シネマ大好き!

シネマ大好き!

2007年05月13日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 洋画-2007年



製作:2007年
監督:サム・ライミ
主演:トビー・マグアイア/キルスティン・ダンスト

史上最高の製作費357億円を投じて製作されたシリーズ第3作。
ピーターの伯父を殺した真犯人フリント・マルコが刑務所から脱獄した。だが脱獄途中に巻き込まれた科学実験で怪物サンドマンと化してしまう。一方、スパイダーマンを父の敵と思い込んでいるピーターの友人ハリーは父の復讐に燃え“ニュー・ゴブリン”へと変身していた・・・。

今回の敵は“サンドマン”、“ニューゴブリン”、そして黒い生命体に支配されたピーターの同僚カメラマンが変身する“ヴェノム”と盛りだくさん。
また、スパイダーマン自身、黒い生命体にとりつかれ、ブラック・スパイダーマンとして自分の心を制御できなくなるという自分との闘いも描いている。
最新VFXを駆使した特撮シーンはさすがにスピード感や迫力があり、よくできてはいたが、やはりいつも書くように、CGと分かって観るようになっているので、ドキドキ感は薄らいでいる。
敵は多数出てきてはいるが、ストーリーは単純というか今ひとつ脈絡がなく、大金をはたいたCG映像がなければ何なの?ともいえる作品だった。(前宣伝による期待が大きかったせいもあると思うが・・・)
アクションだけでなく、今回はピーターとMJとのロマンスにおける心の葛藤を深く描いているが、配役のせいもあると思うがあまり感情移入はできなかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月16日 20時11分29秒
コメント(4) | コメントを書く
[洋画-2007年] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スパイダーマン3(05/13)  
おっ!観たんですね~!

原作のアメコミからキャラを持ってきていたりして、内容盛り沢山過ぎたのかもしれないですね。
じっくり丁寧に、キャラクターの心の動きを追ったほうが良かったような…。
トラバ頂いていきますね~!(^-^ゞ
(2007年05月13日 15時22分40秒)

Re:スパイダーマン3(05/13)  
aosaga369  さん
こんばんわ

見ましたね(笑)。今週映画館に行こうと想っていたのですが星3つは微妙ですね(それよりそこで上映しているかが問題ですが、苦笑)。

史上最高額って、そんなにお金がかかった映画だったんですね。

まだ観てないので、内容のコメントに関してはまた後で(観ないかもしれませんが、恥笑)。 (2007年05月13日 19時41分14秒)

Re[1]:スパイダーマン3(05/13)  
takusyun  さん
ハッシー!^o^さん

-----
行って来ました!
GWに行けなかったので今週末行って来ましたが、意外と混んでなくてやや拍子抜けしました。
前宣伝は派手で、マスコミ等も大きく取り上げていましたが、騒いでいるのは関係者だけで、一般の人は冷静というか覚めているというか、関係者に比べ大人ですね~。 (2007年05月13日 19時53分47秒)

Re[1]:スパイダーマン3(05/13)  
takusyun  さん
aosaga369さん

-----
敵役も3人+αと盛り沢山ですが、あんまり繋がりも感じられず、大作というようもオムニバス映画に近いものを感じました。
あまりお勧めとまではいきませんが、アメコミを単純に楽しむ程度であれば一見の価値はあるかも!? (2007年05月13日 19時58分14秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

クイック&デッド New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: