シネマ大好き!

シネマ大好き!

2009年03月31日
XML
テーマ: 映画鑑賞(893)
カテゴリ: 洋画-2008年



製作:2008年
監督:ロジャー・スポティスウッド
出演:ジョナサン・リース・マイヤーズ/ラダ・ミッチェル

イギリス人ジャーナリストのジョージ・ホッグの感動の実話の映画化。
1930年代、内戦と日本軍の侵攻によって戦火が広がっていた中国・南京に取材のため入ったジョージ・ホッグはそこで日本軍による中国人の虐殺を目の当たりにする。その場を命からがら脱出したホッグは、ホァンシーの養護施設に身を寄せることになるが、そこにいた子供たちと打ち解けられず・・・・。

これは実在したイギリス人ジャーナリストの実話で、戦火を避けるために孤児70人近くを引きつれ、シルクロードを徒歩で700マイルも歩いて
平和な土地にたどり着くという話です。取材のため中国入りした彼が、いつの間にか孤児院の子供たちの面倒を見るようになり、そして命懸けで彼らを救おうとする姿に感銘を受けます。彼自身、「何でここにいるのか?」「何でこんなことをしているのか?」「早く故郷に帰りたい」といった自問自答を何度もしたことでしょう。でも彼は子供たちを見捨てず、絶望の淵にいた彼らに愛と勇気と希望を与えたのです。一介のジャーナリストの歴史に残る行為に感動する一作です。日本未公開。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月31日 04時47分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[洋画-2008年] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チルドレン・オブ・ホァンシー 遥かなる希望の道(03/31)  
最近評価の読み逃げばかりでコメが残せずすみません☆

内容から社会派の骨太な作品そうですね!
実話と聞くと興味が湧きます!
(2009年03月31日 17時23分36秒)

Re[1]:チルドレン・オブ・ホァンシー 遥かなる希望の道(03/31)  
takusyun  さん
りらっくままハッシー!^o^さん

なかなか見ごたえのある映画でしたよ。
中国版「シンドラーのリスト」ともいえる内容です。日本では未公開のため、あまり知られていませんが、日本軍による中国人に対する悪行が描かれていることが未公開につながっているのかもしれません。
(2009年03月31日 21時16分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

踊る大捜査線 歳末特… New! ジャスティン・ヒーさん

りらっくママの日々 りらっくままハッシー!^o^さん
お気楽タクシー日記 hy3de8さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: