*玉こ屋*

*玉こ屋*

May 5, 2006
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 みなさんこんばんは!この間の日記で心配していただいた
 お友達のみなさん、お陰さまでぶーも回復し、
 じじ、ばばもぶーの元気につられほのぼのと時間が過ぎております。
 今日はいよいよ高知最後の夜。
 お昼は旦那さんとぶーの3人で近くのりんご園に行って来ました♪

 今日行ったりんご園はこんな所~

PIC_0216.jpg

 のどかでしょう!?駐車場と書かれていますが、
 クローバーの花なんか咲いちゃってます。

PIC_0212.jpg

りんご園と、りんごの木のアップです。PIC_0206.jpg

 私たちが車から降りると3歳くらいの男の子が、片手に鉄砲、
 片手に~レンジャーのナイフ?を持ってお出迎え!
 りんご園を案内??してくれました。

 その子のおうちでパンも焼いています。
 かわいかったな~♪りんご園の中のパン屋さん。

PIC_0207.jpg

 パンは近所の市に出荷したとかで、残っているパンは
 よもぎパンと黒糖パン。
 両方買います~。すると失敗したといってトマトパンと
 りんごを1つおまけにくれました。やった~♪

PIC_0211.jpg

 トマトパンおいしかったよ、おばちゃん!

 とっても平和で気持ちよかったな~~。
 今月末から行われる蛍狩りも行きたかったなぁ。

 行きも帰りも綺麗な景色。私っていい所で生まれ育ったんだな☆

PIC_0218.jpg










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 5, 2006 10:35:49 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:りんご園に行きました♪(05/05)  
ぶ~ちゃん。元気になってよかった♪
玉こ屋ちゃんの元気パワーで乗り越えたんだね!
安心したよぉ~(*´∀`*)ノ。+゜*。

ほんと、素敵なところで過ごしてきたんだね♪
私はずっと東京なので、
自然がたくさんのところに憧れます。
旦那くんは宮崎なんだけど、山がたくさんでいつ行っても感動する。
川もキレイなんだろうなぁ。
良い景色をたくさん見て、マイナスイオンを吸って
みんな元気にな~~れ(*≧∇≦)p

こんな芝生に車をとめるのもったいないですね。
ピクニック出来そうだ!
(May 5, 2006 11:07:21 PM)

Re[1]:りんご園に行きました♪(05/05)  
玉こ屋  さん
まきまきてまきさん

ありがとう~~!本当にお陰さまでぶーも元気
もりもりになったよ~(^^)。
ぶーが元気になったら周りもぱーと明るくなって!
普段は痛い、痛いと言ってるじじもいっぱい
声を上げて笑ってた!嬉しかったなぁ。

りんご園いいところでしょう?
実は私も今回初めて行ったんだけど、
まずこの平和な駐車場にやられた!
ぜったいピクニックオッケーでしょ!!
(May 5, 2006 11:37:49 PM)

Re:りんご園に行きました♪(05/05)  
そうそう・・・四国はちょっと車を走らせると
こういうのどか~~な風景や、
豊富な緑、そしてすごい清流に出会えるんですよね。
春~秋、特に夏が似合う地域だと思いません???
ああ、もう一度四国に転勤にならないかなぁ・・・
(徳島生まれの私、結婚当初4年間、愛媛にいたんですよ)

ぶーちゃんも元気になったみたいですね。
よかったですね!!
(May 6, 2006 08:24:06 AM)

Re[1]:りんご園に行きました♪(05/05)  
玉こ屋  さん
おぐちゃん♪さん

言われて気がつきました!確かに夏が似合います~!
川の水とかがきれいで緑が多いので、
どこか涼しげな中にも強い日差しでいかにも
夏!って感じもあるし、夜は虫の音とかも聴こえてくるし・・・
おぐちゃんの住んでいた徳島や愛媛は1回位しか
行った事ありませんが、やっぱりいいところで
今度ゆっくり行ってみたいと思っています。
のどかな高知、四国いい所ですよね~!

ぶー完全復活です。
ありがとうございました(^^)☆
(May 6, 2006 08:54:21 AM)

Re:りんご園に行きました♪(05/05)  
大人になってみると、自然が多いところで生まれ育ってきたことは誇りに思えるときが来るね。
でも、実際生活するうえでは、買い物が便利で交通の便がよくて…というところに住んでしまいます。

私も両親が香川県の人で、親戚もみな四国。
家の中の文化はずっと四国文化で育ってきたのですが、今住んでいるところとは違う雰囲気があります。
なんていうか…。
ほのぼの、信心深い、まあいろいろな面で。
徳島の友達も高知の友達も愛媛の友達も、両親と似た匂いがします。
もしかして、玉こ屋さんやこっちちゃんと会う事があったら、そういう同じ匂いがするのかなあ、なんて、ふとそんなことを思いました。 (May 6, 2006 09:16:29 AM)

Re[1]:りんご園に行きました♪(05/05)  
玉こ屋  さん
*まるちゃんママ*さん

自然の力ってすごいですよね~!
私も大人になってこの土地、文化が好きになりました。
司牡丹ってお酒ご存知ですか?
実はうちの町の地酒なんですよ。
幼稚園に通いながら、お酒の匂いをぷ~んと
嗅いでいましたっけ・・・

四国の自然は全部共通するところがありますが、
文化は高知が特異かもしれません。
方言も高知だけ妙にきついんです!
なんたって「はちきん」「いごっそう」
という言葉がある位ですから、
もしかしたら、ちょっとイメージと違うかも
知れません。
が、うちの妹はかなり天然ですよ~~(爆)!
(May 6, 2006 09:53:38 AM)

良かった良かった  
NAO-NAO さん
ぶー元気になって良かったなぁ!!
りんご園緑一杯で素晴らしい!!
なんかほのぼのと過ごす休日いいよな☆私は大好きやわ、こういう感じ。
お父さん、お母さん、元気に戻りつつ良かった。
やっぱり子はかすがいというか、やっぱり子供は皆に元気を与えるよね。
実家というても玉ご屋さんもものすごくみんなに気を遣ってるはず、神戸に戻ってきて体を壊さない様ゆっくり休息してちょ。
関西へのお戻りをお待ちしております^-^ (May 6, 2006 11:14:00 PM)

良かった~(*^^*)  
Aily  さん
ぶーちゃん元気になって良かったです♪
皆に笑顔が戻って良かったです♪

りんご園、いいところですね~。
パンも美味しそう!
私もそろそろパン作り再開しようかな。
子供を理由にしばらくお休みしていたの(^^ゞ

このブログのトップに触発されて、
ウチはこの連休中、ず~っとピクニックだったよ!
近くに緑豊かな公園がたくさんあるので、
あっちの公園こっちの公園へ、
おにぎりやサンドイッチを持って行きました。
お弁当作ったのも久しぶり~。

玉こ屋さんには本当に良い刺激を
たくさんもらっている気がする~!
これからもよろしくね(*^^*) (May 7, 2006 12:59:29 AM)

Re:りんご園に行きました♪(05/05)  
リコ さん
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
皆、元気になってるんだね!
よかった~(´▽`) ホッ

この、りんご園は、どこだろう?
以前、ローカル番組で放送されていた場所かな~?
く○いわ地区かな?(^^ゞ
でも近くということは、と○の地区かな?

5月らしく新緑がキレイだね~(^O^)
うんうん、私も実家に帰るたびに、いい所で生まれ育ったなって思うよ(^^)
なんだかんだ言って昔はバカにしたこともあったけど
離れて暮らしてみて初めて分かるんだよね、田舎の良さ。 (May 7, 2006 06:41:41 PM)

Re:りんご園に行きました♪(05/05)  
ぶーちゃん元気になったんだね、良かった♪

ステキなところで育ったんですね
ホント良いところだね
私は東京生まれの東京育ちなの、旦那さんも同じ、だから田舎がある人が羨ましいです。
ぶーちゃんにとっても色々体験出来て良いよね
りんご園の中のパン屋さんもかわいいし、りんご園も良いね

初節句だったしジジババ喜んだでしょ~? (May 8, 2006 10:17:41 AM)

Re:良かった良かった(05/05)  
玉こ屋  さん
NAO-NAOさん

きのう我が家に戻ってきました!
やっぱり落ち着いたよ~。ぶーも自分の家を
覚えていたみたい(^^)。

このリンゴ園いいやろ?
私も今回初めて行ったの~。
今はりんごの花見の時期でもないし、
収穫の時期でもない、いわばシーズンオフ
の時期やけど、緑が綺麗やし、
お客さんは私たちだけで、とても贅沢でした♪

そうそう本当にぶーの行動1つ1つに
じじばば喜んでいたよ!
帰ってよかったです。 (May 8, 2006 06:08:54 PM)

Re:良かった~(*^^*)(05/05)  
玉こ屋  さん
Ailyさん

Ailyさんもパン焼くの??
ここに遊びに来てくれているお友達の中にも
パンを焼いている方が何人かいるよ☆
いいなぁ。私もいつか、いつか・・・
が今まで延びてる!
またパン焼いたらブログにも載せてね!

このリンゴ園よろしかったよ~。
また行くつもりです♪
Ailyさんの近所の公園も素敵。
やっぱり自然の力ってすごいね!

あ!こちらこそブログの内容見て
親近感持ったり、刺激を受けたりしてます。
これからもよろしくね(^^)。 (May 8, 2006 06:18:06 PM)

Re[1]:りんご園に行きました♪(05/05)  
玉こ屋  さん
まりんちゃんママさん

いい所でしょう??
昔は当たり前で気がつかなかったのですが、
最近良さに気がつき!いい所だな~。と、
感じております。
桜も有名な町で日本の桜100選に
入ってるんだそうです。

ぶーの初節句は偶然近所のおじさんが
高級魚を釣って来たんです♪
後、誕生日に出来なかった
1升もちを背負わす儀式をその日にやって
じじばばも大喜びでした(^^)。




(May 8, 2006 06:36:39 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

玉こ屋

玉こ屋

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/axl1rsf/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: