〓☆Catch & Eats☆〓

〓☆Catch & Eats☆〓

2010/01/27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

みなさんは釣った烏賊や魚は誰が処理(調理)をしていますか?

因みに光一☆家は魚は親父が担当 烏賊は自分で処理してます

この冬の時季になってマイホームでよく釣れるヤリイカなんですが

内臓 (たぶん食道かなぁ~) にアニサキスをいう寄生虫が住んでます

特にオス♂のヤリイカに寄生してる 確率が99.9% です

メス♀のヤリイカからは発見したことはありません…(^^;) なんでやろ?

このアニサキスを間違って食べた場合 人の胃に穴をあけるらしくて

超↑↑↑激腹痛でのた打ち回るらしいです…(^^;) ほんまやろか?

なのでヤリイカを生で食する場合は身を開いてアニサキスを注意して

取り除いて下さい (^O^)/  加熱して食べる場合は問題ないらしいです…

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

↓↓↓ ヤリイカ♂の開き ↓↓↓

20100126222011.jpg

黒枠 で囲っている部分がアニサキスです  (水色の枠は墨袋です)

1杯の烏賊に約数百匹寄生してます

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

↓↓↓ アニサキスのみを取り除いてみました ↓↓↓

20100126222256.jpg

釣ってからあまり日数が絶ち過ぎると身の中に潜り込む 可能性大 です

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

↓↓↓ アニサキス ↓↓↓ のアップです  (細長くて約1cmぐらいです)

20100126222335.jpg

取り除くとウネウネと微妙に動きます  キモイ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

アニサキスは他の烏賊にも寄生してます

例えばスルメイカにもほとんど居ます (9割の確率)

あとケンサキイカにもたまに居ます (2~3割の確率)

あとアオリイカにも たまぁ~~に 居ます!! (1割以下の確率)

まだオイラの知人の中には 胃に穴を開けられた人は居ませんが

もしかしたらそれは あなたかも・・・  なんてね♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/01/27 03:07:41 PM
コメント(44) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

☆Koichi☆

☆Koichi☆

お気に入りブログ

のんびり エギング… ヘリテージAさん
エギング&ジギング… しんちゃん 1091さん
イカ大魔王のエギン… イカ大魔王さん
EGING WORLD ツヨポン(^^♪さん
(親子で)アオリ狂道… たこ入道1986さん

コメント新着

MAT@ Re[1]:お久しぶりです。(01/27) そうです これはヤリイカの精子嚢という…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: