September 27, 2005
XML
カテゴリ: 健康管理
多くの自治体で乳幼児の歯の定期健診は

1歳半と3歳の時の2回だと思います。

1歳半の健診で虫歯が発見されたお子さんの背景には

母乳を飲み続けているのに歯みがきをまだ始めていない

ケースがほとんどだそうです。

o(>∀< )oキヲツケナキャo(・"・)o

お子さんの歯を虫歯にしないためには

虫歯になる仕組み を知り

親御さん自身も口の中をきれいにする習慣

身につけることが大切です。

余裕があれば1歳半の自治体健診まで待たずに



厚生労働省の歯科疾患実態調査報告によると

虫歯の有病者率は1歳で1・2%なのが

2歳で21・5%に跳ね上がり

3歳では3人に1人 という数字が出ています。

(・д・)アラ

乳歯は 虫歯の進行が速く痛みが出にくい みたいです。

痛くなってから通院するよりも

定期的に歯科を訪れれば初期の段階で治療ができるので

お子さんにも親御さんにも負担が少ないと思います。



あら?こんなところに面白いものがついてる。

いつの間に、犯人はあの子ね。



専用クリップで取り付けることができるのは

POP・ZORO





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 27, 2005 10:46:23 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: