) 他産業サービス・製品 8700%
5355 日本坩堝 スタンダード(内国株式) 紙・パルプ製品・他素材 8650%

〇現金等

銘柄コード 名称 市場 業種 現金等
135A VRAIN Solution グロース(内国株式) SI・ソフトウェア開発 5244%
202A 豆蔵デジタルホールディングス グロース(内国株式) SI・ソフトウェア開発 2023%
5216 倉元製作所 スタンダード(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 1153%
8107 キムラタン スタンダード(内国株式) アパレル・アクセサリー 749%
197A タウンズ スタンダード(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 658%
6345 アイチ コーポレーション プライム(内国株式) 建設農業機械・産業車両 636%
5248 テクノロジーズ グロース(内国株式) SI・ソフトウェア開発 410%
9348 ispace グロース(内国株式) 産業機械 398%
1514 住石ホールディングス スタンダード(内国株式) 燃料・資源 375%
5258 トランザクション・メディア・ネットワークス グロース(内国株式) 金融サービス 360%

営業キャッシュフローと現金等は昨年と今年の比較になります。(まちがえやすい。。)
これらが伸びていると会社が儲かっていることが推測されます。
新しい上場企業(4桁目がA)が出てきています。

最後に以下の条件の銘柄を売上高の増減予想の大きい順に20銘柄選びました。
・各伸び率0〜1として極端なものを除外し、まんべんなく適度な伸び率のものを抽出

見やすくするため、純利益の増減予想まで表示しています。

銘柄コード 名称 市場 業種 売上高の増減予想 営業利益の増減予想 経常利益の増減予想 純利益の増減予想
9719 SCSK プライム(内国株式) SI・ソフトウェア開発 24% 17% 17% 15%
7936 アシックス プライム(内国株式) 娯楽用品 15% 20% 24% 22%
1429 日本アクア プライム(内国株式) 住宅設備・機器 14% 17% 18% 13%
3569 セーレン プライム(内国株式) 自動車部品 13% 24% 19% 14%
6788 日本トリム プライム(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 13% 19% 19% 19%
6424 高見沢サイバネティックス スタンダード(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 13% 9% 8% 15%
6866 日置電機 プライム(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 12% 12% 6% 5%
6785 鈴木 プライム(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 12% 13% 4% 6%
9697 カプコン プライム(内国株式) 娯楽用品 12% 16% 9% 8%
6284 日精エー・エス・ビー機械 プライム(内国株式) 産業機械 11% 14% 14% 10%
4094 日本化学産業 スタンダード(内国株式) 化学 10% 29% 21% 25%
4186 東京応化工業 プライム(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 10% 13% 11% 8%
6787 メイコー プライム(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 10% 63% 26% 35%
4543 テルモ プライム(内国株式) ヘルスケア製品・サービス 10% 23% 22% 17%
268A リガク・ホールディングス プライム(内国株式) 電子部品・産業用電子機器 8% 9% 8% 3%
7283 愛三工業 プライム(内国株式) 自動車部品 7% 40% 29% 23%
6370 栗田工業 プライム(内国株式) 設備機器・部品 7% 21% 18% 18%
2802 味の素 プライム(内国株式) 食品 6% 9% 8% 11%
5957 日東精工 プライム(内国株式) 非鉄金属・金属製品 6% 8% 4% 5%
7947 エフピコ プライム(内国株式) 食品 6% 8% 7% 3%

参考になれば、幸いです。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 戦うサラリーマンへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月20日 09時40分05秒
コメント(0) | コメントを書く
[株、投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: