在宅仕事日記

在宅仕事日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

tanpopo3416

tanpopo3416

Comments

tanpopo3416 @ Re:Excel VBA グループ解除、再グループ化(07/20) 「VBA オートシェイプのグループを再帰的…
jone@ Re:Excel VBA グループ解除、再グループ化(07/20) ワークシート版も考えてみました。 図A,…
tanpopo3416 @ Re[1]:Excel VBA グループ解除、再グループ化(07/20) jone さんへ 「オートシェイプをコピーし…
tanpopo3416 @ Re:Excel VBA グループ解除、再グループ化(07/20) コメントありがとうございます。 >図…
jone@ Re:Excel VBA グループ解除、再グループ化(07/20) 私も挑戦していました。久しぶりのプログ…

Freepage List

Mar 4, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日ようやく確定申告の書類を揃えて郵送しました!


『日本一やさしいフリーのための確定申告ガイド』(はにわきみこ著)という書籍を読んで、勉強した。
所得税は辛うじて分かるものの、住民税・国民健康保険等々全然わからなかったもんで…。
本を読みを得て、基本的なことは一通り理解できるようになった。
ネットで評判良かったから買ったんだけど、本当に分かりやすい!
フリーランスの方にはオススメです。



国民健康保険の計算方法は市町村によって違うので、自分でで調べるしかなかったんだけど、いろんな情報があって混乱してしまった。

一番混乱したのが、住民税と国民健康保険は連動するかどうかってこと。

直接電話で確認して、高齢者以外は住民税と無関係ってことが分かった。
市町村によって計算方法が違うから、やっぱりネットの情報は鵜呑みにできないなぁ~~。

それにしても国民健康保険ってこんなに高いのか(;_;
ほんとビックリした。
でも、扶養の枠がないから、収入を気にして働く必要ないし、かえって良いのかな~と前向きにとらえるしかないか。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 4, 2008 04:15:33 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: