Tea dream~keep a record~

 Tea dream~keep a record~

2009年01月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
玉の緒よ 絶えなば絶えぬ ながらへば


しのぶることの 弱りもぞする


          式子内親王



私の命よ、絶えるならば絶えてしまうがいい。
このまま生きていたら、耐えている力が弱り、
秘めた恋心が外に現れてしまうかもしれないから。


寒中お見舞い申し上げます

大変ご無沙汰いたしており、申し訳ございません。

昨日の読売新聞「編集手帳」にこの歌が載っていて、



命のことを古語で「玉の緒」
式子内親王の美しい恋の姿勢をたたえ、
奈良放火殺人事件の調書漏出公判での証言について、
「恋」を「情報源」におきかえて書かれています。
報道は死しても情報源は守るべきと。


社会面でも桜井よし子さんが、
「報道の生命守れず」と書かれていますね。
桜井さんの凛とした姿勢は私はとても好き
パパが以前参加していた勉強会は桜井さんがメインでした。
サイン貰ってきて欲しかったけど、もちろんダメ


日経新聞では、この証言に関しては、

以前いた部署では、日経の企業担当記者さんが、
毎日いらしていたことが思いだされます。





このところ、美しい冬晴れが続いています
朝は暗くて寒いけれど、なんとかお弁当頑張っています。
冬夢も元気に楽しく学校に行ってます


年末恒例のボーイ隊の30キロハイクも、
お天気が良く、とても歩きやすかったようです
なんとか1級スカウトに昨年中になれたので、
菊章目指してほしいです
でも冬夢にしたら、すごくストレスみたい。。。


勉強にしても、2学期は過去最高だったので、
個人面談で、担任の先生に
「自分だけでなく回りに良い影響を与えるように、
もっと頑張ってほしい。」
これも実はプレッシャーのよう。。。


あんまり期待するとつぶれちゃいそう
どう接したら良いのかほんとうに難しい。
母の悩みはつきません



3学期は短いので、きっと、あっ!という間に終わって、
そうすると、冬夢も中3になりますね。
時が経つのはほんとうに早いです


明日はセンター試験、
会社にも浪人生さんを抱えているお家が今年は多いんです
男の子はまだしも、
斜め前の席のO陰母さんからは、
「2浪だけはカンベン」という悲痛な叫びが


受験生の皆さんは、ほんとうに最後の最後の追い込み、
どうか体調崩されませんように。
早く、桜咲きますように手書きハート











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月16日 22時15分45秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:玉の緒(01/16)  
junbien  さん
お久しぶりの更新ですね~(^^)/~~~
冬夢くん、頑張ってるんですね。
期待からくるプレッシャーか・・・良くも悪くも母の悩みは尽きませんね。
うちの娘はどうやったらやる気になるか?が課題ですよ。入試前の頑張りが嘘のようです(笑)
たまに「ほんまに同じ人間か?」と嫌味を言ってもスルーされます^^;
今年もよろしくね! (2009年01月17日 09時36分37秒)

こんにちは!!  
もるぷー  さん
30キロも歩くんですね(@@)
それをリーダーとして引っ張っていっているんでしょう?
将来が楽しみですね~♪
でも、好きでやっているのに昇進(?)ストレスというのはつらいなあ。
肩の力を抜いて頑張って欲しいです。応援しています。 (2009年01月17日 16時57分59秒)

お久しぶりです  
ふるる01☆  さん
わぁ~♪
お久しぶりの更新!うれしいです^^
勉強もボーイも冬夢君、とってもがんばっているね。
すごいよ!
期待されることはとてもうれしいけれど
確かにプレッシャーはかなりありますよね。
本人もきっときっと色々な思いがあると思うけれど
茶夢さんならきっと冬夢くんの気持ちを思って
接することができると思うよ。
寒い時期のお弁当作りはつらいけれど
お互いに頑張りましょう♪ (2009年01月17日 19時49分14秒)

Re:玉の緒(01/16)  
お久しぶりです!

冬夢くん、充実した毎日を送っていますね~
なんか頼もしい感じでいいなあ♪
今年はセンター初日もいつもと違って、
よいお天気でよかったですね。

コンビニの「キットさくら咲くよ」のポスターを
みると、まだ胸キュンとするようなところがあります。
あれからもう1年・・・。
冬夢くんはもう2年経つんですねー!
早いものですね。

*本当に今更なんですが、リンクもらってなかったことに気が付きました。お持ち帰りさせていただきます!

今年もよろしくお願いします。 (2009年01月18日 01時20分24秒)

Re:玉の緒(01/16)  
apricotmama  さん
こちらはどんよりとした曇り空が続いてるんですよ~美しい冬晴れ!うらやましいな^^
今年は雪も多くて久しぶりに寒い冬って感じです。。。

冬夢君、ボーイもお勉強も頑張ってるんですね~
なるほど~ 出来る子もプレッシャーとの闘いがあるんですね。
我が家のように、ゲキをとばすだけのほうがよっぽど楽かもしれませんね。

冬夢君にとっても中学生活の正念場かもしれませんね。
先生の期待もすごいんですね~
「褒め言葉」と受け取れば楽になるかも知れませんね。
母の悩みは成長と共に、形を変えて色々とあるものですね。
お互い頑張りましょう~♪ (2009年01月18日 14時43分31秒)

プレッシャー  
yasukohatensi  さん
何でも出来て、一生懸命で・・
私の中では、冬夢くんは妻木聡さんです。

恋をしていることを、誰にも知られないようにするためになら命さえも入らない・・
今って全体的に何でもオープンにしてしまうし、独白本って、(毒吐本)とも書けるきがする。
そんなこといってまで、人を傷つけて何がしたいんだろう?
言わないことで誰かを守れるのなら、命を投げ出してもいい・・
そういう美徳もあっていいとおもいます。

昔「言わぬが花」と言う言葉がありましたものね・・・
ところで、あの後私も「ミスチル」のHANABIが大好きになってしまいました。。
(2009年01月18日 21時00分55秒)

気がつくともうすぐ2月。  
アッという間の毎日。
3学期は特にはやく過ぎていく気がします。

冬夢クン、質実がんばっているのですね。
素晴らしいね。
これでこそ中学生。

時間は2度と戻らないので、
思う存分全力投球でぶつかって欲しいよね。

インフルエンザ流行中。
茶夢さん宅は皆さんお元気ですか?

peko家も今のところ大丈夫。
お互い健康第一で冬を乗り切りましょうね。

本年も引き続きよろしくね。 (2009年01月25日 10時43分24秒)

Re:玉の緒(01/16)  
我が家は朝日なのですが、ちょうど義母の家(読売)でこの記事、読みました。
こういうプライド、すっかり現代の日本では薄れてしまっていますね。
どんな仕事にもプロとして守らなければならないモラルがあるはず。
これからの世の中を支えていく息子たちには、
是非この大切さをわかってほしいですよね。

息子さん、数々のプレッシャーと闘ってより大きな人間になっていくことでしょう。
本当に将来が楽しみだわ♪ (2009年02月17日 15時32分47秒)

Re[1]:玉の緒(01/16)  
茶夢tea dream  さん
junbienさん♪
こんにちは。
とてもお返事遅くてごめんなさいね。

>お久しぶりの更新ですね~(^^)/~~~
>冬夢くん、頑張ってるんですね。
>期待からくるプレッシャーか・・・良くも悪くも母の悩みは尽きませんね。
>うちの娘はどうやったらやる気になるか?が課題ですよ。入試前の頑張りが嘘のようです(笑)
>たまに「ほんまに同じ人間か?」と嫌味を言ってもスルーされます^^;
>今年もよろしくね!
-----
こちらはとても暑くなってきました。
で、メンテと思い立ち。。。
ひゃぁ、1月だったのね。
更新。。。(^^ゞ
いつも忘れずにいてくれて、ありがとう!
今年もよろしくです。
(2009年04月14日 10時53分07秒)

Re:こんにちは!!(01/16)  
茶夢tea dream  さん
もるぷーさん♪
お返事がとても遅くてごめんなさい。

>30キロも歩くんですね(@@)
>それをリーダーとして引っ張っていっているんでしょう?

もう30キロは最後で次は、100キロなの!
大丈夫かしら。

>将来が楽しみですね~♪
>でも、好きでやっているのに昇進(?)ストレスというのはつらいなあ。
>肩の力を抜いて頑張って欲しいです。応援しています。
-----
ほんとうにいつも優しいコメントありがとうございます。
私もハイジちゃん応援しています。
クララちゃんの素敵な高校生活も楽しみにしてます(*^_^*)
(2009年04月14日 10時55分52秒)

Re:お久しぶりです(01/16)  
茶夢tea dream  さん
ふるる01☆さん♪
お返事とても遅くてごめんなさい。
もう、ほんとうに楽天のやりかた忘れてしまって。。。

>わぁ~♪
>お久しぶりの更新!うれしいです^^
>勉強もボーイも冬夢君、とってもがんばっているね。
>すごいよ!
>期待されることはとてもうれしいけれど
>確かにプレッシャーはかなりありますよね。
>本人もきっときっと色々な思いがあると思うけれど
>茶夢さんならきっと冬夢くんの気持ちを思って
>接することができると思うよ。
>寒い時期のお弁当作りはつらいけれど
>お互いに頑張りましょう♪
-----
すっかり季節は変わって暑いくらいです。。
お弁当も痛みやすくなるから気をつけないと。
ふわわちゃんのお弁当はいつもほんとうに彩りが素敵♪
またお弁当の写真楽しみにしてます(*^_^*)
(2009年04月14日 11時00分57秒)

Re[1]:玉の緒(01/16)  
茶夢tea dream  さん
シンシアマウナケアさん♪
ほんとにほんとにお久しぶりです。
お返事遅くてごめんなさい。

>お久しぶりです!

>冬夢くん、充実した毎日を送っていますね~
>なんか頼もしい感じでいいなあ♪
>今年はセンター初日もいつもと違って、
>よいお天気でよかったですね。

>コンビニの「キットさくら咲くよ」のポスターを
>みると、まだ胸キュンとするようなところがあります。
>あれからもう1年・・・。
>冬夢くんはもう2年経つんですねー!
>早いものですね。

>*本当に今更なんですが、リンクもらってなかったことに気が付きました。お持ち帰りさせていただきます!

>今年もよろしくお願いします。
-----
もう、ヒロちゃんも2年生♪
可愛い後輩ができたことでしょう。
月日が経つのって、ほんとうにはやいね。
もうあっという間に中学卒業しそう。
コナちゃん、調子どう?
応援していますね(*^_^*)
(2009年04月14日 11時04分09秒)

Re[1]:玉の緒(01/16)  
茶夢tea dream  さん
apricotmamaさん♪
お返事がとても遅くてごめんなさい。
もうこちらはかなり温度上がっています。

>こちらはどんよりとした曇り空が続いてるんですよ~美しい冬晴れ!うらやましいな^^
>今年は雪も多くて久しぶりに寒い冬って感じです。。。

>冬夢君、ボーイもお勉強も頑張ってるんですね~
>なるほど~ 出来る子もプレッシャーとの闘いがあるんですね。
>我が家のように、ゲキをとばすだけのほうがよっぽど楽かもしれませんね。

>冬夢君にとっても中学生活の正念場かもしれませんね。
>先生の期待もすごいんですね~
>「褒め言葉」と受け取れば楽になるかも知れませんね。
>母の悩みは成長と共に、形を変えて色々とあるものですね。
>お互い頑張りましょう~♪
-----
お嬢さん、高校ご入学おめでとうございます。
春休みはたくさん素敵な経験して、これから楽しみね。
いいなぁ!冬夢もどこか行ってほしいなぁ~
海外嫌いなの。。。
息子君も中2、可愛い後輩できたことでしょうね。
ではまたね(*^_^*)
(2009年04月14日 11時08分30秒)

Re:プレッシャー(01/16)  
茶夢tea dream  さん
yasukohatensiさん♪
お久しぶりです。
春も深まってきていますね。
お返事遅くてごめんなさい。

>何でも出来て、一生懸命で・・
>私の中では、冬夢くんは妻木聡さんです。

>恋をしていることを、誰にも知られないようにするためになら命さえも入らない・・
>今って全体的に何でもオープンにしてしまうし、独白本って、(毒吐本)とも書けるきがする。
>そんなこといってまで、人を傷つけて何がしたいんだろう?
>言わないことで誰かを守れるのなら、命を投げ出してもいい・・
>そういう美徳もあっていいとおもいます。

>昔「言わぬが花」と言う言葉がありましたものね・・・
>ところで、あの後私も「ミスチル」のHANABIが大好きになってしまいました。。
-----
ありがとう!
優しいコメント嬉しいです。
でもね、冬夢は出来ないの、ボーイスカウトは唯一向いてるかな?
勉強も運動もそこそこ。。。
ほんと男の子って難しいね。
ダイムくんはとても頑張っているし、上昇していていいな。
ミスチル聴いて、頑張りましょうね。
(2009年04月14日 11時13分31秒)

Re:気がつくともうすぐ2月。(01/16)  
茶夢tea dream  さん
pekoとスマイルさん♪
桜も散って暑いくらいです。
そちらは爽やかかしら?
お返事が遅くてごめんなさい。

>アッという間の毎日。
>3学期は特にはやく過ぎていく気がします。

>冬夢クン、質実がんばっているのですね。
>素晴らしいね。
>これでこそ中学生。

>時間は2度と戻らないので、
>思う存分全力投球でぶつかって欲しいよね。

>インフルエンザ流行中。
>茶夢さん宅は皆さんお元気ですか?

>peko家も今のところ大丈夫。
>お互い健康第一で冬を乗り切りましょうね。

>本年も引き続きよろしくね。
-----
おかげさまで、私は風邪でダウンしたけれど、冬夢は大丈夫でした。
長男くんの高校ご入学おめでとうございます。
充実した高校生活になるといいですね。
また、いろいろ教えてくださいね。
次男くんの野球の大活躍も楽しみにしています(*^_^*)
(2009年04月14日 11時18分16秒)

Re[1]:玉の緒(01/16)  
茶夢tea dream  さん
ユウキ☆ママさん♪
お久しぶりです。
お返事が遅くてすみません。

>我が家は朝日なのですが、ちょうど義母の家(読売)でこの記事、読みました。
>こういうプライド、すっかり現代の日本では薄れてしまっていますね。
>どんな仕事にもプロとして守らなければならないモラルがあるはず。
>これからの世の中を支えていく息子たちには、
>是非この大切さをわかってほしいですよね。

>息子さん、数々のプレッシャーと闘ってより大きな人間になっていくことでしょう。
>本当に将来が楽しみだわ♪
-----
記事、読まれましたか?
事件もショックだったけれど、記事も驚きました。
桜も散って、暑くなってきましたね。
ユウキくんはいかがお過ごしですか?
きっと部活頑張っていらしゃることでしょう。
私もなかなか更新しませんが、
更新されるの楽しみにしています(*^_^*)


(2009年04月14日 11時23分12秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

茶夢tea dream

茶夢tea dream

カレンダー

コメント新着

海タロウ @ Re:そなえよつねに(04/17) お子さまが日々成長している姿は頼もしい…
pekoとスマイル @ はろ~☆ 茶夢さん、冬夢くん、お変わりなく、 ご…
apricotmama @ Re:そなえよつねに(04/17) はなみずき、きれいですよね~ 私も大好…
ルーシィ0806 @ こんにちは~ お元気ですか? 冬夢くん 菊スカウト章…
もるぷー @ Re:そなえよつねに(04/17) 素敵な言葉ですね。 そなえよつねに・・…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: