好きなんだもん

好きなんだもん

PR

カレンダー

お気に入りブログ

「鯉のぼり」の練り… New! tara@minfannoteさん

早起きして集合 New! つれりんさん

ブルーベリーの花 New! ニャンタaikoさん

ドジ❗ New! 花霞4さん

やっと連休突入~。 neko天使さん

コメント新着

たまろーる @ Re[1]:寒いんだなぁ(04/27) のらり3さんへ こんにちは 直売所は本当…
のらり3 @ Re:寒いんだなぁ(04/27) たまろーるさん おはようございます♪ 直…
たまろーる @ Re[1]:ティのぷらくてぃす(04/06) のらり3さんへ こんばんは~。 そんなに…
のらり3 @ Re:ティのぷらくてぃす(04/06) わ~~~(^o^) ティさん 嬉しそうですね …
たまろーる @ Re[1]:ちょっとドキドキ(03/18) のらり3さんへ こんばんは~。 ウサギ…
2005年08月20日
XML
カテゴリ: きまま事
今日は三ヶ月に一度の母の目医者の日でした。

嫁いだ娘がデートしちゃおう!という魂胆です・・・モロバレ(笑)

御茶ノ水の駅に降り立つとジリジリと射すように強い日差し。
今日は本当に暑過ぎました(+.+;


病院4階の待合室の窓から大きなドームが見えます。「ニコライ堂」
ニコライ堂

正式名称を「日本ハリストス正教会東京復活大聖堂」といい、明治24年に
ロシアの大司教カサーツキン・ニコライによって7年の歳月と24万円
(鹿鳴館は18万円)をかけて建てられたそうです。



駅を挟んで反対側、「聖橋」を渡り15分~20分程だったでしょうか?
歩いたところに学問の神様「湯島天神」があります。
娘が高校受験の年、やはり目医者の帰りにお守りを求めて立ち寄ったことが
あります。そこで食べた「にしん蕎麦」美味しかったっけ。

そうかぁ・・・あれからもう3年経ったんだ~。早いなぁ。

次の診察は11月。強い日差しに目を細めながら「次来る時は寒くなって
るね」と母。
そうだ、次来た時にまた湯島天神まで足を延ばそう(^0^)/
「にしん蕎麦」も食べなくっちゃ(笑)


いつも病院の帰りには、上野の「松坂屋」で[うな重]を食べ、甘味処
「みはし」で母は[小倉あんみつ]、私は[くず餅]にて別腹を満たす・・・


私の胃袋は母譲り~♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月20日 22時09分32秒
コメント(5) | コメントを書く
[きまま事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: