介護さん茜の「介護施設の明けない夜明け」

介護さん茜の「介護施設の明けない夜明け」

2025.08.31
XML
テーマ: 文学・歴史(109)
カテゴリ: 介護




最近では伊東市で行われている「伊東芸術祭の文芸部門」の小説を提出しました。
しか~~し、採用されるかどうかは別の話。

そして現在は「伊豆文学賞の小説部門」に投稿のため
最後の追い込み段階に来ています。
 内容などはここには書けないのですが
大賞をとったら賞金がなんと「100万円」だそうです。

もしも、上記のどちらかで採用されたり、賞が貰えたり
本に掲載されたら、私は名刺を作り



伊豆文学賞が終わったら「四国の松山市だっけ?のぼっちゃん文学賞」に
応募する予定です。九月三十日が期限だったと思うけど
あたしって書き始めると筆が速いので、二日で書き上げる自信があります
そして書き終わったら推敲に残りの時間を使います

この推敲が結構大変。誤字脱字だったり地の文の一人称だったり三人称だったりの
混同がとても多いのです。そこは生成AIの力を借りて、誤字脱字は
一発で修正出来ちゃうのです。

介護については一段落が付いたらまた書き始めます。
いつも読んでくれる人 ありがとうね!


きちんと伝わる!センスのよい文章の書き方 [ 赤羽 博之 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.31 10:50:55
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: