1月
2月
3月
4月
5月
6月
全2件 (2件中 1-2件目)
1

この久々に書くブログで何を書こうかと思って考えていますが、とりあえず来年のふるさと納税シーズンまで、些細な日常生活ネタとします料理は嫌いじゃないのでそれなりに簡単な自炊をするので、いかに楽に自炊っぽいことをするか、それを時々上げてみようかと。簡単おいしいレシピがあれば教えてください。さて、今日作ったのは、「豚ひれ肉のパイナップルエキス添え香味焼き」、長いな(笑)最初に用意するのはイオンで買った「ひれ肉のレモン風味香味焼き」です、どこのイオンでも売っています。最初から味付けされているので焼けばそれなりに出来上がるのですが、今回ブログにUPする為に1手間加えます。別に用意するのは美味しいパイナップルです、パイナップルは消化酵素があるとか聞いたことがあるので、パイナップルの破片をお肉にまぶせるとひれ肉がもっと柔らかくなり美味しくなるかもでも、一番のポイントはパイナップルの爽やかな香りが肉と一緒に味わえるのではないかと。ということで、デザートで食べる部分と、端っこの食べない部分を更に削ってお肉にかける部分に分けます。フルーツはだいたいいつも冷蔵庫に色々入れています。ちょっと最近高いけど冷蔵庫に入っていると朝つまんだり、夜小腹減った時に食べれるのでなんか安心するね。そして、切れ端をみじん切りにして、少しすりつぶしてひれ肉にまぶしこすり付けます。そのままラップして冷蔵庫に5時間ほどおいておきます、お昼ご飯食べた後に作業しておきます。肉だけだと何なので、野菜も先に炒めて付け合わせを準備して、大根おろしもたっぷり用意しています。1時間ほど前に冷蔵庫から夕方に取り出して常温に戻し、肉に片栗粉をまぶして焼いていきます。焼きながら味が付いていないので醤油と砂糖をMIXしたタレを作ってフライパンで回しかけします。暫くすると醤油と砂糖がパイナップルと交じって焼けていきます、あと片栗粉がパイナップルと反応して?肉に片栗粉が付かずパイナップルに吸い取られます(笑)色んな味がパイナップルにくっついています(笑)焼き色がついて肉ができあがってきました、温かい間に食べます。味としてはめちゃ美味しいというほどではなかったですけど、まずまずです。ソースはもっとしっかり味付けしたらもっと良いかもしれません、基本的に薄味・塩分控えめに作っているのでお好みで増やしてくださいね。狙い通り、パイナップルの香りが食べる時に感じるのでハワイ風だ~と自分勝手に思いながら食べていました。皆さんも試してみてください。
2025.10.28
コメント(0)
このブログは以前結構な頻度で使っていたもので、色々あって8年ほど筆をおいていた。久々に覗いて以前の記事を見ていると、ふるさと納税の商品紹介が多かった祝日で時間あるし、少しブログを書いてみようかな。ということで、ネタの数が多いふるさと納税ネタから再開してみよう。2015年からふるさと納税を開始しているので、歴は今年で10年経つのね。ある意味ふるさと納税のセミプロ(笑)その間に規制が何度か入って今年の10月(今月)からポイント付与も禁止になった。(利用者からしたら改悪)納税する(寄付という仕組みだけど)のをうまく活用して地元事業者のビジネス拡張に貢献してきた制度だからもっと、利用者より本位で続けていけばいいのにと思う。地元の事業者振興の為の補助金とかイベント費用とか払っているからそれと似たようなものと思うけどな。自治体の無駄な仕事(という風に見える)こともいっぱいあるのにね。文句言っても仕方ないので、今年の話を…今年も9月末までに沢山のふるさと納税をした。ブログを予定していなかったので、写真を撮っていないので文字情報ですみません特に今年はフルーツに半分寄せしてみた結果、マンゴーが6~8個ぐらい、桃が6個、ぶどうが4kg…他にもうなぎや牛肉…色々頼んだけど、フルーツ天国を8月~9月~10月は過ごした。沖縄のマンゴーがどかんと箱で届いて、それをすぐに食べず、常温で追熟している間に別の沖縄マンゴーが届いてまた追熟、そうこうしてマンゴーが熟れて美味しくなってきたころに。。。桃もひと箱届いて、これも追熟させたらこれが最高に美味しいのだ。白鳳という品種。マンゴーと桃を交互に食べている間にぶどう(種なし巨峰)が箱で届いた重さもずっしりしていて、追熟させる必要はないのだが、なんせお先に届いた高級なフルーツがあるので、それを先に食べて…遂に、ぶどう(種なし巨峰)を食べ始めたところに、ぶどう2種セットが箱で届いた。最高すぎる連係プレーに冷蔵庫の野菜室がフルーツで半分以上埋まるという状態。1粒が大きくて新鮮なので、これは少し時間を使って食べれるということで、1回あたり6~8粒を目途に食べ進めてきた。会社にタッパーに入れて持って行って、おやつの時間に食べてみたら乾燥した室内に潤いがでて最高。それに味をしめて、だいたい毎日ぶどうをもっていって食べてきた。あと残り1回分で終わり。いつも年中、何かの美味しいフルーツを買ってきたのが、久々長い期間買わない(スイカとかバナナとかそういうのはたまに買ってたかな)ということがおこった。フルーツって生活を潤してくれるから大好きです。糖分高いから食べ過ぎに注意だけどね皆さんのふるさと納税ネタも聞かせてくださいね。
2025.10.13
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1