製鉄所MAX

製鉄所MAX

2004年12月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日、部活んときね。

「どーせまた怒るんだろう?」
とか思ってたら昇級段審査のことだった。
で、申し込み用紙配ってさ。
なんだ?講習会があるんだってさ。19日の日曜にさ。
本番2月だぜ?忘れちまわねぇか?なぁ?
もう わっとどぅーゆーみーん だね。
意味不明 理解不能 だね。

でもそうだとおもわねぇ?2月にやるもんを12月中に講習しても
2ヶ月あるんだよ?ちょっとアレだよね。
そんで時間が半分くらいなくなって、先輩に
「筋トレか素振りでもやっといて」
って言われたのね。だからスクワットやってましたよ。
あと腕立て伏せとかね。
で、なんか途中から柔道技かけあってさ、剣道部なのにね。
まぁおれも袈裟固めとかかけてやったけどね。
で、なんか受身とかやってて、畳じゃないから手を思いっきりつくと痛いんだよね、結局剣道部なんだけどね。
微妙だよねうん。
そもそもその「微妙」って良く使う人いるけど「微妙」って

でも最近の会話聞いてると
「これどう?」
「う~ん。微妙。」
とかいうじゃん?おかしくない?
あとおかしいって言うと「ら」抜き言葉とかあるよね。

あと逆につけないものにわざわざつけるのとかもあるよね。
「書けれる」とかがそれにあたるよね。おかしいよね。
馬鹿な女ほどそういう言葉つかうんだよね。
うん。じゃぁこういう言葉使わないようにしてね。
じゃ。また





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月14日 22時17分59秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: