California Days -Old-

California Days -Old-

PR

Profile

tamsc

tamsc

August 28, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
(19:00)


Santa Cruz DarkというCoffeeを淹れて飲みながら適当に仕事をするがどうにも気分が乗らないので出かけることに。とはいえブラインドを上げて外を見ると曇り空。Realの音楽ダウンロードサービスで購入したEarth Wind & FireのアルバムをCDに焼きながら家の外に出てその辺に居た猫をからかいつつ空気の匂いをかぐ。少し湿った感じの空気で,この感じだと沿岸はガスが出ているなと思い,部屋に戻りシャワーを浴びてぼんやりした頭をすっきりさせてから焼きあがったCDをもって車に。

海岸沿いの道に出る前に給油すべくポンプの前に車を止めてカードを使おうとするもなんというか認識がおかしいのでレジのところに行きポンプのナンバーを告げて,カードを渡す。

給油してフロントグラスを拭いてから,レジで終わったことを告げて清算。

海岸沿いに進路をとり,走っていくと案の定ガスが出ている。いつもなら右手に海を見ながら走ることが出来るのだがガスで見えない。それでもSan Mateo Countyに入って暫く進むとうっすらと日差しが。適当なビーチの駐車場に車を入れて幌をあげる。

海の匂いが鮮烈に車内に流れ込んできて,なんというかようやく気分も少し変わったかというところ。海岸沿いを少し散歩してから,帰りは幌をあげたままにして戻ることに。

途中当然のごとくガスの中を進むことになり,顔面やシート車内が湿っていく。気温もあまり高くないので少し寒いなと思いつつ濡れながら走り続け帰宅。帰宅してシャワーを浴びてコーヒーを淹れてぼんやり...夕食どうしようかなと思うのだが作る気力もないしあまり食べたいとも思わない。

しかし食べないのもあれだなぁと思いつつ体重計に乗ってみると今週一週間で10ポンド以上体重が減っているかと少しびっくり。とりあえず,適当にお茶を飲んでから気力があったらダウンタウンに出かけてみることにしよう。


そういえば今日はMusician Streetの日だと思い出して,ダウンタウンへ歩いて赴く。徒歩で15分程度,車で行けばらくだが駐車場の問題もあるので歩いていく方が結局早い。

ダウンタウンに着くとあちこちでStreet Musicianが演奏している。そして観光地でもあるここは,レストランがやたら多く,美味しそうな匂いがあちこちから...うーん,腹減ったなぁと思いつつダウンタウンを一通り歩いて,日本食のお店に入る。刺身の盛り合わせと握り寿司,それにビールを小瓶で日本と,最後に抹茶アイスを食べて$60弱...まぁ週末だしいいかという感じか。

しかし,どう考えても明らかに食いすぎである。ま,ここ暫く食べてなかったからいいかと思うことにして再びダウンタウンをさまよい始める。たくさん食べた後はコーヒーだということで,カフェスタンドを見ると閉まっている...スターバックスがあるが,スターバックスのあのコーヒーを飲んで満足できるわけも無く,ということで少し奥まったところにあるSanta Cruz Coffee Roasting Companyへ。キャッシャーのお嬢さんのところに行き,Cup of Dark, please.と言って$1紙幣を二枚差し出す。

Santa Cruz Darkが入るのを待つために受け渡しの方に行くと,店内のピアノを老紳士が弾いている,脇にはコントラバスを抱えたこれも年配の紳士が。それに聞き入っていると,Hey boy!と声をかけられコーヒーを指差される。

Thanks!と声をかけて紙コップを取り,蓋をして,もう暫く店内での演奏を堪能してから通りに。

暫く歩いていくと,ハープを演奏しながら澄んだ声で歌う女性と,その脇でクリスタルボールを使ってパフォーマンスをしている男性が居るので歩道の端によって聞く。2-3曲終わったあと,ハープの旋律が,聴いたことがあるなという旋律を奏ではじめる。あぁ,なるほどWe've Only Just Beganかと思い,小声で口ずさんでいると,隣に立っていた長身の綺麗なお嬢さんが此方を覗き込んで,良い声しているのね。と褒めてくれる...うわっ恥ずかしいなぁと思いつつThank you.と答える。

すると,ハープを弾いていた女性が私と,そのお嬢さんを手招きしてついでだからここで一曲歌っていきなさいといわれるのだが,私は英語の曲はあまりたくさんは知らないのだと逃げようとする。どこの出身だ? 日本だ?とか会話をすると周りの観客がHey man!と...お前の番だ早くしろ見たいな茶々を入れ始めて収拾がつかなくなるのと,長身のお嬢さんが私の腕をがっしりと組んで逃がさんぞという気迫のようなものを感じてしまうので,なきそうになりながらThe River of Dreamsは大丈夫かと聞き,Sureという答えが返って来るので,仕方なく歌う。

歌い終わると,汗をかいてすっかり疲れてしまったわけで...Thank youといい,歩道の方に行こうとすると,とりあえずこれは貴方の分だと,いくらか通りすがりの人が置いていったチップの中から半分ほど渡そうとするので,No, it's yours.というが引かないので,ありがたく受け取る...とりあえずポケットに突っ込んで,演奏してくれた女性と抱擁して握手をして別れる。

家のほうへ歩いていこうとすると,先ほどの長身のお嬢さんがやってきて,何事かいいながら,ビールを飲んでいかないかというので,確かに冷たい飲み物は欲しいかもしれないということで,すぐ近くのClubに入る。1Fは広々としたホールにテーブルが置いてあり,ステージなんかもあったりするのだが私はとりあえず2Fに足を進める。件のお嬢さんも何も言わずに2Fに向かう私についてくるので階段で先を譲り,2FのBar Counterに。

ここの2Fは建物の構造上,屋根はついているものの「屋外」として扱われるのだ。ということはもちろんタバコが吸える訳で,その辺にある灰皿をつかんで自分の目の前においてからHeinekenを頼んで,吸ってもいいかと聞き,良いよという返事が返って来るので火をつける。

私にも,というのでタバコを胸ポケットから出して渡そうとすると吸っているのをひったくって吸い始める...うぅむ。



人前で恥ずかしいなぁと思いつつ,お休みを言い帰宅。それにしても,思いっきり疲れてしまう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 29, 2004 02:02:15 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

tamsc @ Re:1700曲?!(12/19) robin-mateさん 凄い量です。全部続け…
robin-mate @ 1700曲?! それはスゴイ量ですね。 一寸見繕ってト…
tamsc @ Re[1]:平穏までは何マイル?(12/19) cola05さん >やっと少し静かな自分の…
cola05 @ Re:平穏までは何マイル?(12/19) やっと少し静かな自分の空間がもてますか…
tamsc @ Re[4]:ゥゎー!!!(12/18) 苺choco。さん >月4~5日の休みで頑張…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: