マレーシアにて

マレーシアにて

PR

プロフィール

Jasmine_tee

Jasmine_tee

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

松まつ@ Re:BigPay(Air Asia) マレーシアのエアアジアBig Payカードとアプリ(10/01) はじめまして。 お聞きしたいんですが、Bi…
GKen @ Re:マレーシアとバドミントン(05/24) マレーシアとバトミントンは全く結び付き…
Jasmine_tee @ Re[1]:ひよ子(06/11) クマチャンシェフさん >こんにちは。 ひ…
クマチャンシェフ @ Re:ひよ子(06/11) こんばんは。 ひよこ饅頭、日本にいながら…
Jasmine_tee @ Re[1]:マレーシアとバドミントン(05/24) 柴田 364さん > おいしそうなメニュー…

フリーページ

2019年10月01日
XML
カテゴリ: マレーシア
​​​​​​​​​​​​​​​マレーシア生活情報です。

エアアジアの ​​ BigPay ​​ というカードをご存知ですか?
エアアジアの手数料が無料になったり各種サービスの割引が受けられる、
普段の買い物や支払いでエアアジアのポイントが貯められる、
ポイントカード兼プリペイドカード兼電子マネーアプリです!

今のところマレーシア在住者のみの申請となっていますが、
国内銀行への振込や海外への送金もできるようになりました。

しかもチャージしてから使うプリペイド方式のため、




↑こちらがBigPayカード。
公式サイトは​ こちら ​。
申し込み方法と RM10 もらえるReferrel Codeは下の方にあります。↓↓

ネットでの申し込みでカードが送られてきます。
プリペイドなのでクレジットカードかオンラインバンキングでTop Up(チャージ)して使います。
スマホ上のアプリで操作できるので、簡単です。

​BigPay会員のメリット
1.エアアジアのチケットをクレジット払いする際にかかる手数料が無料。
*2019年10月よりマレーシアの手数料が無料。
*2019年12月31日にタイ、インドネシアとフィリピンの手数料が無料となる見通しです。

マレーシア発着便の手数料は前倒しで2019年9月22日から無料となっています。
ここで言う手数料とはオンラインでチケットを購入した時のシステム手数料。
クレジットカード、デビットカード、ネットバンキングなどが対象。

2.飛行機での食事や荷物のチャージが割引になる。

3.チケットの特別割引


4.チケット以外にも普段の利用でポイントが貯まる。
マスターカードが使えるお店なら、Pin(暗証番号)入力もしくはかざすだけのPay Waveで支払い可能。
貯めたポイントはチケットにも交換できます。
*Pinナンバーはアプリで設定したものを、そのままお買い物でも使うので覚えておいてね。

5.マレーシア国内外ATMの利用が気軽。
マレーシア国外のATMでお金を下ろすときの手数料はRM10と気軽です。
もちろん国内のATMでも引き出し可能です。
現金が必要な時、クレジットカードでチャージして、
ATMでお金を下ろすということができます!

6.国内の銀行口座に振り込み、および海外送金ができる。
こちらは新しい機能で、これを利用するにはまた認証作業があります。
私達外国人はパスポートで登録してますので、ビザか就業ビザのページをスキャンして、
認証を受けます。(数日かかるとのこと)

BigPayの特徴を大まかにご紹介しました。

​​​RM10もらえるコード Referrel Code) こちら!​
申し込みはこちらから→ リンク
申し込み事項を入れる欄に、RM10がもらえるReferrel Codeを入れるところがありますので、
忘れずにこちらを。↓↓
EJ4MQCRH2B
こちらのコードを入れると初回チャージの時にRM10もらえます。
申し込みの際に入れることになってるので、 Referrel Code の欄に忘れずに
​EJ4MQCRH2B​
と入れてください。

登録や口座の維持にかかる費用 2019年10月1日現在)
1.登録費用
RM20、ただしRM20チャージすることによりRM20返金される。
初めにRM20 チャージしなきゃいけないので、 実質無料 です。

2.年会費 : 無料

3.アカウントの維持費
RM2.5/月。ただしその月にカードのご利用が一度もない場合。
ということは何かしらこのカードで支払いをしておけば無料なのですが、もう一つ注意書きが!
↓↓↓
次に通知するまでは無料。
要するに、今のところ 無料 です!

4.ATM手数料
国内:RM6/1回につき。
海外:RM10/1回につき。もしくは引き出し金額の2%。(どちらか高い方)
(注:今のところ1回につきRM10、次に通知するまで)

5.その他
カード再発行費RM20, BigPayカード同士での送金費:無料など他、アプリ内で確認できます。​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​​​

数か月使ってみた感想​
エアチケット以外では他のEウォレットと変わらないかなと思っていましたが、
実際は、
1.マスターカードが使えるお店ではどこでも使え、
2.国内外の送金やATMで引き出しができるので、
是非作っておくことをおススメします!​


【追記】
申し込み方法です。
こちらからお進みいただけます。 ​ BigPay申込
まずBigPayのアプリをダウンロードし、申し込みに進みます。
必要事項の入力の他、パスポートや自分のセルフィ―写真のアップロードがあります。それで審査が通れば、次はアプリを通じてのTop Up(チャージ)です。
初めにRM20以上チャージするようになっています。
クレジットカードかインターネットバンキングでチャージします。
これでアカウントが確定されたら、あとはカードが送られて来るのを待ちます。
カードが届いたら、アプリからアクティベートしてください。
申し込みの際、Referrel Code:  EJ4MQCRH2B 
を入れてた方にはボーナスでRM10入金されています。

↓スマホでこちらのアプリを入れてください。





それでは、また! ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月02日 13時37分43秒
コメント(1) | コメントを書く
[マレーシア] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


松まつ さん
はじめまして。
お聞きしたいんですが、BigPayで海外の口座に送金出来るようになったとありますが、出来たら詳しくやり方を教えて下さい。
宜しくお願いします。 (2020年08月27日 06時42分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: