太郎冠者、居るかやい!

太郎冠者、居るかやい!

PR

Profile

太郎冠者1938

太郎冠者1938

Favorite Blog

でも、でも・・・ New! ONIGAWARAさん

かたつむり倶楽部【… マクリトビさん
すーさんの今日この頃 三室戸のすーさんさん
はんなり はんなり1123さん
ミルクティ スーコ すみちゃん100さん

Comments

PENSIONER TOM @ 先祖代々とは 安倍さん、拉致問題どこまで本気なのか。…
PENSIONER TOM @ 確かにどうでもよいが 靖国ではちらほら、あと数輪で開花となり…
ほう・・なるほど@ そう読むか。 東京ガスの木村・早大の4年の選手が受け…
マクリトビ @ かたつむりのなめなめ日記 オイラはもっとありません・・・・(>_&…
すみちゃん100 @ Re:初春のぼやき(01/14) はじめましてミルクティスーコです お気…

Freepage List

2007.03.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どうでもよいことですが先日、桜の開花時期について、気象庁がデータの入力ミスがあり、そのため開花予想日を間違って発表してしまいました、と改めて開花予定日を発表しました。
この発表を聞いて、やっぱり気象庁も役所、役人仕事をやっているなぁと感じました。
私が勘ぐるにはデータは正しく入力されたと思う。2月の陽春の日々のデータを入力すると必然的に3月20日前後には開花すると読み出すであろう。コンピュータだけではない。日本人なら皆、そう感じた。
その後、日本列島を襲った寒波が読めなかっただけのこと、
気象庁も素直に「こんな強い寒波が来ることは予想もしませんでした。すみません、訂正させていただきます」と言えばよいと思うのですが・・・。それの方がずーと国民との情が通ずると思う。
一昔、人気のあった福井さんの天気予報、あの口調が懐かしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.16 22:06:41
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


確かにどうでもよいが  
靖国ではちらほら、あと数輪で開花となりそう。最初の予報どおり18日になるかも。そうなるとまた面白いのだが。 (2007.03.17 17:25:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: