いつも心に太陽を!

いつも心に太陽を!

2008.09.29
XML
テーマ: 子供の病気(2175)
カテゴリ: 子供
昨日、1時間半かけて都内で開かれるゆうちゃんの病気の会の会合におじいちゃんに付き添ってもらって子連れで行ってきました。
ゆうちゃんと同じお腹の病気でも立派にドクターになってる青年医師が
2人も招かれていて、お話(経験談)を聞けたことがとても参考になりました。
為になったし、不安も心配も払拭するくらい明るい好青年で頼もしく、
お話も面白くて大変心強く思いました。
あーじゃこーじゃ考えるより、実際成人して立派に社会人をされている方の経験に勝るものはないなと思いました。

その他にも今回最大の目的である“就学前の学校への働きかけについて”も、
学校に話しに行くに当たっての病気の資料や、交渉の仕方等々、沢山アドバイスを頂いて、
生んだ時から「まず一番に差し掛かるであろう」

親はそういう子を生んだ時から皆さん同じ思いを持って心配事や不安を抱えながら子育てをしてきています。
色んな難関を乗り越えて来ているということがここに来ると本当によく分かります。
会が発足して15年になるそうですが、パソコン(インターネット)もない時代、情報も全くなく手探りでこの会を立ち上げ、現代に継続して下さっている諸先輩方に心からの敬意と感謝の気持ちを捧げたいです。

ゆうちゃんは同じ病気のお子さん達と、別室で子供たちだけで遊んで
時間を潰しましたがその間3時間半。よく頑張りました。
一度お宅に伺って面識のあるTくんに会いに来たようなものですが、
「もっと仲良くなってくれるといいなぁ。」
との母の願いがありましたが、実際気が合うようで、ずっと一緒に遊んで楽しく過ごしてくれたようで連れて来た甲斐がありました。
私的には、問題なく過ごせたのはお友達の理解があればこそだと思っていてとても有難いのですが、こっちが色々心配するより子供同士なんとかなるものなのかなぁ・・・と発見がありました。
何にせよ、うちの子と仲良く遊んでもらえるなんて夢のようで本当にほっとしました。

困ったのは終わってから「Tくんのお家に遊びに行きたい!!」

「急には無理なこと、今度改めて遊びに行けばいいこと、」
等々言いくるめて無理やり納得させました。
仲良しになって遊びに行きたいとまで馴染んでくれたことは
ママにもお世話になっている私にとってとても喜ばしいことですが、
どのみち、この後は無理よ。


を聞きに行っていたので、ゆうちゃんにも聞きに行かせました。
この前顕微鏡を買ってあげたことで、諸先生方とお話が沢山できました。
“耳くそ”をぜひサンプリングして観察したいと思います。←ドクターおススメ。

ゆうちゃんもお友達と一緒の時は元気でいましたが、帰途の電車では「眠い」といって初めから最後まで寝ていました。

お疲れさーん


私もとても疲れましたが本当に行って良かったです。
昔は何の情報もなく、病気の開示はタブーとされていましたが、今やパソコンの普及で随分と開かれてきました。
「ネットの中だけの世界にした方がいいのか」、
今日初めて
「この会を継続していく方がいいのか」
と何気に存続が危ぶまれている事を知りましたが、
ネットの中のバーチャルな世界とは又全然違う生の声が聞け、
会員同士が顔を見て直接コミニュケーションがとれるということは本当に有難い事なので別物と私は思っています。
これから先もまだネットの世界だけでは心細いお母さん達の為にも、
継続していけるように盛り上げていくのが
まだうちのように子供が小さい人達の役目なんだろうなぁと思いました。


各ブログランキングに参加しています。是非ポチッとお願いします!応援して下さると励みになります。
人気ブログランキング
にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.29 11:41:17
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

たまぴこ0608

たまぴこ0608

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Favorite Blog

我家で咲く花たち!… だいちゃん0204さん

世のパパ達よ針を持… ソーイングパパさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: