フリーページ

2003年10月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



もう今年で45年なんだよナァ。もうちょっとで半世紀!

それで、小生が高校生の時だったかなぁ。「かっけ」ていう病気が流行ったの!

原因は他ならぬこのインスタントラーメンだったの!

青春時代にお世話になったインスタント食品を悪くは言いたくないけど、、、

今でも時々お世話になってるし・・・・・・(^^;)ゞ

流行の最先端を走ってた小生も、もちろん掛かったのは言うまでもない事か。。。いやホンマに!

ヒザ叩いても、例の反応がないんだもん。ビックリ!

ビタミンB1欠乏!

この時は必死こいて豆類食べたもんだ。

そしてこのすぐ後だったのが「味覚異常」って言われる若者が出始めたの

マク○ナ○ドの出店が始まった頃なんだよナァ。(1976年)

原因は亜鉛不足!

このすぐ後が、小中学生の骨折が問題視され始めたんだ。

過去5年間で2.5倍なんだってサ!

これは言わずと知れたカルシウム不足!それとリンとのバランス!!

今は過去の事として話題にも上らない事ばかりだけど

知ってる?環境はこの時より悪くなってんだって!

当然、年々増えてるんだって「脚気」も「味覚異常」も「骨折」も!

話題にも上らないってのは、それだけ日常化してしまってるって事!

結局病気が当たり前になっちゃってるんだナ!これが!!

こんなにしちゃったのは誰?他ならぬ自分達なんだよナァ。

簡単・便利さだけを追求しちゃって、肝心の栄養までは考えてなかったんだもん。

しょうがねぇよナァ。これがツケなんだよ。

免疫力おちて当たり前!抵抗力なくなって当たり前!!

昔の成人病。今の生活習慣病。なんで名前が変わったか?

簡単だよネ。成人前の子供達から、同じ症状の病気に掛かるようになったからだよネ。

昔は大人だけの病気だったんだヨ。

糖尿病とか高血圧とかガンとかサ!

それが今じゃ、全国民の6.3人に一人が糖尿病予備軍なんだって。

もうデータ古いかもナァ。3人に1人って声も聞くし。。。。

このまま当たり前の病気が進んで良いものかどうか?

考えてみなくても分かってる筈なんだけど・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年10月24日 13時54分30秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:栄養って!2(10/24)  
成人病って呼ばれる前は、貴族病って言われてたそうです(笑)<br> (2003年10月25日 00時00分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

太助っち

太助っち

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: