シネマ大好き!

シネマ大好き!

2007年08月26日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 洋画-1970年代



製作:1979年
監督:リドリー・スコット
出演:トム・スケリット/シガニー・ウィーバー

宇宙飛行士とエイリアン(異星人)との闘いを描くSFサスペンス。
男女7名の宇宙飛行士が乗る宇宙船ノストロモ号は地球に帰還中、他の宇宙船からのSOSを傍受する。
救出に向ってたどり着いた惑星には人影はなかったが、床一面に転がっている卵状の物体を発見する。
一人がその1個を覗き込んだとき、突然とびだした生物に顔をふさがれてしまう。宇宙船に連れ戻してその生物を顔から剥がすことはできたが、その生物は姿を消してしまう・・・。

宇宙船という閉鎖空間の中に、恐るべき未知の生物が潜んでいるというだけで恐怖心を煽るのだが、当時では奇抜ともいえるエイリアンのデザインと、弱点を見出せない完全体生物ということがより恐怖感を増長した。
最後の最後まで緊迫感のある映画で、見ごたえは十分だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月26日 07時32分20秒
コメント(4) | コメントを書く
[洋画-1970年代] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エイリアン(08/26)  
コレを観たせいなのか、子供を産むこととか、エラく怖かったですね~、独身の頃。 ^^;

Re[1]:エイリアン(08/26)  
takusyun  さん
りらっくままハッシー!^o^さん

確かに、お腹からエイリアンの子供が出てくるシーンは衝撃的でしたね。
観ていて思わずお腹を押さえました。 (2007年08月26日 18時19分01秒)

Re:エイリアン(08/26)  
aosaga369  さん
こんにちは

もう30年近く前の映画ですね。シガニーウィバーが若い(笑)。宇宙船のパネルなんかが時代を感じさせますが、不朽の名作ですね。

なんかの本で、エイリアンは快楽のために襲ったのと、子孫繁栄のために襲ったのと2パターンあると書いてありました。 (2007年08月27日 18時26分11秒)

Re[1]:エイリアン(08/26)  
takusyun  さん
aosaga369さん

製作年を改めてみると確かに30年近く前になりますね。
最初観たときは、なかなかエイリアンの全貌が分からず、すごい恐怖心に囚われた記憶があります。 (2007年08月27日 20時17分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

踊る大捜査線 歳末特… New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: