たれみみマーシィのひとりごと

たれみみマーシィのひとりごと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

たれみみマーシィ

たれみみマーシィ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

tikari @ Re:ごあいさつ(10/28) マーシィさん、お元気ですか? すっかりご…
たれみみマーシィ @ Re[1]:シーフードカレー(06/21) fellowさんへ そのとおりですよね。何…
fellow @ Re:シーフードカレー(06/21) これからの季節・・・カレーが何故か食べ…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

フリーページ

2006年12月28日
XML
カテゴリ: ごはん

先日スーパーで見つけたのです。

「暖冬の贈り物」 って書いてある 「菜の花」 を。




いつもなら簡単におひたしでいただくのですが、
今回は何か…ほっとしたかったので、
シチューみたいな感じに仕上げたいと思い、
クリーム煮にして少しトロミをつけてみました。

菜の花のクリーム煮
菜の花なのかなんなのか…
あまり見えませんね…



出来上がったのが、クリームの優しい味の中に、
菜の花の苦味を時々感じて…
それがアクセントになって、美味しく出来たと思いました。

明日は今日より寒くなりそうで、
地域によっては荒れ模様な天気みたいですね。
今年はどうやら暖冬らしいですが、
それでも気温がグッと下がり、
外の空気が冷たく感じるようになりました。


外が寒くて荒れているときほど、
体も心もホッとするようなものが食べたくなるものですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月28日 22時38分02秒
コメント(12) | コメントを書く
[ごはん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:暖冬の贈り物…菜の花のクリーム煮作りました(12/28)  
tikari  さん
菜の花ってこの時期にもあるんだね~!
私も普段は菜の花はおひたしで食べます。
クリーム煮にするなんていいね~さすがだわ♪
菜の花の苦味とクリームって相性よさそうですごく美味しそう♪
寒くなってきたこの時期にピッタリだね!^^
(2006年12月28日 23時37分12秒)

菜の花  
みぃのい  さん
好きですよ~♪
私も最近スーパーで見かけて、この季節に珍しいなぁと思っていました。
そっか、暖冬だからだったのね。
私はよくチキンと一緒にスープにするのですが、クリーム煮も美味しそう!
あのほろ苦さとクリーミーさが上手くハーモニーを奏でて、シンフォニックな美味しさをあなたのハートにお届け~って、・・・話がずれてきた(汗)

温かい料理。鍋が食べたいです。おでんも。
あとビーフシチューもいいな。タンシチューもいいな。
今度作ってくださぁい ヾ(^ε^;

(2006年12月29日 00時12分25秒)

Re[1]:暖冬の贈り物…菜の花のクリーム煮作りました(12/28)  
tikariさん

そうなんです。季節が違うんじゃない?って思ったけど、暖冬の影響って書いてあったから、そっか~って納得しました。
クリーム煮、想像していた味に出来て満足でした~♪ (2006年12月29日 07時50分18秒)

Re:菜の花(12/28)  
みぃのいさん

やっぱり見ました?暖冬だからって書いてなかったら温室栽培?って思うところでした。
チキンと一緒のスープも美味しそうですね!本格的な季節になったら作ってみたいなぁ~
おっと~!ステキなキャッチフレーズが出来上がりそうな気配が(^^)v

今朝は京都、初雪なんです…(+_+)
なので、雪見ただけで寒い…
やっぱりお鍋が恋しいくなってきたわぁ~
それに煮込みもいいよねー!作ろっか~♪

今朝はおかゆです~^_^; (2006年12月29日 07時55分59秒)

Re:暖冬の贈り物…菜の花のクリーム煮作りました(12/28)  
Mimina  さん
菜の花のクリーム煮、とっても美味しそう!
菜の花、大好きです。
イタリアにも菜の花は、売っているのですが、花がちょっとで、茎と葉っぱばっかり沢山なんです。
ミラノの人は、あんまり食べないけど、夫の出身地では、菜の花でパスタのソースを作るんですよ。 (2006年12月30日 08時03分32秒)

Re:暖冬の贈り物…菜の花のクリーム煮作りました(12/28)  
おはようございます♪
菜の花っておひたししか食べたことないんで、
クリーム煮っていう食べ方にビックリしました。
いろんな発想があっていいですね☆
いろんな食べ方あると、お料理もあきないですよね♪ (2006年12月30日 09時25分03秒)

ひさびさだー・・・。  
あたい、最近ほんっとに来てないね・・・(汗)。
余裕のない生活を送ってたのね・・・とちょっち寂しい気持ちになっちゃったりして。
でも、マーシィちゃんの食生活&予想通りの楽しそうなクリスマスの様子に、なんか妙にテンションがあがっちゃったよー!
イイナ、イイナ。
あたいもクリスマスに呼ばれたかったよ~。
来年までに・・・マーシィちゃんともっと仲良くなっておけば、呼ばれることは可能かしら~!?
(結構本気)

菜の花って、うちだとパスタとか炒め物とかにしか使ったことないや~。
でも、クリーム煮美味しいかも♪
菜の花もらったら(買えよー、って?)やってみるね! (2006年12月30日 10時54分49秒)

Re[1]:暖冬の贈り物…菜の花のクリーム煮作りました(12/28)  
Miminaさん

クリームのコクと菜の花の苦味が丁度良い具合でおいしくできました~(*^_^*)
パスタソース!それどうやって作るのかしら~
私は菜の花のお料理ほとんど知らないので、パスタは頭にありませんでした…^_^;
そういえば、季節になるとパスタやさんのメニューに菜の花の…っていうのがありますよね!
今度挑戦してみようかな(^^)v (2006年12月31日 09時11分35秒)

Re[1]:暖冬の贈り物…菜の花のクリーム煮作りました(12/28)  
++cafe-life++さん

菜の花のおひたし、私も菜の花買うとおひたしにしかしたことなかったんです~
クリーム煮は思いつきで勢いで作ったものなのですが、意外と美味しくできて良かったです!
これからいろんなお料理に挑戦してみたいな!って思ってるんですよ~♪ (2006年12月31日 09時13分16秒)

Re:ひさびさだー・・・。(12/28)  
うにっこさんさん

師走はほんとに忙しいですもんね…
私も思う存分ブログに向かえないでいますもん。
でもいつでも来てもらえると嬉しいです!
私ももっとうにっこさんと仲良くなって、赤のスカイラインに乗せてもらいたいですよ~(^^)v

菜の花、炒め物に!そうだー!その手があったんですよね~☆美味しいのは想像できますもん!
今度買ったら炒めて食べてみよっと♪
(2006年12月31日 09時19分06秒)

Re:暖冬の贈り物…菜の花のクリーム煮作りました(12/28)  
わあ、菜の花なんてこの時期に。「暖冬の贈り物」って書かれたら買わないと人として恥ずかしいですね。
でもクリーム煮にして素敵なハーモニーとはさすがマーシィさんです!
そんなマーシィさんに魅せられてここまでやってこれました。また来年もよろしくね! (2006年12月31日 23時10分00秒)

Re[1]:暖冬の贈り物…菜の花のクリーム煮作りました(12/28)  
イッチー1919さん

ありがとうございます~♪
イッチーさんの楽しいコメント、いつも楽しみなんですよ~(*^_^*)
また来年も宜しくお願いします♪ (2006年12月31日 23時39分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: