暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
453202
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
タルギウユ
韓国の出産現状
韓国の出産現状
韓国の帝王切開率は世界トップである。2003年8月26日付けの中央日報の記事によると、過去4年連続世界1位だ。99年は43%、2000年は40.5%、2001年には39.6%、そして、2002年には39.2%と少し減少してきてはいるが、2002年度もやはり世界トップとなった。
韓国では10人中4人の赤ちゃんは帝王切開で生まれているのだ。先進国のアメリカが23%、ヨーロッパや日本が20%だから、それに比べると極めて高い水準だ。 ちなみに、世界保健機構(WHO)は、帝王切開率が5~15%になるように勧告している。
国民健康保険公団の発表によれば、2002年度の医療機関の帝王切開の現況を見ると、分娩件数が100件以上の医療機関の中で帝王切開率が最も低かったのが、忠清南道にある産婦人科医院(14%)で、最も高かったのが、京畿道のグリ市にある産婦人科医院(81.3%)だと言う。その差6倍である。分娩件数が100件以上で80%を超えるというのには驚きだ。
帝王切開率が最も高い地域は、済州道(ジェジュド)44.6%、江原道(カンウォンド)44.5%、仁川43.5%、忠清北道42.4%の順である。最も低い地域は光州市(クァンジュ市)25.9%だ。私個人の意見としては、田舎のほうが家に産婆さんに来てもらって出産する人が多いんじゃないか、なんて思っていたのだが、意外にも田舎の方が高い数字であることが分かった。
なぜ韓国ではこのように帝王切開率が高いのだろうか。 その原因として挙げられるのが、医者が自然分娩を促して、赤ちゃんや母親にもしものことがあった場合、その責任を問われることを嫌うからである。 そして何よりも、
金銭的問題
だ。帝王切開による分娩費は自然分娩の約2倍以上だ。病院の経営を考えると、医者としても手術をするほうが儲けになるので、簡単に帝王切開をしてしまう傾向があるのだ。なんとも悲しい事実だ。
だけど、私はこれらの原因が医者側だけにあるとも言いがたいと思う。韓国人はもともと薬や注射好きである。病院に行けば必ず注射を打たれ、街のあちこちに薬局があり、どの薬も驚くほどよく効く。私がちょっと風邪を引くと、「じゃあ、ちょっと横になってなさい」じゃなく、「病院に行きなさい」或いは「薬を飲みなさい」のどちらかだ。以前誰かにこんなことを聞いた。
韓国人は痛みを耐えることが嫌いな国民だ!
と・・・。 楽に産みたいという患者、金儲けをしたいという医者の欲望がこの国の帝王切開率を高めているのだと思う。
だが、最近は少しずつ変化しているようだ。患者側も自然分娩が母親にも赤ちゃんにもいいことだと認識している人が増えてきているし、上の子が帝王切開で生まれたからといって必ずしも下の子も帝王切開をする必要のないことも分かっている人が多い。上が帝王切開なので下の子は是非自然分娩で・・・と考えている人もいるようだ。病院側でも帝王切開率が低いことを売りにしている病院も多くなった。
私が行っていた産婦人科でも「韓国の帝王切開率を下げよう!」などと書かれたポスターが張ってあり、先生は、お母さんにはなるべく自然分娩を薦めていると話していた。(結局日本で産んじゃったけど・・・)
私の知人も、2日間苦しみ続け、耐えられなくなって「切ってください!」と泣き叫んだが、先生は「今切ってしまうと、絶対後悔することになるから、がんばりなさい」と励ましてくれたそうだ。
まだまだ、時間はかかりそうだが、韓国の出産も少しずつ変わりつつあるようだ。
私の出産体験
私の出産状況
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
海外旅行
●6th trip〜マレーシア・クアラルン…
(2025-11-22 23:18:10)
あなたの旅行記はどんな感じ??
帰路へ 楽しい旅ももうおしまい
(2025-11-16 22:43:16)
ヨーロッパ旅行
ヨーロッパ土産の小物を見て、フラン…
(2025-10-28 17:31:03)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: