エンジョイ!!  66歳もつれづれに! きのむくままに!

エンジョイ!! 66歳もつれづれに! きのむくままに!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

あっぱれ 結納について


あっぱれ 結納について 2


あっぱれ 結納について 3


あっぱれ 結納品じゃ


あっぱれ人前式


wedding 安上がり作戦 1


あっぱれwedding安上がり大作戦 2


あっぱれ wedding 安上がり大作戦 3


Walkingの三種の神器


iPhoneの私の機能


Apple Watchの私の機能


骨伝導Bluetoothイヤホーン


森田くんシリーズ 森田くん登場


森田くんサイン騒動 1


森田くんの災難 1


森田くんの災難 2


森田くんのお箸使い1


森田くんのお箸使い2


森田くんの小さな親切大きなお世話


森田くん再々登場「ガーデンで楽しんで」


森田くん「ケーキ入刀だよ」再登場


森田君「​​感謝の手紙」と「記念品」再々登場


「お金がない!」シリーズです


1「お金がない!」テレビが欲しい!?


2「お金がない!」病気なって入院が決まった!?


「お金がない!」2階になるエレクトーンを安く処分したい


「お金がない!」結納どうする?


「お金がない!」高級レストランに行く羽目に!?


「お金がない!」友人に結婚式を挙げさせてあげたい!?


「お金がない!」友人に披露パーティーをしてあげたい!?


「お金がない!クレジットカードって必要?


「お金がない!」キャンプ行きたい!?


相田みつをさんシリーズ


「今ここ」「アノネ、、、」相田みつをさん


「捨てる」相田みつをさん再び!?


「ママ」と「パパ」どっち?


「おかげさん」と「正」


「不」相田みつをさん再び


カレンダー

プロフィール

tankuro-baby

tankuro-baby

コメント新着

tankuro-baby @ Re:なし(05/02) 0404さん 大丈夫ですか? 若くないです…

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2005.08.26
XML
カテゴリ: wedding その他提案



◆ ◆ 今日は昨日に引き続き“wedding安上がり大作戦2”
 ですね。
 はっ、頑張りましょう。ね。◆◆

◆ ◆ 挙式プランをお話ししましたが、これの続きと
 言うのでしょうか少人数婚礼について書きたいと
 思います。
 この家族だけの披露宴、時には気のきいた友人も
 混じりますが多くは“出来ちゃった婚”ですね。◆◆

◆ ◆ 突然の朗報を喜びながらつわりに耐え、招待者の
 リストアップも招待状の作成も時期を逸し、ただただ
 妊娠5ヶ月までに式だけでも挙げたいと思うカップル。
 だいたい挙式日の3ヶ月前の申し込みが相場ですかね。
 おめでとうございます。
 でも、心配する事はありません!◆◆

◆ ◆ 3ヶ月前の申し込み時期って、すでに申し込んだ
 方々は何をしているのかと言うと招待状の返信をただ
 待っているだけですから。
 残念!いえいえ、そうです、そこを省略しただけですから、
 電話でもして報告とご招待を兼ねてご挨拶しましょう。
 それでOKです。◆◆

◆ ◆ 前者もこれから衣装合わせを始める時期です。
 途中経過ラインはほぼ一緒ですよ。
 衣装合わせも美容相談も恥ずかしがらずに事情を話し
 すると、その後のケアーも万全になります。
 大丈夫ですよ!◆◆

◆ ◆ さて、日にちの設定ですが、希望日があれば
 まず強気で主張してみてください。
 3ヶ月前は1年前の相談と違って物件の時間帯
 ブロックが緩和されています。
 何故かと言うと、これ以上の物件が通常では入って
 こないと言う読みがあるからです。
 このブロックは適当な会場が空いていれば、その時間帯で
 押さえが可能です。
 そう、会場側は一件でも多く取り込む事が最優先
 だからです。◆◆

めをやすめて 花

◆ ◆ では、費用面です。
 挙式プランの適用をお願いしましょう。
 もちろん、会食ありです。
 あとは一人分の料理・飲み物費用×人数 と会場費、
 そして二人を引き立てるテーブル装花代と必要数の
 引き出物代金です。◆◆

◆ ◆ ちょっと、計算してみましょう。
 出席者は20名です。挙式プランが約30万円。
 料理代10000+飲み物代2500=12500。
 12500×20=250000。
 装花代20000。会場費20000。
 引出物代4000×10=40000。
 両親への贈呈用花束代8000×2=16000.
 会食総費用は346000円也。一人単価は17300円。◆◆

◆ ◆ では、もう少し詳しく分析しましょう。
 挙式プランの30万円は税サー込みですからそのまま
 の金額です。
 食事代金250000と会場費用20000の合計270000は
 税・サービス料の対象です。
 270000×1.21=326700。
 これに装花代と引出物代の合計60000に消費税を掛けます。
 60000×1.1=66000。すべてを合計します。◆◆

◆ ◆ 636000円が総支払額になります。
 では、お祝いの合計額は、一人のお祝い額を祝儀平均の
 3.8万円に設定します。38000×28=760000円。
 と言うことは、プラス124000円也ですね。
 ふ~、良かった!でも、これは贅沢は一切していない結果
 である事もお忘れなく。
 また、明日。◆◆ おしまい。

あっぱれwedding 安上がり大作戦2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.01 22:31:19
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: