PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
フリーページ
ボロニア風というと、ミートソースのことって思い浮かびます?
私は・・・ピンと来なかったですわ・・・
年代の違いかしら・・・
ミートソースだとすぐわかるんだけど・・・![]()
これは、カツレツに(仔牛を使うんですって)
ソースとしてミートソースをかけて
更には、生ハムとモッツァレラで仕上げるそうで・・・
すごくカロリーも高そう(高いですね・・・)で
ボリュームもたっぷりすぎるくらいたっぷりなお料理なんです
なにせ、ボロニア地方は食いしん坊が多く
太った人が多いらしいですから
いかにもボロニア風という感じのお料理なんだとか・・・
(お料理の本に書いてました)
私も太っちょ寄りなので
やっぱりこういうの食べたくなるんですよねぇ
たまにですけど・・・![]()
で、作ってみました
でも~仔牛ってなかなか手に入りません
なので、代用肉として豚ヒレ肉を使って作ったので
お料理名を
ボロニア風とんかつ
にしたほうが良いかも~![]()

薄くのばした豚ヒレをとんかつにして
生ハムとモッツァレラを乗せ
まわりにはたっぷりのミートソース
(たっぷりすぎました~)
さすがの食いしん坊の私でも
まわりのソースが多すぎたー
でも、しっかり味でボリュームたっぷりが
私のお腹を満足させてくれました
いつか仔牛でもう一度作ってみたいです~
久しぶりのカツ巻き 2011年06月14日
はたはたの唐揚とか色々 2011年06月11日 コメント(1)