好きなんだもん

好きなんだもん

PR

カレンダー

お気に入りブログ

ただ歩くだけの私 New! つれりんさん

もぐりっこはどこに… New! ニャンタaikoさん

寒くなってきました New! 花霞4さん

トマトのお買い物。… New! neko天使さん

「マクルート」風ピ… New! tara@minfannoteさん

コメント新着

たまろーる @ Re[1]:夏の終わり(09/18) のらり3さんへ こんにちは~ ニャンズ…
のらり3 @ Re:夏の終わり(09/18) たまろーるさん、こんにちは。 うわ~~び…
たまろーる @ Re[1]:ティとのコミュニケーション(07/02) のらり3さんへ こんにちは~ 本当にごく…
のらり3 @ Re:ティとのコミュニケーション(07/02) たまろーるさん♪こんにちは ほっこりニン…
たまろーる @ Re[1]:寒いんだなぁ(04/27) のらり3さんへ こんにちは 直売所は本当…
2007年10月12日
XML
カテゴリ: うさぴょん
昨日はとても緊張したせいか疲れてしまって、座椅子から起き上がることが出来ませんでした><;

皆様から暖かい励ましや応援の言葉を頂戴し、半ば開き直って臨んだパワーポイントのプレゼンテーション。
席順のとおりに発表しましょう!ということになり、私は後ろから数えた方が早いという、何とも心臓に悪いポジション(:_:)

どう考えたって午後の2時限めと踏んでいましたけど、それなのにノミのようなか弱き心臓は
午前中の授業から ドックンドックン しっぱなし~。
「こんなんじゃあ、一日持たないよ~」と気を静めようと何度も試みたけれど無駄な努力でした・・・。

終わってしまった方の晴れ晴れとした顔とは対照的な待ち組の表情。
「ハ~」「フ~」ため息が飛び交ってましたよ、後ろの方の席では(苦笑)

出来るものなら早く済ませちゃいたいですからね、><;

なのに持ち時間の事を何も考えずに、延々と発表される方がポツリポツリいらして、その度にどんどん待ち時間は増えるでしょ??
結局回ってきたのは、一番最後の授業時間でした・・・。
まったく無駄にドキドキしてたわけです、ず~~~っとね(=.=)

いよいよ私の番になって・・・・・・
出だしは良かったんですけど、一度言葉に詰まったら一瞬にして頭が真っ白(@0@)""""""""""
一目でアタフタが分かる状態だったんじゃないでしょうかね~(泣)
でもまぁ、何とか本当~に何とか拍手を頂戴して終わらせる事が出来ましたっ!!
とたんにさっきまで飛び出しそうにしてた心臓は「何かありました?」みたいな静まりよう。
ゲンキンにも程がありますって~!!


この軟弱極まりない心臓を鍛える方法ってあるんでしょうか???





でね、「へぇ~~」って言うほどデリケートな方?がもう一人居ましたよ、物凄い身近に!


ブチャイク このカタ~~~!


汚い話で恐縮ですが、今朝少しばかり緩いウン○をして心配したのです。
元気はあって食欲もあったけれど、小動物には下痢は命取りになりかねないことなのでやはり気が気ではありません><;



帰宅してみると有り難い事に快方に向かっていて一安心(´〇`)
りん をお散歩させてる間に りん のご飯の用意をし、あちこち駆け回って満足した りん は自分でケージに帰って行く、というのがいつもの決まりです・・・・・・が、


今夜はいつになっても戻らない(=.=)~3
無理矢理抱えて戻せばいいのかもしれませんけど、出来れば自分で戻って欲しいので様子を見守る事にしたのですが、コレがまた延々と======(@0@)


結局5時間くらい出てましたね~^^; オイオイ
その間ずっと娘の傍に行ったり、私の傍に行ったりを繰り返してました。
撫でていると目を細めてじ~っとしています。ぴと~
「やっぱりまだどこか調子が悪いのかな~」 と思ったりして、撫で続けていたわけですが・・・ん?いやチョット待てよ。


昨日、お散歩出来なかったのを根に持ってるの???
昨日の分も併せてお散歩してるの???
昨夜は帰宅が遅くなった上に、疲れがピークだったのでお散歩無しにしちゃったんだっけ^^;



あと、もう一つ思い当たる事がありました。
以前も緩いウン○をした事があってその時もとても心配したのですけど、その前の日もお散歩無かったよねぇ??


何々??勝手な解釈ですけど、「遊んでもらえなくてつまらなかったり、寂しかったりしちゃったから緩くなっちゃった???」
「昨日の分もいっぱい遊んで欲しいからお腹空いててもご飯食べに戻らないの?」
「一度ケージに戻っちゃうと鍵をされてもう遊んでもらえないから戻らないの?」



妄想もかなり入ってる気がしますが(笑)そんな↑結論を導き出して、勝手に りん をイトオシク思ってしまったのでした*^0^*



りん と暮らし始めてまもなく2年を迎えますけど、ウサギって繊細なんだなぁ~と思うことが結構あるんですよ。
本にも書いてあったんですけど、ウサギってほんの些細な事でもストレスを感じて下痢したりするそうなんです。


もう寂しい思いはさせないように気をつけるからね、ごめんね、 りん !!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月13日 01時04分20秒
コメント(10) | コメントを書く
[うさぴょん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: