丁寧じゃない暮らしを変えたい、たぬきの生活

PR

プロフィール

たぬきまる。

たぬきまる。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

スナフキー @ Re:保険の相談に行ってきました(05/07) おはようございます。 三大疾病は入ってい…
たぬきまる。 @ Re[1]:掃除が楽しくなった掃除機(04/30) スナフキーさんへ 昨今の気温は異常ですし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.04.29
XML
カテゴリ: 仕事


結婚して、勤めていた会社を退職し
旦那の勤務地の近くに転職して1か月

もともと仕事大好きで、
前の会社も辞めたくなかったですし
売上を伸ばしていくことが楽しくて
多少のサービス残業も苦ではなかったのですが

転職してからというもの
定時で帰れたとしても、楽しくなさすぎて
本当に苦痛です

まだ1か月ですし、しょうがない部分も
たくさんあるのでしょうが
人がとにかく合わない気がしています

体制として、つらいなと思う部分としては

・営業で採用されたとおもっていたのに事務をしていること
 ※もしかしたら研修のため?なのかもだが、この先の説明なく不明瞭
・有給休暇が取りにくそうな社風
 みんな謝りながら有給とっているし、1部署1人までしか
 休めないという暗黙のルールがあるのか、誰かが休むなら休めない
 被ったら譲り合うという異様な雰囲気
・課長が自分の思い通りにいかないと嫌なのか、高圧的で
 細かいことまで自分色に染め上げようとしている印象

古い体制なのか、事務員さんは皆ミニスカートを強要され
始業前と昼休憩に掃除もあり
来客対応も女の仕事という…

前の会社では、フェミニズムやらダイバーシティやらなんやらで
色々やりすぎて意味が分からなくなっていたような会社で
昭和発言は許されなかった雰囲気だったのでびっくり

これまでの会社が恵まれていたんだなとしみじみ感じました

でも一番感じているのは
話せる相手や、頼れる相手、がいないことがしんどいですね
中途だからなじむまではしかたないですが
人間関係は仕事をする上でも大切だなと改めて考えさせられました

まだまだ1か月でこれからですが、
転職前に社内の暗黙のルールまでさとるには
まだまだ自分の修業が甘かったようです

ストレスなのか1か月で4キロ太りました(笑)

でもせっかくご縁があって入社した会社なので
気張っていこうと思います(⌒∇⌒)

少し弱音をはいてしまいました


ダイエットも頑張ります







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.29 20:00:13
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: