晴れたりくもったり

晴れたりくもったり

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

orenzitomato

orenzitomato

Calendar

Favorite Blog

年末近し ライオンかぁさん

発達障害児が伸び伸… Akiko0314さん
ボストンこども園を… りぇーこ先生の自閉症療育さん
り~るのつくったり… り〜るさん
くるりん日記 くるりんmamaさん

Comments

タンポポmama @ Re[1]:最後の更新から1年経っちゃいました(05/12) *みっちゃん*1021さん >こんにちは♪ ち…
*みっちゃん*1021 @ Re:最後の更新から1年経っちゃいました(05/12) こんにちは♪ ちびのすけママです。 久…
タンポポmama @ Re[1]:自信が成長させてくれたかも!(05/14) チビのすけママ1021さん こんばんは …
チビのすけママ1021 @ Re:自信が成長させてくれたかも!(05/14) それは気のせいじゃありません!! 事実…
ちかさん00 @ Re:3月、4月は体調が崩れますね(04/26) はやく来るといいなあ~そんな時代が・・…
2007.10.24
XML
カテゴリ: 節約!
子供達の成長とともに 食べる量も増える。

よく食べてくれて 中学生のお兄ちゃんはもちろん 
小学生のゆっくり君まで 「おかわり!」と必ず2膳は平らげてくれる。

学校の給食は食べられないのに 『お家ご飯』はスゴく食べるの。
『お家ご飯』は給食と違って 食べ慣れた味で安心なんでしょうね。
食べ慣れない食材、香りに敏感で 給食を全部食べられる日は 月に1~2回。
その分 家で食べるんだろうけど 給食も少しづつ食べられるようになって欲しいな。

それにしても お米の消費量はどんどん増えてるし、

どうすれば 良いの~!?

で、私の食べる分のご飯を節約する事にしました。
一食分の私のご飯を お粥にして3食分にしてお米を節約です。

もともと お腹も弱いし、ダイエットにもなるし一石二鳥かな?
朝は残ったお味噌汁に入れて増量。
お昼はタッパーに入れてオカズを適当にのっけてお弁当。(職場で暖めて食べるので大丈夫)
夕食もお粥で頑張って これで3食お粥で済ませます。

ママの この努力きっと誰も気が付いてくれてないと思うの。
好きで食べてると思ってるよね~
ママは大変なんだよ。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.24 19:33:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: