ともゴン24さん

手作り石鹸のテーマからお邪魔しました☆
読み逃げしたのに、こうして訪問まで
してくださってありがとうございます。
また遊びに行かせて頂きますね(^^)。 (June 8, 2006 05:57:29 PM)

*玉こ屋*

*玉こ屋*

June 7, 2006
XML
カテゴリ: ぶーと私
 この間の日記でもチラッと書いたアロマ教室に
 2日の日、ぶーと参加しました。

 そのサークルは月1位で活動をしているらしく、
 イベントもお菓子教室、お料理教室、生でクラシック演奏会とか
 色々活動されているということです。

 私がこの間行ったアロマ教室は見学という感じで、1回300円でした。
 パンフレットにはチャイルドサポートあり。
 と、書いてあるし、私はかなり楽しみにしていたのですが・・・

 当日、部屋に入るともう何組かの親子の方がいて、

 ぶーも仲間に入れてもらい、いい感じ。
 あとは講師の先生の話を真剣に聞くのみ!
 と、思っていましたが、開始予定10時を過ぎても始まらない。
 やっと15分程経って始まったものの、まずはサークルの運営者からお話が・・・
 言ってはなんですがこの話が長い!!話が終わると時計はすでに11時を回っていました。
 (終了は12時なのに・・・)。

 やっと、講師の先生登場。でも、今日は「ファミリータッチ」という内容なので、
 チャイルドサポートはありません。お子さんにタッチしながら進めて行きましょう!
 こう爽やかに言われましたが、果してぶーが大人しくマッサージを
 受けてくれるのでしょうか・・・!?

 ぶーもさっきまでは比較的大人しくおもちゃで黙々と遊んでいましたが、

 先生の話が始まると、大はしゃぎ(@@)。
 あちこちハイハイで移動。地べたの部分もハイハイ。
 他の赤ちゃんはまだハイハイしていないか、
 していても近くでハイハイ。
 ぶーくらいの月齢だとみんな歩いているし、ぶーは一人で地べたを這いずり回っていました・・・


 講師の方が1人1人回ってみてくれ、私の頭や耳、足のマッサージもしてくれました☆

 どうやら私はすごく耳が硬いらしく、腰が悪いと言われました。
 マッサージのやり方覚えたので今はお風呂でモミモミしております(^^)。

 ちょっとこれを期に、健康について考えてみようと思い、
 化粧水なんかも自分で作れたらなぁ。と思っています。

 アロマで感じた匂いと音(環境音楽みたいなの)と、先生のマッサージで
 人間ってやっぱり五感が大切だなぁ!と感じた1日でした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 7, 2006 02:38:26 PM
コメント(12) | コメントを書く
[ぶーと私] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ぶーと一緒にアロマ教室(06/07)  
リコ さん
ぶー君、かわいい(⌒▽⌒)アハハ!
大はしゃぎって(*≧m≦*)ププッ
でも、なんだか、とってもゴキゲンだったんだね、ぶー君(^^)
よかったね(^O^)

耳が硬いと、腰が悪いってことなの??
マッサージして耳を柔らかくすれば、腰も良くなるのかな?
そういうことじゃなくて??(^▽^;)

それにしても、話が、ずいぶん長かったんだね。
おまけに開始時刻になっても始まらなかったって・・・
お疲れさまm(__)m (June 7, 2006 03:05:07 PM)

Re:ぶーと一緒にアロマ教室(06/07)  
こっち☆  さん
アロマ、気持ちよさそ~♪
大はしゃぎのぶーがかわいいね(*^^*)
そんな地べたを這いずり回りながらでも、
環境音楽もアロマの匂いもちゃんと吸収してるんだろうね(笑)

でも300円とはいえ(値段かよ!)、1時間以上前置きがあるのはつらいね(^^;
小さな子供がいる身にとっては、本題にすぐにいってよ!って感じだよね~

私も腰がよくこる、というか痛くなるの。。
リコちゃんも言ってるけど、耳マッサージすればよくなるのかな??^^;

(June 7, 2006 03:31:30 PM)

Re[1]:ぶーと一緒にアロマ教室(06/07)  
玉こ屋  さん
リコさん

人のいるところが好きみたいで、
すぐに人の輪に入っていきたがるの~。
地べたを這ってるぶーを連れ戻しは、
逃げられ・・・の繰り返し!
最後はぶーを見捨てて(!)マッサージしてもらったよ~。

なんかね、耳にも色々つぼがあるらしくて、
私は腰のつぼの辺が物凄く硬い!って言われた・・・
目とか肩もあるらしい。
耳をマッサージすると腰にも効くとの事!
早速やってます。簡単だからリコちゃんも
のんさんに伝授してね☆

まず、耳をおもいっきり上に引っ張る!
次に耳を下におもいっきり引っ張る!
そして、手で、耳全体をくしゃくしゃと揉み解す。
最後に手のひらで耳にふたをして耳を温める。

以上です。簡単でしょう!? (June 7, 2006 05:13:03 PM)

Re[1]:ぶーと一緒にアロマ教室(06/07)  
玉こ屋  さん
こっち☆さん

ぶーも環境音楽気に入ったみたいで、
何回もCDラジカセ(今なんて言うの??)の前に
行っていたよ。もしかしたらぶーなりに
アロマ体験したのかなぁ!

そう!前置き長い!!
先にアロマやってくれたらもっと集中出来たのに~・・・
と、勝手な考えが頭をグルグル回ったりして。

上のリコちゃんへのレスの中に書いた
マッサージやってみたら??
お互い腰は大事にしよう!! (June 7, 2006 05:22:34 PM)

待ってました!  
Aily  さん
アロマ報告待ってました!

前置き長いのは困るねぇ(-_-;)
ぶーちゃんはぶーちゃんなりに楽しんだ様子?!

皆さんのコメントも隅々まで読んで、
読みながらもちろん耳マッサージ。
気持ちいい~♪簡単だし、いいよね(*^^*)
教えてくれてありがとうっ!

化粧水などのボディケア用品、
以前私も全部自分で作っていました。
が、どうも納得のいくものが出来なくて、
今はアテニア使ってます(^_^;)

でも浴用石鹸だけは手作り。
これは逆に、これでないと全く納得いかないのよ。
石鹸の香り付けに精油を使ってるよ♪(ちとお値段が張りますが)

このサークルには引き続き参加するのかしら?
次回からは説明は短く…もう聞いたので…
ってわけにはいかないか?! (June 7, 2006 06:46:03 PM)

Re:待ってました!(06/07)  
玉こ屋  さん
Ailyさん

前置き長かったよ~。「このサークルは自分たちで
言うのもなんですが、結構有名で・・・」
から始まり、延々1時間弱。
講師の先生も到着して待ってたんだよ~。
その分アロマ習いたかったのが本音。
でも講師の方はいい感じだったよ!
授業が終わった後、質問に訪れるママたち数名。
やっぱりみんなもっと色々聞きたかったんだよー。

Ailyさん石鹸作ってるのいいな!って思う。
結構手間掛かるでしょう!?
でもその分出来上がりが愛おしいかも(^^)。
ネットでちょい調べてたら、乾燥してるときが
妙にかわいいなぁ!って。
今度作ってるところ差し支えなければ、
ブログに載せてほしいな!

精油・・・確かに高いよね!
私も化粧水とかに入れたいな・・・・
と、思っているのだけど・・・ (June 7, 2006 09:49:22 PM)

Re:ぶーと一緒にアロマ教室(06/07)  
ともゴン24  さん
こんばんわ~☆
訪問ありがとう ございました。
よかったらまたお越しくださいね~♪ (June 7, 2006 11:12:20 PM)

Re[1]:ぶーと一緒にアロマ教室(06/07)  
玉こ屋  さん

Re:ぶーと一緒にアロマ教室(06/07)  
ぶ~ちゃんかわいいなぁ♪
たくさん人がいたから、テンションもあがったのかな?(*^m^)o==3

耳かぁ。私は自己流だけど、耳はモミモミしてるよ。
ダイエットにもいいって昔聞いてから、ずっとやってる。(ただし、効果は??? ないかも?)

私も手作り化粧品には興味ありあり!
お互いにいつかチャレンジしたいね♪

レスのレスです。
私もお風呂の水くみは手動なの(≧m≦*)ムプ
洗面器で移動してるから大変だよぉ~。
でも、これからは、
「玉こ屋ちゃんもやってるぞ!」って思って頑張るわ♪
二の腕、痩せるといいなぁ~☆
(June 9, 2006 01:56:31 AM)

Re[1]:ぶーと一緒にアロマ教室(06/07)  
玉こ屋  さん
まきまきてまきさん

児童館とかに行ってもいつもそう!
私の存在をすっかり忘れているかのように、
あっちへ行き、こっちへ行き・・・
うちだと物凄く甘えん坊なんだよ~。
未だに1時間に1回はおっぱいにくっついてくるし!

てまきさんも手作り化粧水興味あり!?
今、色々レシピとか調べているの~☆
簡単なものから、手の込んだものまで
色々あるけど、まずは簡単なものから!
チャレンジしようと思ってま~す(^^)。

地味な洗面器ダイエット共にがんばろう!!
ほんと、二の腕引き締め効果ありますように・・・! (June 9, 2006 05:03:35 PM)

Re:ぶーと一緒にアロマ教室(06/07)  
アロマ教室、ぶーちゃんもご機嫌で良かったね
値段も安くて、でも前置き長すぎだよね
子供連れには辛い!

子供が生まれるまでは、アロマやってたよ
今こそリラックスすることが必要かも
いつもガミガミ叱ってばかりだものね
リラックス リラックス♪ 片付けたアロマポット出そう (June 9, 2006 11:55:54 PM)

Re[1]:ぶーと一緒にアロマ教室(06/07)  
玉こ屋  さん
まりんちゃんママさん

機嫌が良すぎてはしゃぎ回ってたの~(@@)。
みんな苦笑いでした・・・

まりんちゃんママはアロマポット持ってるんだね☆
私はまだ持ってないの。
精油とか結構なお値段するから以前
買うのを断念したけど、よく考えたら、
1回で使う量って数滴だもんね!
最初がんばれば後は幸せが待っている~。
まりんちゃんママ、今こそリラックスタイムですよ~♪
是非押入れから出してあげてください!! (June 11, 2006 03:17:50 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

玉こ屋

玉こ屋

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/axl1rsf/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Freepage List

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: