PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
今回の東日本大地震で私も悲観的な事ばかりを載せて来たが
『人間は一人ではない』とテレビで放送しているが本当に今回は
各県の警察、自衛隊、外国の方、芸能人その他いろんな方々の
助けを受けて少しづつ復興に向かっている事も確かな事です。
わが町には愛知県警の方々が避難して留守になっているお宅を
巡回している。やはり世の中でこんな時に留守宅に入っていろんな
物を盗って行く人間もいるし市民を助けて殉職した警察官、自衛隊員の
方々も居て家族の方々を思うと職務(任務)とは云え本当に頭が下がります。
息子の住む仙台は都市ガスなので市内のあちこちでガス管が被害を受け
たので静岡ガスの方々が応援に来て下さり昨日からガスが使用出来る様に
なったそうです。原発の所もハイパーレスキュウの方々、神奈川県の方々
その他の消防所の方々が危険と放射線との中で一生懸命の作業には
福島県民として何とお礼を云ったら良いか分かりません。
一般人がこんなに助けてくれている中政府と国会議員は本当に国民を
考えているのかと疑問を感じます。被害を受けた所はテレビ、新聞で
報道されない事が山ほど有ります、それに地元に来なければ見えない事も
沢山あります。お願いは被害を受けてこれからの生活のメドも立たない所
自分達で復興させようと頑張っている方々を助けて欲しいのです。今回は
地震、津波、放射能汚染と三重苦に作物、海産物の出荷停止と生活を
するのに出来ない現状に続き米の作付け準備も出来ない状況をどの様に
考えているのか疑問に思います。一日も早い国民の為の政治にして下さる
様を願うばかりです。風評被害を吹き飛ばす様に作物を使用してるお店の
方々には本当にありがたくこれからも宜しくお願いいたします。