晴れたりくもったり

晴れたりくもったり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

orenzitomato

orenzitomato

Calendar

Favorite Blog

年末近し ライオンかぁさん

発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
ボストンこども園を… りぇーこ先生の自閉症療育さん
り~るのつくったり… り〜るさん
くるりん日記 くるりんmamaさん

Comments

タンポポmama @ Re[1]:最後の更新から1年経っちゃいました(05/12) *みっちゃん*1021さん >こんにちは♪ ち…
*みっちゃん*1021 @ Re:最後の更新から1年経っちゃいました(05/12) こんにちは♪ ちびのすけママです。 久…
タンポポmama @ Re[1]:自信が成長させてくれたかも!(05/14) チビのすけママ1021さん こんばんは …
チビのすけママ1021 @ Re:自信が成長させてくれたかも!(05/14) それは気のせいじゃありません!! 事実…
ちかさん00 @ Re:3月、4月は体調が崩れますね(04/26) はやく来るといいなあ~そんな時代が・・…
2005.12.24
XML
カテゴリ: ゆっくり君の毎日
先日 偶然テレビをつけたら自閉症の男の子の特集をしていました。

見た瞬間、「あ、この子うちの子と同じ表情してる。自閉症かも」と
思いました。

とても純真な表情。邪気が無い同じ顔。
同じ症状だと 同じ表情になるのかな?
不思議。

その子は おしゃべりが苦手なので 筆談で気持ちを伝えられるように
がんばっていました。

その子の才能が 輝いてみえました。

でも、ショックだったのは その子が ニコニコして 飛び回っていても
心の中では 傷ついていたと言う事。
筆談や 文字晩でお母さんに伝えた言葉に
「おかしいと思われたく無い」とゆう言葉があったと言う事。

ニコニコして解ってないように見えても 心の中では
変だと言わないで!と叫んでいる。
気持ちを表現したくても 脳の障害のせいで出来ない
なんて 辛いのだろう。
自分でどうしようもないのだとゆう心の叫び

我が子が いつもニコニコしていているから

何にも解ってないんだろうなんて 思ってしまっていたので
それが とてもショックで 

もっと もっと この子の事を理解してあげなくちゃと
心から思いました。
そして まわりの人達にも 理解してもらえるように


今日も ゆっくり君は ニコニコかわいい笑顔を振りまきながら
お兄ちゃん お姉ちゃんたちに きつく怒られてます。
やって悪い事が 今ひとつ解っていないのが原因なんですけどね。

きつい言葉をあびせられながら ニコニコしているゆっくり君。
ニコニコが止まったとき 一気に泣き顔に変わる。
彼の心の中の 葛藤を 理解出来たらと 思います。

サンタサンが私にプレゼントをくださるとしたら
ゆっくり君の心を見える力をください。。。。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.24 20:45:51
[ゆっくり君の毎日] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: