ゆらりゆらりと楽しく過ぎゆく毎日

ゆらりゆらりと楽しく過ぎゆく毎日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

azami610

azami610

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

君子蘭ママ@ Re:サマーポインセチアの種プレゼント(09/19) 初めまして。サマーポインセチアの種プレ…
かずちゃん@ Re:サマーポインセチアの種プレゼント(09/19) 種が欲しいです。
上野康江@ :サマーポインセチア こんにちはm(__)m この花をみると義父母を…
http://buycialisky.com/@ Re:春一番の風にさそわれて♪(02/15) and cialis viagra heartburnpravachol bo…
http://buycialisky.com/@ Re:横浜便り(公園♪)(05/06) canadian pharmacy cialis cheapbuying ci…
2013.04.29
XML
カテゴリ: パンジー・ビオラ


種取りも間に合わないぐらいです。
今年は種が順調ですがはじけてしまって涙です。
完熟ぎりぎりまでと思っているので負けてしまいます。

毎日仕事が終わって暗くなるまで「水遣り」と「種取り」合間に「交配」と時間がたりません。
種まき多すぎたのでしょうか?
選抜をかけていかないといけませんね。
種と整理も少しづつはじめています。

+++++++++++++++++++
     まだ9センチポットのビオラ達
     オレンジ色の交配予備軍です。
P1060896
P1060896 posted by (C)azami610


+++++++++++++++++++++
ブルーリボンの選抜のためまとめて見ましたが写真は難しいです。

P1060904
P1060904 posted by (C)azami610

     「ブルーリボン」 のほか「イエローリボン」 「ホワイトリボン」となりそうです(笑) 
     選抜をかけるのは上から2段目と3段目の1番目は決定です 
     3段目の2番目もリボンの形がきれいにでています。  


+++++++++++++++++++++++++++++++

極小輪形「はるま(晴真)」

     パンジーと比較してみました。
     ブルー系とパープル系
     一番下が小輪よりやや小さな大きさです。
     ガクがはなの後ろから見えるのがわかりますか?

     < P1060909
P1060909 posted by (C)azami610


+++++++++++++++++++++++
上弁がブラックのラビット系の選抜種
なぜかブラックはなくなりパープルとイエローが残りました。


P1060905
P1060905 posted by (C)azami610

こちらもどう選抜をかけていくか・・・。
一応きめています。



まとめて写真は難しいです。
ROKAさんはまとめての写真がとても上手です。
今度教えてもらいましょう。/font>





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.29 22:42:08
コメント(2) | コメントを書く
[パンジー・ビオラ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: