全94件 (94件中 1-50件目)
はなみずき、雨に濡れて、美しく咲いています二年前の今日もそうだったんですね。なんだか、急に思い出して、昔の日記読んでみました。中学入学して、もう2年経つとは不思議な感じです大変ご無沙汰してしまって申し訳ありません。この日記も放置状態で更新するの気後れします 先日、青い空と満開の桜のもとで、冬夢はバンビ君と一緒に菊 ス カ ウ ト 章をいただくことができました。小学校入学前の秋に活動をはじめて、8年、長い長い道のりでした。指導してくださったボーイ隊の隊長、副長、副長補の皆さま、そしてお世話になったビーバー隊、カブ隊のリーダーの皆さま、いつもお心遣いいただいた育成会会長、団委員の皆さま、今までともに活動してきたスカウト、そのご父母の皆さま、ほんとうにありがとうございました。これからは菊スカウトとして自分の隊や団をこえて、地区、地域へと活動の幅を広げてほしく思っています。 冬夢も中3になりました。秋君とは一緒のクラスになれなかったけれど、部活一緒で家がわりと近い春君と一緒で、穏やかなクラスのようです。担任の先生も若くて素敵な先生です。この1年も楽しく過ごせそう中高一貫のカリキュラムは冬夢にはあっているようで、部活やスカウト活動をやりながらも、読書や映画をみたり、CDを聴いたりといったゆとりある生活です。それでも、冬夢はこの2年間で、中学受験で苦しんだ国語の記述が、先生方のご指導のおかげで得意になりました。歴史のテストでは記述で高得点もいただけ、英語も頑張っています。でも、私としては、塾に通う予定はないけれど、大学受験の厳しさを、この冬痛感しましたので、少し気を引き締めてもらいたいと思っていますセンター試験から国立後期までの長期の緊張、不安。高3の夏まで部活頑張り後輩を指導してくれていた冬夢が尊敬するT部長は、結局国立残念、浪人しないそうなので早慶の片方に進学です。また、会社のO陰母さんからは辛い知らせがありました。大学受験も厳しいですね。「そ な え よ つ ね に」菊スカウトの記章にも刺繍されている言葉です。青地に白い菊の花びら、そして金色に輝く記章それを胸にこの1年頑張りましょう
2009年04月17日
コメント(9)
玉の緒よ 絶えなば絶えぬ ながらへばしのぶることの 弱りもぞする 式子内親王私の命よ、絶えるならば絶えてしまうがいい。このまま生きていたら、耐えている力が弱り、秘めた恋心が外に現れてしまうかもしれないから。寒中お見舞い申し上げます大変ご無沙汰いたしており、申し訳ございません。昨日の読売新聞「編集手帳」にこの歌が載っていて、とても、ひさしぶりに日記を書いています。命のことを古語で「玉の緒」式子内親王の美しい恋の姿勢をたたえ、奈良放火殺人事件の調書漏出公判での証言について、「恋」を「情報源」におきかえて書かれています。報道は死しても情報源は守るべきと。社会面でも桜井よし子さんが、「報道の生命守れず」と書かれていますね。桜井さんの凛とした姿勢は私はとても好きパパが以前参加していた勉強会は桜井さんがメインでした。サイン貰ってきて欲しかったけど、もちろんダメ日経新聞では、この証言に関しては、とても小さな記事でスタンスの違いがでてますね。以前いた部署では、日経の企業担当記者さんが、毎日いらしていたことが思いだされます。 このところ、美しい冬晴れが続いています朝は暗くて寒いけれど、なんとかお弁当頑張っています。冬夢も元気に楽しく学校に行ってます年末恒例のボーイ隊の30キロハイクも、お天気が良く、とても歩きやすかったようですなんとか1級スカウトに昨年中になれたので、菊章目指してほしいですでも冬夢にしたら、すごくストレスみたい。。。勉強にしても、2学期は過去最高だったので、個人面談で、担任の先生に「自分だけでなく回りに良い影響を与えるように、もっと頑張ってほしい。」これも実はプレッシャーのよう。。。あんまり期待するとつぶれちゃいそうどう接したら良いのかほんとうに難しい。母の悩みはつきません3学期は短いので、きっと、あっ!という間に終わって、そうすると、冬夢も中3になりますね。時が経つのはほんとうに早いです明日はセンター試験、会社にも浪人生さんを抱えているお家が今年は多いんです男の子はまだしも、斜め前の席のO陰母さんからは、「2浪だけはカンベン」という悲痛な叫びが受験生の皆さんは、ほんとうに最後の最後の追い込み、どうか体調崩されませんように。早く、桜咲きますように
2009年01月16日
コメント(16)
お久しぶりですまたまた、ほんとうに更新せずにきていますね。この連休の土曜日、空がとても青く澄んで、風がとても冷たく感じられました。木枯らし1号だったんですねこの前、日記書いたのは、夏、今は?夏から、秋を通り越して、冬???。夏休みの終わりに、つかこうへいさんの「幕末純情伝」という舞台を見ました。めずらしく冬夢もついてきたのですが、いやー、ほんとうにつらいお芝居でした沖田総司が女性だったという設定なんですが、幕末、明治、昭和初期、戦後と目まぐるしく場面が変わるんです。時代背景、時代考証はすべて無視救いは坂本竜馬の真琴つばささん、元宝塚男役トップスターはやはり素敵ですね冬夢は土方歳三役(難あり)のカラテカの矢部ちゃんにうけてました2学期は行事が多くて、楽しかった文化祭、運動会も無事終わりました。そう、そう、冬夢、リレーで1番で走っているのが見れました。もう、2度とないだろうな~先週はボーイスカウトのバザー、たくさんお菓子を作っての販売、もうこれも今年が最後かしら?来年の秋はボーイからベンチャーになるのですが、部活がとても楽しい冬夢、もう上進はしないつもりでしょうね今日は浅草の時代まつりに東京連盟として警備に参加。曇っていてとても寒いのに、上着を脱いで、なんと半袖だったそうで。さすがに、帰宅すると「寒かった~~!」と言っていました。 そういえば中間テストも終わったし、結果はまだですけど、三者面談もありますね。去年のことを思い出します。。。成績は安定してきたような?苦手な国語も上位になりました。時が経つのはほんとうに早いです秋の新人戦、地区大会は先輩方のおかげで、シード校だったこともあり、なんとか 都 大 会 出 場 都大会は11月中旬、部活の母友で応援に行く予定です。今から、とても楽しみなんです。初めての遠足の気分なんですもう、あの中学受験の日々は遠くなっていますね。でも、コスモス、スイートポテト、澄んだ夜空の細い三日月、見ると思い出すんです。。。頑張っているからね、強くなるからね、と誓ったことを。夜寒、ひとしおのこの頃、くれぐれもお身体お大事に
2008年11月02日
コメント(16)
今夜は満月ですね。とてもきれいなお月さま、でもなんだか寂しい実は、お盆中ですが、冬夢は今ボーイスカウトのキャンプに行っています。京都の大文字は明日、日中の暑さは衰えを知らぬばかりですが、夏もあとわずかだと感じますねご無沙汰いたしております。ほんとうにいつも更新、お返事遅くてごめんなさい。最近はすっかり観劇記録になってしまって。。。それも1ヶ月遅れですみません文月には歌舞伎座に「義経千本桜」を見てきました。主演は、水無月に見た団十郎さんのご子息市川海老蔵さんと坂東玉三郎さん、玉三郎さんは片岡孝夫(現仁左衛門)さんとの共演が、見慣れている私にとってはしっくりくるのですが、海老蔵さんの若々しい力強さが印象的な舞台でした冬夢は国立劇場の歌舞伎入門に二度ほど行っているのですが、歌舞伎は好きじゃないとのことでついて来ませんでした。歴史の好きな冬夢には時代背景無視なのがダメなよう。今回の静御前もどうみてもあんみつ姫の赤い着物を彷彿とさせ、追っ手の武者も大岡越前の町役人といった感じ。そういったことを超越して様式美に浸るのはまだ無理なよう。。。帰りによった三越では、ふるるさんやもるぶーさんが以前ブログで紹介されていたMon chouchouの堂島ロールを買うことが出来ました。以前見たときはすごい行列だったのですが、たまたま空いていたようで、10分ほどでシンデレラロールが買えました。可愛いミニうちわもいただけてとても嬉しい堂島は「日本のニューヨーク」そう評されてきたそうです。ここに生きる人はいつも輝いている。幸せを表す黄色と白のうずまき、永遠を表す筒型のロールケーキは、わが国独自の文化とのこと。歌舞伎と同じですね。とても美味しくて幸せな気持ちに包まれました。ずっとブルーな気分だった冬夢も元気に。実は部活の夏合宿の練習についていけるかずっと不安だったようなんです。去年は可愛い一年生ということでまだお客さまといった感じでした。でも今年はきっちり練習メニューをこなさないといけません。秋からは主力メンバーとして頑張らないと。そして、この夏合宿、冬夢は全力で頑張ったようです。秋からはレギュラーとして試合に出ます。キャンプに行く前日、ドラマ「コード・ブルー」を録画予約していた冬夢、昔、私が「ER」を見ていたときはとても嫌がっていたけれど、いつしか緊急救命のドラマが見れるように。。。少しは成長したのかしら?もっともミスチルの主題歌「HANABI」が好きなだけかも花火の終わりはいつも寂しい。火が先に尽きても、花火が先に尽きても同じように物足りない。森絵都さんの素敵な文章が思い出されます。厳しい暑さですが、残り少ない夏を、どうぞ有意義にお過ごしくださいね
2008年08月15日
コメント(20)
お久しぶりです。梅雨が明けて、とても空が青くなりました。まさに大暑といった感じ、輝く夏がやってきましたね。ほんとうにたまにしか更新しないのに、優しく見守っていただいている皆さまに深く感謝していますそれなのに私ったら、前回の日記でスキマスイッチの大橋さんを、なんと大滝さんと前回書いてしまいました、恥大滝さんと言えば、大滝詠一さん♪(古!)そして、私は雨のウェンズデイが好き水無月の終わりには新派120年記念公演を新橋演舞場で見てきました。演目は三島由紀夫の名作 「鹿 鳴 館」 外は雨だったけれど、舞台は大輪の菊が美しく咲く麗かな小春日和、人恋しい秋の夕暮れ、ガス灯の煌く舞踏会が見事に描かれていました驚くほど、動きの少ない舞台で、台詞、一幕がとても長い新派独特の世界でした。水谷八重子さんの伯爵夫人、相手役の伯爵は市川団十郎さん。団十郎さんはとても長い台詞をお茶を点てながら、淀みなく発します。その時のお手前の型がとてもきれい幼いときからの鍛錬で自然と見に付かれたものなのでしょうね。冬夢も中学では勉強の基礎を固めて、勉強の型を身につけていってほしいこの期末、やはり1番人気は秋君のノート、冬夢のノートもそこそこ人気でお友達のところに遊びにいってましたただ、冬夢が言うには、成績上位の子は、ノートを借りるよりも、問題のポイント、解き方、展開の仕方を聞いてくるとのこと。そういう風に感じているのは、自分の型を身につけつつあるのかしら?脇をかためる波野久里子さん、西郷輝彦さん、女形の英太郎さんと、ほんとうに上質で重厚な舞台でした。浜野久里子さんのお父さまは亡き17代目中村勘三郎さん、初代水谷八重子さんと勘三郎さんは、有吉佐和子作「開幕ベルは華やかに」のモデルでもあります。もちろん、私はお二人のお芝居見たことがないけれど、きっと素敵な舞台だったでしょうとても長いお芝居、そして記念のご挨拶があったので、夕方4時過ぎからの始まりでなんと終わったのは8時半過ぎ、自宅の最寄駅では青いバックを背負った小学生さんをたくさん見ました。皆、夜遅くまで頑張っていると思うと、胸が切なくなります。この夏、塾の硬いイスで何時間も過ごす小さな受験生たち。。。どうぞ、冷房などで体調崩しませんように 団十郎さんもこの舞台後、体調を崩され、再入院とのこと。幸い白血病の再発ではないとのことですが、安静にされ、お早い回復を心よりお祈りしておりますそして昨日のニュースでは、ミスチルの桜井さんが、清志郎さんにエールを送っていましたね。RCの名曲「雨上がりの夜空に」が真夏の野外に響いていました ♪空を見て 出来る~だけ高く 飛べよ! 立ち止まるのはまだ早いだろう♪大橋卓弥さんの歌う、DIVE!!のメインテーマ 「SKY」 青い夏の空に似合って今一番好き!昨年、お父さまを癌でなくされたE君に強い日差しのなか逢いました。少し痩せて眼鏡の似合う難関校の中学生の顔(?)になっていて、冬夢とお互いすまして話していてなんだか笑ってしまいました ♪もっと遠くへ 僕にしか見えない世界があるはず 信じて 遥か 彼方へ♪ 中学生活も早いものでもう半分近く、自分の力を信じて、勉強、部活に頑張ってほしいです文月も残り少なくなってまいりましたが、皆さまも炎天に負けず、元気な夏をお過ごしくださいませ
2008年07月23日
コメント(16)
花の色は 移りにけりな いたづらにわが身世にふる ながめせし間に 小野小町桜の花の美しさはすっかり色あせてしまった、春の長雨が降っていた間に、そして、私もいたずらに物思いにふけっている間に。待ち焦がれようやく訪れた春なのに、はかなく過ぎていきましたね小町の桜どころか、街路樹のはなみづき、風に揺れていた藤の花、そして公園のバラも散ってしまいました。ふと、気がつけば今は六月、紫陽花が雨に濡れて美しく輝いています。ご無沙汰いたしております。皆さまに大変ご心配おかけしてしまい申し訳ございません。心優しいメッセージをくださった皆さま、ほんとうにありがとうございました冬夢も私も元気です。ただ、中学入学して1年経ち、あの辛い受験の時に、応援し支えていただいた方々の受験終了とともに、なんだか書く気力がなくなってしまいましたこのまま終わりということも考えました。でも、ここには思うようにいかなくて苦しかったけれど、キラキラした輝く日々がつまっているから、ゆっくり(週記、月記よりスローですね)かもしれませんが、できれば、続けていきたいとも思っています冬夢も中2になり、母とはちょっと距離を置く感じもでてきました。部活で後輩もでき、ちょっとお兄さんになった気分かな。あいかわらず、塾には行っていませんが、勉強頑張っています。ボーイスカウトも休みがちですが、なんとか続けています。ほんとうに忙しい毎日です 春休みには、部活とボーイのキャンプの合間に旅行に行きました。雪に包まれたホテルで、ジブリの歌のお姉さん、井上あずみさんのコンサート♪♪ 薄紅、花景色、切なさを知った春、 はかなく散っていく 風の指先触れて、明日はどんな日に ♪魔女の宅急便のイメージソングです。少女の頃に戻って、空を飛びたいな!なんてそして、となりのトトロ♪ となりのトトロ トトロ 冬夢も昔は「ステージでご一緒に」の呼びかけに走って出ていったのに、今は微動だにしませんね喜んでステージに上がっていく、若いお父さんに、一言、「大人げないな。。。」とつぶやいていました。ということで、最近はすっかり母とは出かけてくれません出かける暇もないのですが。。。実は、冬夢はもう3週間休み無し。。。中間テストの日曜日も高校生さんの試合の応援に5時起きで出かけました。 勉強も大事だけれど、せっかくの中高一貫校の生活、素敵な先輩や友人そして後輩達と、今を、思いっきり楽しんでほしい。友情、信頼そして勇気、大切なものがつまっていますね そんな冬夢が、今、読んでいるのは、ダイビングがテーマのDIVE!映画もいよいよ、今週末から公開ですね。なんと、あの品女では、スキマスイッチの大滝さんも参加した特別試写会もあったとか皆さま、どうぞ、お元気で素敵な夏をお迎えくださいね
2008年06月11日
コメント(22)
春陽のみぎり、皆さまいかがお過ごしですか?日を追うごとに春が深まっていますね。ここのところ、更新も滞り、お返事も遅くてごめんなさいあいかわらず、お出掛けや雑用に追われています。この週末もボーイ隊のウイークエンドキャンプ、保護者会があり、バタバタしてしまいました2月29日はうるう年でしたね。「エドの舞踏会」という三田佳子さん主演の舞台を明治座へ見に行きました。明治の鹿鳴館での舞踏会を中心に、明治の女性を描いたものです。淡路千景さんが花柳界出身の伊藤博文総理夫人でとても素敵田中健さんの伊藤博文、松村雄基さんの井上馨、北海道開拓移民、条約改正、大日本帝国憲法といったことも、織り込まれていて、とても、勉強になります森有礼文部大臣のエピソードには驚きました。あの時代に外交官として、家族でロンドンに移り、すべて、英国風に暮らしたとのこと。息子さんは小学校入学と同時に全寮制のパプリックスクールへ。その息子さんを一人残して、帰国、母としては辛いですよね 千秋楽ということでとても盛り上がり素敵な舞台だったのですが、三田さんの相手役が少年隊の錦織一清さんで少し無理があったような帰りは人形町の駅の側のたい焼き(昔、三越の催事で買ったことがあり美味しいそうです)を実家の母が買いたいというので、寄ってみたところ、クリスピードーナツ並みの行列。大量にできるドーナツと違って、一つ一つ手で焼くのでとても時間がかかりそう。。。冬夢がテスト前で部活がなく、早く帰ってくるので、あきらめました春眠暁を覚えず・・・寝ても寝ても眠い毎日ですね。冬夢は年中、春眠のようで、期末テスト中もあいかわらず、よく寝ていましたあれだけ家で寝ていれば、学校ではさすがに寝ていないようです。授業は一応集中しているよう。冬夢の学校は教科書を使わず、先生のプリントで授業を進めていく教科が多いですですので、試験前にはプリントを整理して、ポイントをまとめることが、必須ですね。冬夢は一応授業はきちんと、聞いているので自分でまとめて、?のところは秋君に確認、秋君も?のときは先生に質問に行っています。 テストの前になると秋くんの携帯鳴りっぱなしなんですってコピーさせてと言うお友達が多いから。1番すごい子は、コピーどころか秋君に全部作ってもらうんだって。。。秋君は2回書くと覚えるからって笑ってるそう。うーん、私の記憶では、こういうことって大学の頃だったような気がする。中一からこれってどうなのかな?高2の頃、宿題のレポート、BF(某有名付属高)に全部やってもらった子がいて、驚いたこと思い出してしまいました。それと、冬夢はあいかわらず、携帯もっていません。実家の母には買ってあげれば・・・と言われたけど、冬夢はいらないと言うし、いろいろめんどうかも「この一夜の集いのあと、ずっとあとに続く女たちは、世のしがらみからときはなされるかもしれません。」という台詞があったのですが、三田佳子さんも御次男さんのことでいろいろありますね。今日は雨、水ぬるむ季節ですね。皆さまにも優しい雨になりますように
2008年03月07日
コメント(16)
春まだ浅いこの頃ですが、いかがお過ごしですか?ここのところ、年度末で仕事が忙しく、さらにお出掛けも多くて、久しぶりの更新になってしまいました。みなさまのところにもなかなか伺えず、ごめんなさい 先週はラクビーを見にパパと冬夢と私の3人で、秩父宮ラクビー場へ。日差しは春を思わせる暖かさでしたが、グランドの隅にはまだ雪が残っていました2月3日の雪が思い出されますね。そして、去年の受験の時のことも少し甘く、かすかに苦く、そしてなぜか懐かしく・・・試合はとても白熱していて、終了時間過ぎのロスタイムに点が入って逆転、明暗がくっきりわかれました。受験と同じで厳しいですね試合のあとはエルメスのお店を横に見ながら、銀座の鳥ぎんへ、ビールと焼き鳥を食べて、最後に釜飯と赤だしのお味噌汁、久しぶりの釜飯、とても美味しかったです 学校のクラスの母のランチ会もありました。こちらは学校の近くのレストランで。毎年、クラス替えがあるので、このメンバーでは、これが最後といった意味もあります。でも、6年間の間には、ご縁があれば、また息子たちが一緒のクラスになることも!?なのでとても盛り上がりました男子校なのでみんな元気が良くて、ときどき怒られてしまうこともあるようですでも、とても熱くて、素敵な担任の先生のおかげでなんとか、無事1年生を終えることができそうで、とても感謝していますお休みしていたお友達も2学期には復帰してきたので、クラス全員、みんな笑顔で、格好いい先輩になれそう でもその前に、 期末テスト ですね!自分の生活や勉強のペースをきちんと確認して、目標に向かって、努力してほしいここのところとても風が強いですね。どうぞ、お身体にご留意くださいませ。皆さまに素晴らしい春が訪れますように
2008年02月27日
コメント(18)
暦の上では春だというのに、風冴えかかるこの日ごろ、皆さまいかがお過ごしでしょうか?お久しぶりです。ふと気がつけば2月も半ばになろうとしていますなかなか更新できないうえに、皆さまのところにお伺いできず、ごめんなさい。 今年の中学受験も終わりましたね。今年は雪の日があり、はらはらと舞う雪に頬をうたれて、入試に向かう12才の受験生たち、去年のことを思い出して少し切なかったですうまくいかなくて、苦しくて、涙があふれだしてしまいそう。いつも通る桜並木の道を少し、胸を張って歩いてみたら、桜の黒い幹からは新しい芽がでているのにきっと気づくはず そして嬉しい便りをお寄せいただいた皆さまがんばって掴んだ合格、おめでとうございますほんとうに、ほんとうにお疲れさまでした。残りの小学校生活を楽しみ素敵な春を迎えられますように。 実は受験生の皆さまには申し訳ないのですが、2月1日は映画の日なので冬夢と「 earth -地球- 」を見に行きました。料金は1000円均一と思い、学生証を持たずにいったのですが、チケットを買うとき、「学生さんですか?」と聞かれ、「中学生」というと「500円です!」とのこと。小、中学生は500円の特別料金だそうですなにせ、小学生のときにいった大江戸博物館で、大人料金とられそうになった冬夢です。チケット売り場のお姉さん、気がついてくれて、ありがとう映画は渡辺謙さんの優しい語りとベルリンフィルの音楽とBBCの映像が素晴らしかったです私が特に印象に残ったのは、地球の砂漠化のため、象の群れが水をもとめて彷徨うシーン。砂嵐のなか必死で歩く小象・・・。群れからはぐれないように、母象も必死です。倒れた小象を鼻でトントン、さらに足で蹴ります。ふらふらになりながら、オアシスにたどり着く象の群れ。でも若い象が一頭、方角をあやまり、砂漠化で枯れてしまった木々のなかを、前へ前へと進んでいく。カメラが上からの全景に切り替わるととはるか彼方まで砂漠・・・。悲しかったし、なんだか冬夢と重ねてしまいましたもう、この春からは冬夢は、中学2年生、後輩も出来ます。このお休みもお友達と東急ハンズ、タワーレコード、そして映画と行動範囲も広がってきました。道を誤らないように、楽しい少年時代をすごしてもらいたいです。 2月11日はBP祭、カトリックスカウト合同のミサが、麹町の聖イグナチオ教会でありました。カブスカウトまでは私も参加していたのですが、もう参加することもないのが少し寂しい気がしています。上智大学のそばなので、大学の受験生をたくさん、見て冬夢は少し驚いて帰ってきました。都立高校の試験、大学受験はこれからが本番ですね。体調を整え、入試に向かわれますことをお祈りしております。そして、明日はバレンタインデー,ともチョコづくり本格化しているようですね。冬夢のまわりは特に何にもないようですが・・・。 素敵なバレンタインを過ごされますように ♪ HAPPY VALENTINE DAY ♪
2008年02月13日
コメント(18)
今朝はいつもと同じ時間に起きたのですが、外がとても明るく、心なしか寒さもゆるみ、お弁当を作りながら、思いました。 春遠からじ 西からはつぎつぎ、嬉しい春の便りも届いています。コブ君、apricot息子君、子ゴジラ君ほんとうに、合格おめでとうございますいよいよ明日は2月1日、去年のことを思い出します。早く終わってほしい、でももう少し時間がほしい。不思議な時間の流れでした。まるちゃん、ヒロちゃん、ダイム君、K君どうか、体調を整え、自分の力が出しきれますように。最後まで、ベストを尽くしてくださいね夢と希望に満ちた素敵な春が来ますことをお祈りしています 入試にともない、冬夢の学校はお休みです。冬休みが終わってから、日曜はボーイスカウト、祭日は部活と休みがなかったので少しゆっくりできるかな実はまた爪が割れてしまい保健室行き、さらに足を軽く捻挫して腫れてしまい接骨院行き、でも部活は休みたくないそうで、軽くテーピングしてもらっていました。今は接骨院に行く時間がなくて自分でやっています。ボーイで救命講習も消防署で受けたのでなんとか大丈夫のようです幸い、部活はここのところ、高2の先輩の引退式、大掃除がメインでした。この時期、大掃除?!と思いましたが、代替わりということで心機一転だそうです。高1の先輩が新部長として指揮をとるそうなので中3の先輩が高校部室に移動、中1もロッカーを貰ったそうです。これで少し荷物置けるので、通学が楽になります。今まで中1はなんと 外! だったそうです先輩たちはみんな優しいと冬夢は言うけれど、やはり上下の関係は厳しいみたいです私は先週、お芝居を実家の母と明治座で見てきました。主演は川中みゆきさんとのことで演歌ですか?!だったのですが、明治の始めの横浜が舞台でとても楽しいステージでした。初春公演なので黒の着物の芸者さん、三味線が素敵でした明日からは2月、如月、異名は梅色月♪春の予感がしますね。あまり更新できませんが、皆さまとお会いできるの楽しみにしています。まだ寒いですので、どうぞ、お風邪など召されませんように、お過ごしくださいね
2008年01月31日
コメント(26)
寒中お見舞い申し上げます♪こちらでも一昨日は夜少し雪が降りました寒いですが寒椿が頑張って咲いています。先週末はボーイスカウトの旗揚げ式がありました。お天気が良く、楽しくお餅つきをし、あつあつのお雑煮をいただきました。ビーバースカウトの入隊式もあり、とても可愛かったです。今年は幼稚園の年長さんがたくさん入隊してとても賑やか年末のクリスマス会での劇も賑やかでした。そういえばビーバーの頃、バンビ君がマリア様、冬夢がヨセフ役の時もありました。なぜか、女の子にマリア様の役は人気がなくて、役決めに欠席したバンビ君に決定 で、冬夢は夫のヨセフ役です。。。私が幼稚園のころはマリア様を女の子はやりたがったのにな!時代は変わりましたね。あのとき舞台に立ったメンバーで今ボーイ隊にいるのは2人だけ。もうあれから7年という時が流れてますほんとうに時が流れるのは早いです。先日の都立高との試合を最後にO先輩達、高2は部活引退だそうですただT部長は指導側として、まだ残るそうですが。引退にあたって、いろいろ企画があるようで、その話し合いや準備で帰宅がますます遅くなってます。勉強時間もなかなかとれませんし、疲れているみたいそれと実はショックなことが・・・。同じクラスで部活も一緒の夏君が部を辞めてしまったのです。2学期から怪我でお休みがちだったのですが、正式に退部となってしまいした。経験者だった夏君のお母さまには、いろいろ用具を揃えるときアドバイスいただいたり、夏君、秋君、そして冬夢の3人お揃いで、ネームプレイトを作成していただいたりしたのでとても残念です。桜舞い散る入学式で出逢い、同じクラス、部活が一緒、きっと中高の6年間で一生の友達になっただろうにと思うと胸が痛みます。たれをかも 知る人にせむ 高砂の松も昔の 友ならなくに 藤原興風年老いた私は今、誰を友とすればいいのだろうか。昔を知っている高砂の松でさえも、昔からの友ではないのだ。幸い今、秋君は冬夢の後ろの席だそうなので、二人で支えあっていってほしい。そして、部活の練習や試合で多くのことを学び、一緒に喜んだり、悲しんだりして、一生の友達となれることを願っています今週末は千葉入試、そして東京出願ですね。そしてセンター試験もですね。受験生の皆さまはどうぞお身体大切になさってくださいね。ノロも流行っているようです年末のボーイ隊の30キロハイクで、冬夢は途中気分が悪くなり、なんと、吐いてしまいました。ボーイ隊のハバザックには携行品としてエチケット袋と新聞紙が入れてあります。それでなんとかなったようです。ノロ?と、リーダー達にご心配おかけしたのですが、すぐに回復、無事30キロ歩くことも出来ました受験の時、乗り物に弱いお子様は、念のためエチケット袋も持っていくと良いかも。冬夢のは飛行機に乗った時にいつも貰ってきています。ほんとうにもうあと少しです。すべての受験生の皆さま、 どうか、今までの頑張りを信じて、 この辛い時を乗り切ってくださいね
2008年01月18日
コメント(14)
厳しい寒さのなか、福寿草が微笑むこの頃となりましたが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?大変遅くなりましたが、 初春のお慶びを申し上げます 新しい年が皆さまにとって幸多き年でありますよう心よりお祈りしております 一昨年から、たくさんの方に支えていただき、ほんとうにありがとうございました。ここでたくさんの方に出会えたことに深く感謝しています。移り変わる時代のなかで、時の流れはほんとうに早いですね。ただ、平凡な私の毎日も一日として同じ日はないと思っています。そんな一日一日を大切にしていきたい時には心を痛めることも、思うようにいかないこともありますが、それでも新しい朝を迎えたら、背筋を伸ばし歩いていきたい。移り行く日々に凛としたまなざしで、毎日を丁寧につづっていきたいブログの更新は週記どころか月記になりそうな勢いですが、ここで知り合えた方の心に寄り添い、喜びや笑顔をわかちあえたらと思っています。本年もよろしくご指導くださいますよう、お願い申し上げます田子の浦に うち出でて見れば 白妙の富士の高嶺に 雪は降りつつ 山辺赤人田子の浦にでて、はるか彼方を見渡すと、まっ白い富士山の高い峰に、今もなお雪はしきりに降っていることだ。今年のお正月はお天気が良く富士山がとても美しく見えました実家の父が亡くなってときも真夏だったのに、きれいに見えたことを思い出しました。父の好きな花は福寿草この時期になると思い出します。テレビの箱根駅伝も美しい富士山が見えましたね。冬夢は最近陸上好きなので楽しく見ていました。学校のマラソン大会では10キロを45分で走ったそうです去年と較べて体力だけはついた様な。。。中高一貫の学校生活も今、花の2区くらいでしょうか?2学期の期末、冬夢は一科目ですが学年トップがありました全体でもいつも学年10位以内の秋君の背中が、遠くですが見えるようになりました。担任の先生からも「よく頑張りました。これで自信がついたことでしょう。」とコメントいただきました。冬休みもそれに応えようと宿題、復習頑張っていました。もちろん、「ごくせん」や「のだめ」を見て大笑いもしてましたがさて、学校が始まり、あいかわらず、部活と食べて寝ての生活の冬夢です。来週、都立トップの高校との練習試合があるそうで、見学にいくの楽しみにしているようです。そして後輩ができることも楽しみにしているようです受験生の皆さまは今がほんとうに辛い時かもしれません。早く希望と夢に満ちた素敵な春が 来る事を心よりお祈りしております
2008年01月09日
コメント(20)
明けぬれば 暮れるものとは 知りながらなほうらめしき 朝ぼらけかな 藤原道信朝臣夜が明ければ、やがて日が暮れ、そしてあなたに逢うことができるとはわかっているものの、やはり、あなたと別れる夜明けは恨めしく思われる。23歳で早逝した若き貴公子の恋の歌です。朝なんてこなければ良いのにという気持ちですね今日は冬至ですね。一年のうちで昼間が1番短くなる日。小雨が降っていて、暗くて、朝起きるの辛かったです今日冬夢は終業式、期末テストの結果も返ってきますその後、部活は部内で試合するそうです。忙しいから食べる時間ないかも?といっておにぎり一個だけ持っていきました。元気に楽しく、学校生活続けていますこれもいつも暖かく励ましてくださっている皆様のおかげと深く感謝しております。ほんとうにいつもありがとうございますそれなのに、このところまたお返事、更新とどこってしまっています。実は1ヶ月前より部署が移動になりました。環境が変わって仕事で些細なミスが多くなってしまっております。先日は社外の方にもご迷惑をかけてしまいました。。。かなり落ち込んでしまったのですが、「大丈夫、ゆっくり行こう!」と声をかけていただき、なんとか立ち直り、仕事にいっています新しいことを覚えるのはほんとに難しいと感じます。皆さまのところにお邪魔すると、まだ12歳の受験生たち、ほんとうに頑張ってると胸が切なくなります。どうか笑顔で励ましてあげてくださいね昨日お庭で取れたという柚子をいただきました。なんだかとても嬉しい。今日は柚子湯にします。かぼちゃもこれから煮たいと思いますそしてもうすぐクリスマスですね。皆さまのところにはサンタクロースが来ますでしょうか?実は私には昨日来てしまいました。前の部署に海外からきた研修生さんがいたのですが、その彼からプレゼントをいただいてしまいました短いお付き合いだし、あまりお世話できなかったのに、わざわざ待っていてくれて、渡してくれてほんとうにありがとうどうぞ、皆さまも素敵なクリスマスを過ごされますように。 Merry Christmas
2007年12月22日
コメント(12)
世の中は 常にもがな なぎさこぐ海人の小舟の 綱手でかなしも 鎌倉右大臣この世の中は、いつまでもかわらないでほしい。渚を漕いでいく漁師の小舟が綱で引かれていく風景を見ていると、しみじみ心が動かされることだ。鎌倉右大臣とは鎌倉幕府の3代将軍であった源実朝のこと。28才の若さで甥の公暁に暗殺されてしまいます。人のさだめは明日をもしれぬもの。だが、この由比が浜でのおだやかな風景がいつまでもかわらずにいてくれればよいのだが・・・。実朝は定家に歌を学んだということ、きっと心優しき青年だったのだろうな師走の寒さのなかで、紅い山茶花がこぼれんばかりに咲き、寒いけれど、そこだけ、ほっとする暖かさに包まれていますなんだかとても乾燥していますね。朝起きると喉が痛いです加湿器が必要かしら?まだ期末テストの冬夢にうつしたら大変!今日はこれから、美容室に行くつもりです。男の子もお洒落ななお子さんは美容室なのでしょうか?冬夢は小さい時からずっとパパと一緒に床屋さんです。いつも一緒に行っていたのに、ところがここのところペースがあわない?!冬夢のほうが髪が伸びるの早いから。。。そこで冬夢は短めにすることに。さらに、部活で髪は邪魔ということで短めに。。。気がついたら坊主に近い髪型 小学校の時の冬夢はサラサラストレートヘア長めで、低学年の頃は、女の子に間違われることもあったのにそういえば、冬夢の担任の先生も入学式の時と違って、三者面談で坊主みたいな髪型になっていました。「先生の髪どうしたの?」と冬夢に聞くと、「顧問の部活の新人戦で大負けしたから!」「えー!じゃ部活全員坊主なの?」「いや、2年と先生、1年はしなくてすんだみたい。。。」男子校の運動部って、野球部以外でも坊主なのね。坊主に近い髪では何着ても似合いません。冬夢がお洒落な中学生になる日は遠いようですそして、実は、とても悲しいことも、パパと冬夢がずっと通っていた床屋さんが閉店してしまったのです。ご夫妻でやられていたお店なのですが、ご主人さまが体の具合が悪くなってしまったようなのです。もう10年以上のお付き合いだったのでショックです。。。先週末は新しい床屋さんを捜しにパパと冬夢はお散歩に。なかなか見つからなかったみたいです。駅の周りにCD屋さんがなくなってしまったように、小さなお店がなんだかどんどん減っているような。。。夜遅くまでやっているモールは便利ですけど、少し寂しいこのおだやかな風景が、いつまでもかわらずにいてくれればよいのだが・・・。床屋さんのご主人さまのご回復を心よりお祈りしております ともともママさまへ 私書箱へのメッセージありがとうございました。気がつくの遅くてほんとうにごめんなさい。今はとても寂しいけれど、またお会いできる日があることを夢見ています。3人の素敵なご兄弟のおだやかな風景がいつまでも続くことを願っております。いつか、お兄さまと冬夢がキャンプでご一緒できる日がありますようにいつもお返事、更新遅くて申し訳ありません。このところ、体調も悪く、リンクしていただいている方のところもなかなかいけず、ほんとうにごめんなさい。必ずお返事しますので、見捨てずにいてくださいね
2007年12月12日
コメント(16)
有明の つれなく見えし 別れよりあかつきばかり 浮きものはなし 壬生忠岑夜明け前に無情にかかる有明の月が、いかにもつれなく感じられた別れの朝以来、私にとって夜明けごろが一番辛いものになった。夜明け前の暗く寒いなか、起きるの辛いですね。明日は大雪、そして冬至を過ぎれば、寒さはともかくまた明るくなってくるのでしょうが今年のお弁当も残すはあと一日となりました。春の桜が散るのに始まったお弁当生活も、銀杏の葉が落ちるのと一緒に、やっと終了といった感じです冬休みの部活の練習は今のところお弁当はいらない予定です。補習が入らないと信じたいのですが。。。今は練習着の洗濯がないのが少し嬉しい先週末はウイークエンドキャンプがあり、この寒いなか、冬夢は外で寝袋でした。土曜日も学校があり、部活もあったので一人遅れての参加あわせて保護者会もあり、年末恒例の30キロハイクの説明がありました。冬夢の足はとりあえず、なんとか持ちそうなので、手術は春休みにすることにして、30キロハイクを優先することにしました団行事のクリスマス会、旗上げ式と行事も続きます。又、来年の夏のカトリックスカウトのキャンプ、こちらは一応国際大会のご案内もいただいたのですが、予定が???です来年夏のことより、とりあえず期末テストといった感じです。でも、本人はきわめてのん気。。。ここのところ、自分でCDを買いたいということで、お小遣いを貯めていたのです。やっと貯まったので買おうとしたところ、駅のそばで、CD屋さんが見つからないとトボトボ帰ってきました。仕方なく私が車で大きなモールへ、車で待っていると笑顔で嬉しそうに戻ってきました。 スピッツのサイクルヒット1991~1997スピッツはパパがCD持っているのですが、どうしてもこのベスト盤が欲しかったようです。私が買ってくるとか、プレゼントとかではダメだとのこと。初めて自分で買ったCD、思い出に残るといいな今年も余白少なくなり、行く年を惜しむこの頃ですが、冬夢は期末テスト、私は大掃除頑張らないと。去年は大掃除どころでありませんでしたから。頑張りましょうね
2007年12月06日
コメント(18)
天つ風 雲の通い路 ふきとぢよ乙女の姿 しばしとどめん 僧正偏昭空吹く風よ 雲の中にあるという天と地上を、結ぶ道を吹き閉ざしておくれ。舞いおわって天に帰ってゆく美しい舞姫の姿を、もうしばらくとどめておきたいから。陰暦11月に行われる豊明節会で、五節の舞姫の姿を見て詠んだもの。五節の舞姫のきらびやかな美しさを天女に例えている。宝塚の大スター、天津乙女さんの名前はこの歌からですね。豊明節会は、新嘗祭にちなんだ宮中行事一つ、現在では11月23日勤労感謝の日にあたります。そこで、23日に現代の舞姫を見たかったのですが、あいにくお昼1回公演なので、次の日の夕方になりました。劇団四季のミュージカル 「ウィキッド」 汐留の 電通四季劇場 海 クリスマスの飾りつけされた汐留の街はとても素敵♪新しい劇場なのでとても綺麗、日比谷の日生劇場とは違い小さめなのでステージと客席がとても近く一体感がありますAラインのウールのワンピースに編み上げブーツ、緑色のリボンの可愛い姉妹さんの姿もあり、副題が「誰も知らない、もう一つのオズの物語」というだけあって、やはり、女の子さん向けかしらともとても迫力のあるステージで、音楽、衣装、照明が素晴らしいので大人も楽しめると思います。ところどころに散りばめられたエピソードも楽しい。お姫さまドレスがとても、綺麗で美しい♪夢見る少女の頃に見たかったなパパも冬夢も私を想って言葉少なでした。冬夢は、以前コンサートで聴いた曲が良かったので、「オペラの座の怪人」が見たかったそうなのですが、大阪公演なので、それは無理。。。でも機会があれば是非実はその日、冬夢ちょっと元気がありませんでした。前日の高校生の大会でのこと。1回戦は都立トップ校に快勝、2回戦も圧勝、そして3回戦、なんと冬夢の第一志望校との対戦に冬夢の憧れのいつも強気なT部長、落ち着いている素敵なO先輩も良いところがなく完敗いつかこういうときもあると思っていたけれど、けっこう、ショックだったようです。でも去年の大会での対戦では圧勝だったそうなので、冬夢、またまた練習に燃えています練習が終わったら、部室をチェックして鍵を管理室に返す係だそうで、帰りがどんどん遅くなっていますもうすぐ、師走ですね。12月に入ればまた期末テストの準備、毎日、早いです。今年も残すところ1ヶ月余り。一日一日大切にしたいですね。頑張りましょう
2007年11月28日
コメント(17)
昨日は小雪、寒くなりましたね。11月の別名の一つには雪待月がありますが、その名のとおり、冬の訪れを感じる寒さになってきましたふくからに 秋の草木の しをるればむべ山風を 嵐といふらむ 文屋康秀吹くとたちまち、秋の草木が枯れてしまうので、山から吹き降ろす風のことを嵐(野一面を吹き荒らす風)というのだな。文屋康秀は六歌仙の一人、小野小町と親しかったのでイケメンかも?山+風=嵐というパズルの意味もあるとのこと。昨日は特に風が冷たく、木の葉が舞い散っていましたここのところ、仕事が忙しく、風の冷たさが身に沁みます。無理すると私はすぐ喉が痛くなってしまって、先週から風邪気味でした。そのため、お返事も遅くなってしまって、申し訳ありません。会社の若いお友達から、お見舞いになんと、クリスピードーナツをいただいてしまいました。実はとても食べてみたかったのですが、並ぶのは苦手。。。なのでとても嬉しかったですオリジナルグレースドはシンプルな定番といった感じです。軽くてふんわりしていて、とても美味しい一度に3個位食べられそう作りたてはもっと美味しいんだろうな。チョコレートグレーズドはチョコが好きな冬夢にぴったり。「すごく甘いけど美味しい!」冬夢喜んで食べていました。と、ここまでは良かったのですが、グレーズドレモンはうーん、アメリカぽい強い甘さと香りで、ちょっと無理でした「これさ、砂糖がかけてあってものすごく甘いから、 きっとものすごくカロリー高いよ!」と言う人もいて。。。なんだか、熱が出そうになりました去年は秋が頑張っていた記憶があるのですが、今年は寒くなるのでしょうか?2007年入試は比較的暖かだったですね。結果は厳しかったですけれども。。。2006年は千葉では雪も降ったとか。雪待月も残すはあと6日。どうか、入試の時、雪が降りませんように。2008年の受験生さまに どうか優しい季節になりますよう 心よりお祈りしております
2007年11月24日
コメント(14)
立冬も過ぎ、霜月も半分まできてしまいましたね。花の少ない頃ですが、白い大輪の菊、石蕗の黄色い花がきれいです。昨日も今日もとても良いお天気、空が青く、遠くの山が美しくみえます。土曜日は雨でとても寒かったのですが、部活を少し早く切り上げた冬夢とパパは、夕方、秩父宮ラクビー場へ出かけて行きました。近くの絵画館前はとても美しい銀杏並木なのですが、雨は夕方止んだものの慌ただしく味わう余裕はなかったようですラクビーは15人のプレーヤーによって構成され、チームスポーツとしてはもっとも多い人数。それぞれのポジションによって体格、体力、スピード、反応、の適合性が違い、役割、責任が異なります。私は足が遅いけど体格が良い冬夢にラクビーお薦めと思ったのですが、パパは怪我するからダメとのことかなりの心配症です寒かったので帰り道、駅から走って帰ってきた冬夢、日曜日はさすがに体調が悪くボーイはお休みしてしまいました月曜日には元気に学校へ部活も頑張ってきたようです。それと初めての三者面談もありました。冬夢の担任の先生はとても背が高くて素敵なので緊張します。中間テストの反省、家での生活についてが中心でした。理科の生物がとても悪く全体のバランスを崩しています。冬夢は授業態度も良く、課題もきちんと出している、部活も運動頑張っているので、全体に特に問題はないとのこと冬夢と先生の会話が中心で特に親は何もといった感じです。最後に何かと聞かれた時、思わず、「テスト前日も9時半に寝てるんですけど?」と言ってしまいました先生は笑いながら「それでいいです!」???の私に、「普段きちんとやっていればですが、」毎日の積み重ねが大事のようです。部活で疲れていても集中して1時間きっちりやる、それを続けると冬夢に話してくださいました。ちぎりおきし させもが露を 命にてあはれ今年の 秋もいぬめり 藤原基俊あれほど、お約束してくださったさせも草についた露のように、ありがたいあなたの言葉を大切にしてきましたが、その望みもかなわず、今年の秋もむなしく去っていくようです。この歌は基俊が、子供の栄誉を願ってある役職を太政大臣藤原忠道に依頼、頼みにせよと言ってくれたのに、結局報いられず、悲嘆の気持ちを詠んだもの。率直、切実な親の愛情がにじみでているとのこと。ほんとうに大丈夫なのかと、なんだかこの歌が浮かんでしまう私でした。冬夢は昨日も7時半ごろ帰宅、お風呂、夕飯、テレビの歌番組を少し見て、学校の課題、準備、そして少し勉強で、10時半には爆睡です。先生のお言葉を思い出して、なんとか少し勉強です。。。中学1年生の生活はこのように過ぎていっています。ほんとうに一日一日が早いです。もうすぐ期末テストがきて、冬休みがきそうです。ただ、早くも素敵なクリスマスツリーが登場したという、ルーシィさんのお嬢さまの学校と違い、面談を待つ私の目に映った部活に向かう冬夢の学校の男子の熱気は、まだ夏!という感じでした。きっと全力で少年しているのでしょうね♪寒くなりました、どうぞお身体大切に!冬に向けてお弁当の美味しいおかずのアドバイスお待ちしています
2007年11月13日
コメント(20)
村雨の 露もまだ干ぬ まきの葉に霧立ちのぼる 秋の夕暮れ 寂蓮法師通り過ぎたにわか雨が残した露も、まだかわききっていない、杉やヒノキの葉のあたりに、もう霧が立ちのぼっている、もの寂しい秋の夕暮れだ。日が暮れるのはやくなりましたね。昨日の夕暮れはこの歌のように、寂しい感じでした。寂蓮法師は三十代半ばで出家され、「新古今集」の編集をなさっていましたが、完成前に亡くなったとのこと。先週の土曜日は文化の日で学校はお休みでした。とても良いお天気でした。はなみずきの葉も紅く色づき、銀杏も金色に輝きはじめています冬夢は浅草で行われた「東京時代祭り」の奉仕活動に参加しました。中学生のみの参加でしたので、5年生の時は参加できず、歴史の好きな冬夢はとても残念に思っていたので嬉しかったようです。これはお弁当が出るので私もちょっと嬉しかったです日曜日は部活の新人戦の都大会があり、冬夢は残念ながら出場できず、応援です。。。中学生の大会ですが、高2の部長のT先輩とO先輩が、応援の中学生の引率をしてくれていました。冬夢は隣に座ったO先輩に試合の解説をしてもらい楽しかったようです私も冬夢に気づかれないように応援にいきました。O先輩は昔の小栗旬に少し似ていて素敵です楽しそうに二人で話していて良い感じでした。でも肝心の試合は1回戦は勝ったものの、2回戦は手ひどい負け。。。みんなかなり落ち込んでしまったよう。都大会で勝ち進むのはほんとうに大変だなと思いましたスカウトの活動が部活と重ならなかったのでよかったのですが、今週はまたまた休みなしで学校生活に突入。。。中間テストもまだはっきりしませんが悪かったみたい翌日テストなのに9時半に寝ていましたから、良いわけありません。。。ほんとうに良く眠ります。背だけはどんどん伸びて成長していますが去年の今頃は志望校のことで、悩んでばかり、でも私にできるのは美味しいご飯作るぐらいでした。今もできるだけ、野菜中心にしたお弁当やご飯作るぐらいしかありません秋の野菜をたくさん入れた豚汁と実家の母が持ってきてくれた柿、実り豊かな秋を味わいたいです冬が駆け足で近づいてくる頃となりました。朝夕はかなり冷え込みます。くれぐれもお身体お大事に♪
2007年11月07日
コメント(14)
今日で神無月も終わり、今日はハロウィーンですね木々の葉も美しく色づき、秋も深まって参りました。いつも皆さまに励ましていただいておりますのに、お返事とてもおそくてほんんとうにごめんなさい。先週末はボーイスカウトのバザーがあり、とても忙しく、ますます遅くなり申し訳ありませんでした。準備は台風で大変でしたが、当日はとてもよく晴れて楽しい一日でした青い空の下、子供達は教会の販売のお手伝い頑張っていました。可愛いハロウィーンの手作りクッキーもありました私はベンチャー隊(高校生中心)のお母さまと一緒の係だったので、手が空いた時にいろいろお話できてとても有意義でした。話題の中心は世界ジャンボリーです。世界ジャンボリーは4年に一度行われるボーイスカウトの祭典です。今年は100周年ということで、発祥の地イギリス(ハロウィーンもですね♪)で夏休みに3週間にわたって行われました。14歳から17歳のスカウトが参加しています。お話したのは、とても優秀な中高一貫校の高1のお母さま、帰国された時息子さんはまず、「良い経験させてくれてありがとう!」と言ってくれたそうです3週間の滞在で、観光、キャンプ、ホームスティがあり、観光はイギリスの各地を巡るそうです。イギリスのお料理はいまいちですが楽しかったそうです。キャンプは各国スカウトの国際交流がメイン、チャールズ皇太子をはじめとするロイヤルファミリーの皆さまがいらしたパーティもあり、毎晩パーティだったそうですホームスティはハロウィーンのランタンが似合うような素敵なお家で、ファミリーとして迎えてくださって感激したそうです。日本のようにお客さま扱いではなく、ほんとうの家族のように受け入れてくださったとのこと反省としては日常会話は大丈夫だったそうですが、常に自分の考えを求められることに答えられなかったこと。日本語でなんとか表現できても、英語にするのは・・・だったそうです。各国のスカウトは母国語と英語は完璧だったということもあり、英語の必要性を痛感したとのこと。受験で休隊してもトップで菊スカウトになられた、冬夢の目標とするお兄さまなのですが、さらにこの夏とても成長されたようです。それに反して、冬夢はこのところスカウト活動お休みすることが多く、なかなか難しい状況ですがなんとか頑張ってほしいですそして、もちろん英語も!世界ジャンボリーの四方山話はのりのりさんのリクエストだったのですが、そうそう、肝心なお話がありました。費用ですが50万円とプラス雑費で20万円とのことでしたこれも頑張るしかないですね。清々しい秋日和が続いていますが、体調崩されている方も多いようです。どうぞお大事になさってくださいね。秋風にふと我に返れば、今年もあと2ヶ月あまり。一日一日大切にしたいですね。頑張りましょう♪
2007年10月31日
コメント(16)
一昨日は、十三夜の月、澄み切った夜空にくっきりと浮かんでいましたね。でも形は昨晩のほうがきれいでした十三夜の月は栗名月、栗が美味しい季節になりましたね♪栗をいただいたので、皮をむいて、甘く煮るつもりだったのですが、美味しくて結局そのまま全部食べてしまいました 中間テスト、終わりました。終わったら行くのは病院です。中学生はほんとうに病院行くのも大変です。実は冬夢、部活の練習の時先輩に足を踏まれて、親指の爪が割れてしまいましたそれほど、痛くはないのですが、気なるので病院へ先生は「巻き爪だね。それで割れているから、手術ね!」麻酔して、切除、2日間は絶対安静だそうです。部活も一週間はお休みとのこと傷は乾いているので、緊急ではありませんので、冬休みでしょうか?混むので早めの予約と言われてしまいました。。。冬夢は冬休みのんびり出来ないとショックみたいです。私もなんだか予定考えると少々憂鬱ですでも、もみじ茶屋というhallmarkの可愛いハガキを買いました。もみじの枝と栗しぼり、もみじの葉と干菓子、萩の花と月とおはぎ、萩の花と白兎の上菓子の4種類があって眺めているだけで心が落ち着きます 全智全能のおん仏たち、私の入り立つこの険しい山に多くのご加護をもたらせ給え。ナーバスな子供をじっくり見守ること。そのためには親がしっかりしなくてはいけない。去年教えていただいたことを、思い返しています。6年生の皆さんは険しい道を全力で登っていらしゃる時でしょうね。仏のご加護がありますように。今日も麗かな秋の一日になりそうですが、昼と夜温度差がありそうです。どうぞ、体調に注意してお過ごしくださいね。
2007年10月25日
コメント(20)
秋の日はつるべ落としと申すように、あっという間の日暮れです。そして、あっという間に 中間テスト がやってきました去年もお店に手帳やカレンダーが並び、お節やお歳暮のカタログの山、年賀ハガキのコーナーを目にして、焦りまくりましたが、今年もあせあせしています。そういえば、去年のカレンダーは高橋エコカレンダーで予定が書き込めるシンプルなものにしましたね。1月のページに2月10日まで書き込めるもの。このため、1月の一枚で受験がすべて終わるというものでした。受験終わった直後は放心状態の私、1月終わり2月が終わっても実はそのままになってたんです。さすがに3月には冬夢のクレームがあってやっとはずしましたが。あの1月の1ページはほんとに切なかったです。ところでタイトルのT塾ですが、あら、ついに中間テスト対策に冬夢は個別指導に行くと思われた方もいらしゃるかもと思います。ごめんなさい!実は冬夢の部活の高2の部長はT先輩といいます。先日、T先輩は部活の中学生を全員集めて、「学年10番以内は手上げて!」と聞いたそうです。挙げたのは冬夢と同じクラスの秋君ただ一人。。。「だらしないな!俺がわからないところは教えてやるから聞きに来い!」と言ってくれたそうです。もちろん、T先輩は学年10番以内です冬夢は急にやる気でたみたいで、「俺たちにはT塾がついてるから頑張る」と言っています。掛け声だけになりそうな気配もありますが、目標となる素敵な先輩がいてほんとうに良かった昨日も今日も気持ちの良い小春日和です。天気予報では今日は雨だったのですが。さつまいもをいただいたので、芋ようかんでも作ろうかな?緑茶と一緒にベランダで食べようかななどと思っています。ほんとは縁側がいいんですけどね寒くなってきましたので、体調を崩されている方も多いようです。どうぞお身体を大切になさってくださいね♪
2007年10月19日
コメント(16)
秋麗、おだやかな陽の光りです。窓を開けると透き通った風がすっとぬけて、頬を優しく撫でていきます。金木犀の甘い香りに包まれて、穏やかな心ですごしています。去年は模試の嵐が吹き抜けていたことを一瞬思い出します。10月8日の体育の日はほんとうに久しぶりのなにもない休日でした。朝ゆっくり寝てブランチ、そして映画を見に行きました私一人なら、「めがね」か「幸せのレシピ」なのですが、冬夢の希望は「HERO]で仕方なくでもないですが、見てきました。思ったよりも面白かったです。韓国の釜山の港町がとてもきれい。神戸のように坂が多くて、生活するには大変かな。でもとても素敵な街ですね。韓国料理の「チョングッジャン」がとても辛そうですが美味しそうでした帰りに寄った本屋さんで、「一瞬の風になれ」が一番目立つところに積んでありました。7月5日のapricotmamaさん、7月12日のもるぶーさん、そして8月29日のゴミクィーンさんもお薦めされている本です ことあるごとに冬夢に話していたのですが、読書の嫌いな冬夢、読んでくれませんでした。が、「ついにM先生も面白いと言っていた」ということで、やっと手にしてくれました。学校の先生の一言は大きいです。そして今夢中で読んでいます実は少し前に運動会があって、冬夢はリレーに出ました2番目に走ったのですごく緊張、スタートしてすぐ3位でバトンが冬夢に、冬夢が3位のまま3番目の子に、その彼(陸上部)がとても速くてトップに、皆頑張ってくれて、一位で冬夢のチームがゴールとても素敵な思い出になりました。そんな思い出もあり、陸上部の話に興味が出たようです。「一瞬の風になれ」は男子のさわやかなスポーツの世界、さわやかな風と感動を感じてほしいです。ただ現実は厳しくて、映画を見て本屋さんから帰ってきたあとは、パパと英語の文法の勉強です。二人で夕食まで、かなり頑張っていました。夕食は「チョングッジャン」にしたかったけれど、レシピをさがすと納豆の入ったチゲ鍋?!とのことなので、牡蠣のキムチ鍋にしました。やっと、鍋やおでんの美味しい季節になりましたね私が「HERO」を見て思ったことはあきらめないこと、今ある環境で全力を尽くすということでした。冬夢は何を感じたのかな。。。冬夢が5年の時から憧れた学校には行くことはできなかったけれど、今いる学校で全力を尽くしてもらいたいです。冬夢のなかではすでに全力で部活になりつつありますが急に寒くなりました。体調崩されている方も多いですね。どうぞお身体大切になさってくださいね♪
2007年10月12日
コメント(16)
神無月に入りましたね。秋色深みゆくこの頃です。冬夢が中学に入学してもう半年が過ぎようとしています。いつもあたたかいコメントほんとうにありがとうございます。それなのに更新お返事遅くて申し訳ありません。冬夢はここのところ学校行事、部活の大会、ボーイスカウトのイベントでとても忙しい日々を送っています。朝早くの集合も多く、私もそれにつきあい少々お疲れモードです。9月は何もない日はありませんでした。勉強は大丈夫でしょうか?少し不安です。。。日曜は部活の大会、10月1日月曜は都民の日で学校はお休みでしたが、赤い羽根の共同募金があり、朝がいつもより早かったですなんとか起きて朝ご飯食べさせたところで、あいにくの雨で車で送っていくことにしました。例年と違う駅での活動、集合場所の公園(カブ隊がいつも使う)に着くと、誰もいません。「?」冬夢に再度集合場所を聞くと、「○○駅北口公園」、いまいるところは南口です冬夢に反対側へ走るように指示して、私はそのまま車で家へ帰ろうと思ったのですが、気になって北口へ迂回して向かうと、駅から少し離れた公園にスカウトが集合しているのがみえました。慌てて駅に向かうとと改札でぼーと立っている冬夢が見えます。でも気づいてくれないので、車を止めて改札へ。月曜の朝なので早い時間ですが、すごい人です。。。実は私は車から一歩も降りないつもりだったので、ノーメイクどころか顔も洗ってなかったんですもちろん、服もぎりぎりごみ捨てなら許されるという感じです駅から公園へ冬夢を走らせ、帰ってきましたが、もう最悪!目の前の交番で「北口公園」聞けば良いのに。。。ま、ずっと改札にいればそのうち、皆来るんですけどね。改札でビーバー、カブ、ボーイの混成班で活動をしました終わったらマクドナルドのハンバガーを食べて解散です。ビーバーの時から、ずっとマクドナルドですね。世界ジャンボリーの公式スポンサーにマクドナルドはなっていて、派遣隊のバッグはモンベル製だけれどマクドナルドのロゴが入っています。夏休みにイギリスで行われた100周年記念の世界ジャンボリーには、冬夢の団からは中3が1名、高校生が5名参加しています。中3の先輩は公立中なので受験もあり、3週間の参加、ご家族でもいろいろ議論があったようです。でも医師であるお父さまの「行って来い!」の一言で参加されることにしたそうです。世界ジャンボリーは4年に一度、年齢制限もあり、4年後の開催時、冬夢がそのときスカウトであるのか今はまだ誰にもわかりませんね。前回の眼鏡の件では、いろいろ教えていただきありがとうございました冬夢の部屋からは公園の緑が見えるので、出来るだけ窓を開けて外を見るようにさせています。昨日の夜は窓を開けたら、なんと赤とんぼが入ってきてしまいましたリビングの照明に張り付いてしまって。。。冬夢が必死で捕まえようとするのですがダメです。私が新聞紙を細く丸めてそっと近づけるととまってくれました。ベランダからやっと外へ。赤とんぼも寒かったのかな?朝夕は肌寒さを感じるようになりました。どうぞ、お風邪などひかれませんように。
2007年10月03日
コメント(14)
秋風に たなびく雲の 絶え間よりもれ出づる月の 影のさやけさ 左京大夫顕輔秋風に吹かれて、たなびいている雲の切れ間から、もれでてくる月の光りのなんと明るく、清らかに澄み切っていることだろう。25日は中秋の名月でした。朝は弱い雨が降っていたのですが、午後は晴れてとても美しい月でした。眺めていると心まで澄んでくるようでした。昨日の月も美しかったですね。ほんとうは夕べが十五夜で満月だったようです。旧暦なのでずれてしまうんですね。。。満月に豊作を祈願したお月見、月見だんごとススキをお供えします。お月見が終わったら、お供えものを食べて健康と幸せを願います。実は、ついに、ついに、冬夢、眼科で「めがね作る?」と言われてしまいました小学校の頃から検診の紙はいつも来ていたのですか、今まではいつも「様子みましょう。」だったのですが。。。眼科の先生はボーイスカウトの大先輩、冬夢と私が黙っていると、「じゃまた冬休みにね(^_-)-☆」と言われてしまいました。ゲームは禁止ですといってもDS持ってないし、ソフトも3年前のだし、ほんとにたまにしかやりません。読書も課題図書以外しないし。。。地図見るのがいけないのかしら?うちは誰も眼鏡かけていないので、よくわかりません。。。美しいお月さまに視力回復するようお願いしましが、皆さまなにかいい案あったら教えてくださいね文化祭は無事終了しました。とても楽しかったようです。クラスのお友達に囲まれて、笑顔がはじけるようでした部活も試合に出してもらえることになったので、ますます、帰りが遅くなっています。疲れているのにさらに家でも筋トレしています「今日は練習の途中で吐きそうになってトイレいった。。。」えー!大丈夫なの?という感じですが、本人は「すごく、部活楽しい♪」そうです。もう二度と戻らない日々を俺たちは歩き続ける♪きっと全力で少年しているんでしょうね。 昼間はまだ暑いですが、秋色深みゆくこの頃、季節の変わり目です。お風邪など召されませんように、お身体おいといくださいね。
2007年09月28日
コメント(18)
お彼岸に入りましたね。暑さ、寒さも彼岸までと申しますのに、昼間はとても暑くて、クラクラします先週は会社の先輩ママと映画に行きました。銀座は土曜日で歩行者天国、すごい人でした。ダイアン・キートン主演の「恋とスフレと娘と私」私はダイアン・キートンに思いいれはないので、変化にとんだケーキやデザートに見入ってしまいましたお友達のママの息子さんは大学1年生、楽しいキャンパスライフ♪と思ったら、大学辞めたいと高校の先生に相談にいったそうです。それで、説得されてなんとか通っているとか。息子さんのお友達にはすでに受け直すといって辞めた子もいるそうです私立だから、お金が大変です・・・。映画の主人公ダフネはパティシエで3人の娘の母、もう社会人の娘の心配をしています。母の悩みは尽きませんねボーイスカウトのショップで手旗を買うために帰りに寄った松屋は、もうすでに秋というより冬の装いです。イギリス生まれのボーイスカウトは9月が年度の切り替えです。新入隊のスカウトの備品を揃えるために小さなお子さまで賑わっていました2年前、ボーイ隊入隊のために制服を買いに来たときのことが、懐かしく思い出されます。「Iが冬夢くんに制服あげたいと言っているの。」とI君のお母さまからお電話があったことも思い出されます。I君は冬夢の2年先輩、私立中に合格後、部活に専念したいとボーイ隊辞められていたのでした。とても嬉しかったのですが、冬夢は急に背が伸びていたので、同期のお友達にそのお話はゆずりました。そして手旗だけいただきました。ボーイ隊では常時携行備品の手旗ですが、うちの団では使うことはありませんでした。夏休みの東京連盟のサマーキャンプでは、通信の科目で良く使ったそうです。そして最終日の大雨警報のなかでの撤収で失くしてしまったようですいただいた手旗にはI君の名前は書かれておらず、そのまま冬夢の名前も書かずにいたので戻ってきません。。。5年生の時文化祭でI君の学校も行きました。でもお会いすることができず、研究発表だけ、拝見させていただきました。利用する駅と路線が違うので、通学の途中に合うこともないようです。手旗と一緒にI君とのご縁もなくなってしまったようで寂しいです。松屋の地下で「恋とスフレ」の限定スイーツを買いましたダフネの水玉スフレとミリーの水玉スフレです。ダフネのスフレはチョコレートムースに栗のブリュレ、ミリーのスフレはホワイトチョコとバニラにカシス、冬夢はもちろん、ダフネ、モンブランが大好きなので。。。スフレを食べていると、懐かしく甘い気持ちになります。そして寂しさも薄れていくような気がしました。食べ終わったら、冬夢に手旗に名前を書くように言いました。自分の部屋できちんと丁寧に書いていましたお彼岸が過ぎればきっと涼しくなるでしょう。I君そして皆さまの実り多き秋をお祈りしております♪
2007年09月21日
コメント(18)
長月も半分過ぎてしまいました。賑やかだった蝉の声もいつしか消え、ひそやかな虫の声に変わり、うだるような今年の暑さが、少し懐かしいようなこの頃です。涼しくなったので、少しブログ頑張ろうと思っているのですが、更新しないし、お返事も遅くて申し訳ございません。2学期がスタートし、お弁当もなんとか作っております。冬夢が朝ご飯食べている横でまだジタバタしながら、詰めております。。。ですので、中身はバレバレどころか、横から手が出てきて、竹輪の磯部揚げ、一つ取られてしまったりしていますそろそろ、文化祭のシーズンですね。冬夢も、夏休みには暑い中、クラスのお友達と待ち合わせて図書館で調べたりしていたのですが、かなり本格化してきたようですますます帰ってくるのが遅くなっていますもちろん、勉強はしません。。。ほんとうに大丈夫なのかしら?とっても不安です。でももう中学生、母が口を出すのは差し控えています。先ずはできることを頑張って長く続けることが大切、私も頑張ってみたいと思います。 今、思うと4年、5年のころの文化祭巡りはほんとうに楽しかったです6年は1校だけ行きました。1月に受けようか考えていた学校でした。冬夢は一度もいったことがなかったので、ちょっと遠かったけれど、一緒に行ってみました。でも着いてすぐの中庭で、「もう帰る。。。」と言われて、滞在時間15分でした共学の学校の雰囲気が嫌だったみたいです。私にはとても楽しげに見えたのですが。。。やはり、受ける学校は一度は行ってみたほうが良いですね。6年生のみなさんはほんとうに忙しく、そして体力的にもきついと思いますが、がんばってくださいね。 2学期は行事が多いですね。そして振り替えでのお休みも。。。こんなに授業少なくて大丈夫なのと不安になってしまいます冬夢はとっても楽しそうですが。なんだか今日は愚痴ばかりになってしまいました。せっかくいらしてくださって、読んでくださった方々、ほんとうに、ごめんなさい。中学生としての初めての文化祭、冬夢が訪問してくださった方々に学校生活の楽しさを少しでも伝えられることを祈っております急に涼しくなりました。お風邪など召されぬようお身体おいといくださいませ。
2007年09月14日
コメント(14)
笛の音の ただ秋風と 聞こゆるになど萩の葉の そよと答へぬ 更科日記第24章笛の音がまさに秋風ように聞こえるのに、秋風にさやぐはずの萩の葉は、どうしてそよと答えないのでしょうか。。。長月に入りましたね♪昨日冬夢はすごい荷物でした。9月1日は宿題を持っていくので手一杯。。。月曜日は部活の道具を持ったらすごいことになってしまいました夏休み始めのの都大会はどうやら早々敗退してしまったようです秋季の大会は冬夢の大好きな先輩が大活躍だったようで、いろいろ話してくれましたが昨日はすごく遅く帰ってきて「新人戦のためこれから自主練もするから!」とのこと先輩に新人戦でるには練習量足りないと言われてしまったようです。そして練習着とかの準備するとすぐ寝てしまいました。。。勉強は?もちろんぜんぜんしません。うーん、これで大丈夫なのかしら?そういえば、塾バックも重かったな?去年の今頃は、夏期講習が終わって、学校が始まって、過去問の時期。。。夏の成果は見えなくて、まわりのみんなはほんとうに頑張っている。。。不安で、不安で、秋風が身に染みるようだったけ。あれから1年、今はあの時の焦燥感はないけれど、不安な気持ちは今も実はあります。。。実は冬夢のクラスのお友達一人、学校に来ないようです。校外学習も来なかったから、冬夢は「もう来ないんじゃない?」と言います。そのお友達のお母さまとは一度お茶をご一緒したことがあります。その時「部活がきつくて辞めてしまったの。」と静かにおっしゃっていました。他の学校のお友達に、6月にもう学校に来なくなってしまった子がいるというお話を聞いたこともあります。私にはどうすることもできないし、冬夢はそれ以上その話してくれません。。。なんだか心が痛みます。定期券を買うのに3箇月にするか6箇月にするか、とても悩んでしまいました。冬休みも部活あるだろうしということで、6箇月にしました。元気に楽しく通ってくれるよう祈っています。冬夢は「お正月はおばあちゃん家でゆっくり♪」と今から言っています。父が亡くなってから、毎年お盆は私の実家で過ごしていたのですが、今年のお盆、実家の母は徳島の阿波踊りに行ってしまいました。母は父が亡くなってから三味線を習い始めました。私の頭の中では三味線というと、宮尾登美子さんや有吉佐和子さんの小説のイメージです。幼い頃始める芸事といった感じ。。。60歳過ぎてから始めてもとも思いますがとても楽しいようですその三味線のお師匠さんが阿波踊りに出演されるのに、ついていってしまったのです。私もなにか習いたくなります。でもその前にPCなんとかしたいです。実は携帯もすごく苦手なんです。お返事もいつもとても遅くてほんとうに申し訳ございません。体調もだいぶ良くなりましたので、頑張りたいと思っています。皆さまの秋が実り多いものになりますよう、お祈りしております
2007年09月04日
コメント(20)
夏休みも終わりに近づいていますね。。。すみませんとっても、とってもご無沙汰してしまいました。暑さに弱い私、冷房も弱く、体調が悪くて申し訳ございません。夏はまるで線香花火のよう。。。点火してすぐの赤い玉・・・牡丹ちりちりと火が飛び散る・・・松葉少し落ち着いて線状の火が降る・・・柳終わりかけのはかなさ・・・散り菊真っ赤な火花、飛ばしながら、最後は、はかなく燃え尽きる。日本の夏ですね。冬夢の部活の夏合宿の花火大会では打ち上げ花火は高2の先輩が担当、中1は手に持つ花火中心だったそうです。線香花火は中2の先輩がやっていたとか夏合宿の最後、高2の先輩は泣いてしまったそうです。毎年同じ旅館のなので、中1の時からここにきていて、これが最後と思うと涙してしまったようです。まだ、来年の春まで部活はあるけれど、夏合宿は特別な思いがあるんだろうな。。。中学だけだと(冬夢の学校も中高別の活動の部もあります)中3の先輩は夏で引退、もう中2と中1だけの活動になってしまいます。中心として活動できるかもしれませんが、それだと寂しいな。。。冬夢は一人っ子なので、年が離れた先輩と活動できるのはとても楽しいらしく、中高一貫校で良かったとほんとうに思います。毎年、お盆の終わり、五山の送り火のニュース見ると、京都人ではないのにとても寂しくなります。去年、清水寺で求めた大文字の50円切手、残暑見舞いの葉書で使い切ってしまったのもなんだか寂しい。週末は少し涼しいところに行って来ました。家でのんびりしたいという冬夢でしたが、お城に行くよというと、ついてきました。TDLとかではなく、日本の名城です二本松城と会津若松城に行ってみました。白虎隊は17歳と16歳が中心です。なんとなく部活の高2の先輩を思い浮かべました。夏の終わりかけのはかなさを感じさせてくれ、温泉に入って、楽しい旅でした帰りは宇都宮でギョウザを食べました。2軒いったのですが、とても美味しくて、たくさん食べました。ビールが欲しいところですが、運転手さんに悪いので我慢です。私は家の周りしか運転できないのでごめんなさい。冬夢は今宿題の仕上げしています。先週から、個別の夏季集中講座に英語だけ行きました。秋からはきっと進度速くなるでしょう。大丈夫かしら?私もしばらくお弁当作っていないので大丈夫かしら?また、お弁当生活スタートですね。頑張りましょう
2007年08月30日
コメント(16)
谷川の 流れは雨と 聞こゆれどほかよりけなる 有明の月 更科日記66章より谷川の流れは雨音かと聞こえるけれど、雨どころか空は隈なく晴れ、どこで見るよりも美しい有明の月があたりを照らすばかりである。木の根より水の流れる音、涼しくなりますね。ボーイスカウトの団キャンプのハイキング、滝がとても美しいところでした。その代わり、急な斜面をよじ登らなければならず、涙私はテントでお留守番のつもりだったのですが、強制参加。。。辛かったです。スカウトの体力には驚きました。ハイキング終了後はニジマスのつかみどり、その後はプールで水球、太陽の強い日差しを受けてもほんとうに元気です冬夢はサマーキャンプ5日間、部活の合宿5日間のあとだったので、疲れているはずでしたが、水汲みや片付け頑張っていました。かなりハードだったサマーキャンプと違い、部活の合宿は朝のマラソンに始まり練習は厳しいけれど、あとはとても楽しかったようです。うるさくして他のお客さまに迷惑かけていないかな?と思っていたのですが、旅館は貸切で10畳のお部屋に高2、中2の先輩と冬夢の3人だけ。狭いテントに7人で荷物の上に足をのせて寝たのとは大違い!ご飯はとても美味しく、夜はお造りや小さな御鍋付きだったそうです。昼間は旅館のお庭でバーベキュー、ニジマスのつかみどりして川遊び、夜は有名な温泉に行き、花火大会、ホラー映画の鑑賞、中一だけで「受験の神様」のテレビ見たり、久しぶりに漫画も読んだそうです。お菓子もたくさん先輩がくれたとのこと。なんだか私の合宿のイメージと違っていました。今どきはこんな感じなのかな!?少し前に学校の宿泊研修もあったので、団キャンプ終了後は疲れていたようで、帰ってきたあとの部活は残念ながら一日お休みしてしまいました。。。すぐに回復したので、宿題を頑張っていましたが、少しペースあげないと大変なことになりそうです。なんとか、映画「ハリー・ポッター」見にいきました。読書の嫌いな冬夢ですが、このシリーズだけは全巻読んでいます。今回は初めて字幕です 落ち着いて見れました。毎日ほんとうに暑いですね。キャンプのときはひぐらしの声に行く夏の寂しさを感じましたが、東京は夕方過ぎても暑いです。冬夢は今日は、パパの実家へ行っています。少し涼しいといいけれど。夏休みも半分過ぎましたね。8月は夢花火のよう、心は夏模様です。皆さまの夏が有意義なものになりますように♪
2007年08月11日
コメント(18)
三伏の候、皆さまにはご機嫌うるわしくお過ごしのことと存じます。やっと梅雨が明けました。夏らしく、今、蝉時雨に包まれています。冬夢は無事、4泊5日のキャンプから帰ってきました。大雨警報のなか、テントの撤収をしたようで、ゴアッテクスの雨具も役にたたず、全身ずぶぬれになってボロボロでしたが・・・。暑さの中、朝のワンマイルマラソン、標高1800mと1400mの登山、15キロのハイキング、朝3時半起きで日の出をみたり、かなりハードな日々だったようです。虫が入るテントで、お風呂もシャワーも使えず、もちろんテレビもなし。。。帰ってきて「参議院選挙の速報見たかった(涙)」と言ってました。食事も初日、飯盒でご飯炊くのに失敗、カレーの材料なのにカレールウがなく、炒めて食べたそうで、いろいろ大変だったみたいです。ゆっくり話す暇もなく今度は部活の合宿に旅立ちました。今度は旅館のご飯美味しいそうなので、楽しみとのこと。元気に出発しました。キャンプといえばカレー、子どもはカレー味大好きですね♪でも、お弁当にカレーはちょっと。。。実は去年、ちろぽぽさんのブログでとても美味しいドライカレー、教えていただき、うちでもよく作るようになりました。2006.5.25の「週の後半手抜きしたくなってきたお弁当」では、お料理本のような素敵な彩りのドライカレーのお弁当が見られます。もともとのレシピはハルノソラさんのドライカレーとのことで、翌日リンクも貼られていらしゃいます。基本はひき肉と玉ねぎ、あとは冷蔵庫の夏野菜でOKです。しょうがとにんにく(お弁当はなしでも)をオイルで炒めて香り付け、玉ねぎ、ニンジン、ピーマン、なす、その他あればセロリ、カボチャ、さつまいも、フジッコの煮豆シリーズ、しめじなど細かくきざんでいれ、ひき肉とどんどん炒めます。なるたけ細かくきざむのが、良いです。火が通ったら、塩、コショウ、ブイヨン、カレー粉、リベリンソースなければウスターソース、ケチャップ、おさけ、しょうゆ、で15分ほど煮込んで出来上がりです。お手軽にカレールウでも大丈夫お弁当には白いご飯にお月様みたいな目玉焼き、又は三日月みたいなプレーンオムレツを添えて、ドライカレーかければ出来上がり!お家で食べる時は温泉卵か半熟の目玉焼きが美味しいですお野菜がたくさんとれるのが嬉しいです。なすが嫌いなお坊ちゃまにもお薦め♪残ったら冷凍して、ナンにつけて食べても美味しいです。野菜をたくさんきざむのが大変以外はとてもかんたんで、お鍋ひとつでできます。6年生の皆さま厳しい暑さが続き、塾のお弁当大変でしょうが、夏野菜で栄養しっかりとって目標に向かって頑張ってくださいね ちろぽぽさまブログお休み中に、お断りもなく書いてしまい申し訳ございません。お仕事お忙しいのに、いつも素敵なお弁当で憧れておりました。お嬢さまとの暑く、そして熱い夏、どうぞお身体お大事に!また素敵なお弁当の写真で復活される日を楽しみにお待ちしております。今週末は団キャンプ、私もお手伝いです。冬夢ははたして体力が持つでしょうか?そして宿題は大丈夫?炎天に負けず元気な夏をお過ごしくださいませ♪
2007年08月02日
コメント(18)
夏の夜は まだ宵ながら 開けぬるを雲のいづこに 月やどるらむ 清原深養父夏の夜は短いので、まだ宵のうちだと思っているうちに明けてしまった。こんなに早く夜が明けたのでは、あの美しい月はしずみきれないだろう。今頃、雲のどのあたりにとどまっているだろう。今日は美しい満月ですね。花火の音がかすかにします。その音に耳を澄ませながら、雲のかなたに惜しまれつつ姿を隠している月を思い浮かべています。今日は真夏日でもありました。とても暑いです。。。冬夢は今、ボーイスカウト東京連盟のサマーキャンプにいってます。朝4時起きでお弁当(といってもおにぎり2個のカブ弁)をつくり、5時過ぎに集合場所に送っていきました。夏は明けるのがほんとうに早いです。朝顔の花が咲き乱れ、向日葵が元気に咲いていました。シスターが朝の礼拝に向かう中、冬夢は出発していきました。冬夢は今何をしているのかな?テントで寝袋で寝て暑いだろうな!立ちかまどでの食事づくりは大丈夫かな?他の団のスカウトとうまく協力できているかしら。。。団キャンプはいつも途中、お手伝いに行っていたので、4泊5日完全に離れているのは私にとっても初めての経験です。冬夢がいない間にいろいろ用事をすませています。今日の午前中は私の車の6ヶ月点検に行き、午後は環境調査のイベントに参加しました。冬夢の自由研究の下調べです。。。親子での参加が多いなか、頑張りました。でもかーちゃん賞にならないようにしないとね。なんだか美しい月をみていると寂しい。。。わが子の受験を終えてしまうと、中学受験への関心も薄れてしまい、ほかの事に時間を使いたくなっていました。でも娘の受験のことをつづった昨年のブログにはいつもあたたかいコメントがよせられ・・・。昨年私もたくさんの方に励ましていただいたので、お気持ち解る気がします。支えてくださった方への感謝をこめて、とても微力で申し訳ないのですが、6年生の方を応援したいと思っています。昨年の夏期講習では私も最初は5時起きして豪華(?)弁当を作ったのですが、息子からダメだしされて、すぐにカブ弁になってしまいました。今年は皆さん2食作られている方も多くて驚いています。ほんとうに大変ですよね。。。きれいなお月さま見つめていたら、目玉焼きが浮かびました。次回は目玉焼きを添えたドライカレーのレシピ書きますね。先日とても美味しそうな夏野菜curryの写真をアップされていたlittledipperさんからのリクエストもあったので。。。酷暑で食も細くなりそうですね。でも栄養はしっかりとって、元気に夏を乗り切りましょう♪なんとか今週も週間にしました。。。ほんとうにいつもレベルが低くて申し訳ありません。少し季節早いのですが、今日の月がとてもきれいなので、葉月とおりこして、長月のお月見です。皆さまに涼やかな風が吹きますように。。。
2007年07月28日
コメント(14)
青い空と白い入道雲、眩しい日差しが恋しいですね♪こちらはまだはっきりしないお天気です。朝は晴れていたのですが、まだ梅雨のようです。。。ここのところ、とっても忙しく更新ままならず、週記もついに隔週?になりそう。いつも励ましていただいているのに申し訳ありません。先日は台風の列島通過、新潟で強い地震があり、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りするととともに、被災された方の1日も早い復旧、再建をお祈りしております。おかげさまで冬夢は無事1学期終了しました。担任の先生からは、「今は無理せず、この調子で学習に取り組み、充実した学校生活を過ごしてください。」とコメントいただきました。でもあいかわらず、国語が平均以下なんです。。。部活の保護者会もありました。夏合宿の説明があり、嬉しい報告もありました。中学生は強豪をやぶり、 なんと都大会出場決定 冬夢は応援に行くのとても楽しみにしています冬夢の部は中高一緒の練習です。学校の中でも部によって別に練習する体制のところもあるようです。冬夢の部は高2のお兄さまたちが協力して、練習スケジュールの計画や組み立て、日々のメニュー、1年生の指導、すべての雑務をこなしてくれています。とても自立していて素晴らしいのですが、つまり顧問の先生は名前だけなのです。。。高1のお母さまたちはとてもそれに危機感をもっていらっしゃるようです。実は高1は高2の半分の人数なので今のままでは・・・とお考えのようです。中1の私たちにはまだよくわからなくて。。。冬夢は部活が大好きなのでなんとかうまくいってくれると良いのですが。ボーイスカウト東京連盟のサマーキャンプの保護者説明会もありました。昨年は日本ジャンボリー開催のため中止、2年ぶりの開催です。2年前とはコンセプト変わってしまったようで残念。。。前回参加の方のお話では、アーチェリー、ヨット、カヌー、フィッシングなど自分でプログラム選べたそうなのに、今年は班での行動で、ハイキング、1マイルマラソン、キャンプクラフトだそうです。なんだか私はすごくがっかりしてしまいました。。。でも、他の団のスカウトが班長でとても優秀な中2の方なので、いろいろ刺激を受け、吸収してきてほしいと思っています。バンビ君も一緒なので、きっと楽しいでしょう♪団キャンプの説明会もあり、準備がいろいろ大変です。その他いろいろお出掛けすることもあり、忙しい日々です。地下鉄ではサピックス電車が走っていて驚きました。私にとっては昔、地下鉄のスタンプラリーで、ポケモン電車見た時と同じくらい。。。6年生の皆さんは夏期講習、ついにスタートですね。これから暑くなりますので、体調管理万全にしっかり栄養とって元気に夏を乗り切ってくださいね!今日はなんだかとりとめもなく書いてしまいました。梅雨明けまでもう少し、どうぞお体にお気をつけてお過ごしくださいませ。
2007年07月20日
コメント(16)
小暑も過ぎ梅雨明けが待たれるこの頃ですね♪実は今日でブログ開設して1年となりました といってもあまり更新しませんし、お返事もいつもとっても遅くて申し訳ございません。。。リンクさせていただいている皆さまのところも、あまり訪問できず、大変心苦しく思っております。いつも弱音はいてばかりなのに、たくさん、たくさん、励ましていただいていることに深く感謝しております。ほんとうにここまでこれたのは受験で辛く厳しい時、たくさんの皆さまが支えてくださったおかげだと思っています。ほんとうにほんとに、ありがとうございました 皆さまの心温まるコメント、メッセージ、いまも時々読み返しています。自分の書いた拙い文章には真っ青になりますが、それもそのとき感じたこととして懐かしく思っています。PC苦手でブログのことも何も分からず初めて1年、やっと1歳、まだよちよち歩きの私ですが、 これからもよろしくお願いします 先週、冬夢は2級スカウトになりました とても嬉しかったみたいで、家に帰ってくるとすぐ、制服の初級章をはずして、自分でハバザックに縫い付けました。2級章も自分でつけようと思ったみたいですが、制服のポケットも一緒に縫い付けてしまいそうになり、私が代わって付けました。。。中一のなかでトップの進級です。この3ヶ月ほんとうによく頑張ったと思います。この夏は東京連盟のキャンプ、団キャンプ、部活の合宿、宿泊研修もありまた大変だけれど飛躍の夏になるよう頑張ってほしいです。七夕には私にとって、とても寂しいこともありました。。。たち出づる 天の川辺の ゆかしさにつねはゆゆしき ことも忘れぬ 更科日記第23章地下鉄の駅の笹にきつくきつ~く結びつけた短冊の願いが叶うことを私も心より祈っています。 Good Luck ! なんだか今日は星が舞い飛んでいますが、☆星に願いを☆ということでお許しくださいね♪あと水無月のレシピですが書き忘れがありました。生地を少し残して、甘納豆か小豆の上にかけます。それから、再度蒸すか電子レンジでした。訂正も遅くてごめんなさい!では、早く梅雨明けを告げる白南風が吹き、皆さまが晴れ渡った青空に会えることを祈っております♪
2007年07月11日
コメント(26)
昨日は半夏至でしたね。夏至から数えて11日目、田植えも終わり、梅雨明けも近い頃。。。昼は少しずつ短くなっています。東京は静かな雨です。。。九州は大雨洪水警報で、学校も休校とのこと、水害がおこりませんことをお祈りしています。先日、2回目の保護者会がありました。宿泊研修の説明会もありました。スライドで去年の様子見ましたがとても楽しそう♪冬夢の頭の中は、期末テストよりも、その先の夏休みに行ってしまっているようです。部活の合宿がほんとうに楽しみ♪といった感じです。実は冬夢のクラスは学年で一番活発(うるさい?!)なようです。でも冬夢は静かなのが好みです。授業によってうるさいのが嫌みたいでした。担任の先生も気づいて、席替えがあり、静かになったようです。クラスと部活が同じお友達とはとても仲良しになりました。夏君と秋君の二人です。なないきさん風に名前付けてみました。。。冬夢に今朝、「お友達二人季節にたとえてみると何?」と聞いたところ、夏君は活発で部活の一年生で一番上手、秋君は学年2番で、いつも落ち着いている、からだそうです。自分は今、たたき起こされて機嫌悪いから、冬!とのこと。思わず笑ってしまいそうになりました。保護者会で、夏君と秋君のお母さまにご挨拶できてほっとしました。夏君も秋君も経験者なので、いろいろ教えていただきました。夏の合宿までには、用具も揃えないといけません。。。12万円位とのこと、合宿の費用5万円もありますね。宿泊研修が4万円、ボーイのサマーキャンプ3万5千円、団のキャンプは積み立てだけど、休隊していたので。。。節約しないとね。。。と思いつつ、夏君のお母さまが素敵な日傘お持ちでした。妹さんがいるので、学校説明会にもたくさん行かれているとのこと。男子校はあまり、日傘の方いらしゃらなかったような。。。週末、日傘買いました。文月に入ってしまい、大変遅くなりました。解りにくいかもしれませんが、水無月のレシピです。小麦粉・・・55グラム、上新粉又はくず粉・・・25グラム、砂糖・・・60グラム、甘納豆又は茹で小豆・・・適量、ぬるま湯・・・210cc小麦粉と上新粉、砂糖を合わせ、ぬるま湯を少しずついれ、泡だて器で混ぜる。混ざったら、型にいれます。蒸すなら金属、電子レンジならパイレックス、あとで、三角にきるので、できれば四角の型がいいです。蒸し器なら15分、電子レンジならラップして4分、甘納豆か茹で小豆を上にのせます。もう一度蒸し器10分、電子レンジ4分、常温でさまして、冷蔵庫で冷やします。三角に切って出来上がりです。小さいの4個分なので、量は少なめです。実は私はお菓子のういろう苦手です。なので少なめでつくりました。冬夢は甘納豆より小豆が好きなので、小豆を追加して食べてました。氷のイメージですが、私のは少々溶けた氷でした。ほんとうに遅くてごめんなさい!お返事もいつも遅くて申し訳ありません。7月7日は七夕ですね。晴れて、空を見上げられると良いのですが。。。皆さまの夏が素晴らしいものになるよう、天の川にお祈りしたく思っております。
2007年07月03日
コメント(28)
水無月も残すところあと数日、早いもので今年も半分が過ぎようとしています。今日は空は青くないけれど晴れていますね。暑くなってまいりました。6月30日は夏越の祓(なごしのはらえ)です。京都では、厄払いの意味をこめて、また間もなくやってくる暑い夏に備え、心身ともに健やかで無事に過ごすことが出来るように祈願するそうです。冬夢は土曜、日曜は班キャンプでした。あいにく土曜日は学校そして部活があり、日曜日一日のみの参加です。一人でザックをかつぎ電車での移動となりました。アスレチックがとても楽しく、にじますの塩焼きが美味しかったそうです。帰りは雨の中歩いて帰宅、疲れきっていました。6月は祭日がないので、休みがありません。。。そんな冬夢のために、「水無月」というお菓子をつくり、30日に食べたいと思います。冬の間自然にできた氷を地下などの涼しいところを利用してつくった「氷室」という天然の冷蔵庫で保管しておき、夏には宮中で取り寄せて貴重なものとして食べる。枕草子の世界ですね。氷は魔よけの力があると思われていたようです。でも庶民には氷は無理、そこで氷の形に似せて作った「水無月」を味わったようです。小麦粉とくず粉、砂糖、あずきで出来るのでわりと簡単。もうすぐ、期末テストもあるし、元気に頑張ってほしいという願いを込めて作ってみたいと思っています。前回は皆さまにいろいろコメントいただき、ほんとうにありがとうございました。たくさんの方々に支えられていることに感謝しています。先日、E君のお父さまの初七日がすみ、ご丁寧にうちにもご家族3人で、挨拶にきてくださいました。気丈に経過をお話ししてくださるお母さま、受験のときE君は一人ですべての学校に行ったそうです。E君と冬夢はなにやらキャッキャッと話しています。英語のテキストひろげて笑い転げています。あとで、冬夢が「Eのところすごく進んでるんだよ!」さすが難関中、ものすごいスピードのようです。。。お兄さまの横顔はとても大人に見えました。もともと細くて華奢な方だったのに、もっと痩せてしまったお母さまを、彼の細い肩で支えようとしているかのようでした。大丈夫!何も考えていないようだけど、E君もきっと一緒にお母さまを支えてくれるよ。。。私は心の中でお兄さまに向かってつぶやきます。帰りの夜道を並んで歩く3人の後姿、月は出ていなかったけれど、ほんのり明るくみえました。いよいよ暑さに向かいます。元気な夏をおすごしくださいね♪
2007年06月27日
コメント(20)
昨日は空がとても青く澄み切っていて、その青さが心に染み入るようでした。先週、冬夢の小学校のお友達E君のお父さまの悲報に接しました。梅雨の訪れとともに、旅立たれていかれたとのこと。心よりお悔やみ申し上げます。冬夢はE君とは10年近くのお付き合いです。小学校では同じクラスになることはなかったけれど、一緒に個人の先生についていたので唯一の塾友でもあります。お通夜でお会いしたお母さまとお兄さまはとてもお疲れのご様子でした。E君はまだ新しい制服に身を包み、少しきょとんとして座っていました。E君の小学校の担任の先生もいらしていて、「2月の受験の時、すでに悪い状態でした。」とお話されていて、とても悲しくなりました。あの冬、とても辛かったでしょうに、E君は受験がんばり、見事難関に合格しています。4月から入学した学校のお友達は、遠いのであまりいらしてなかったようです。お一人でいらしていたお母さまは、まだ入学したばかりで、突然で何もわからなくてとおっしゃっていました。E君のお兄さまは男子校に通っていて、いつも優しくて冬夢の憧れのおにいちゃんでした。お兄さまの学校の生徒さんの姿はたくさんありました。15歳はすでに少年ではないのかもしれません。冬夢は小学校のお友達とも久しぶりに会ったのですが、お互いの制服を見つめるばかりででした。12歳の少年にはまだ状況解らないのかもしれません。今は、いかでこの若き人々おとなびさせむと思うふよりほかのことなきに。 更科日記第77章夢のようにはかなく夫を見送り、どうかしてこの子どもたちを大人に育てたいと思う以外のことも考えず・・・。きっとご兄弟が力を合わせお母さまを支えてくれるでしょう。ご冥福をつつしんでお祈りいたします。私の父が亡くなったとき、枕だんごをつくりました。お盆やお彼岸は売っているのですが、普段は和菓子屋さんも取り扱いがないので。昨日はなんだか、お団子が作りたくなり、白玉をつくりました。白玉粉を水の変わりに豆乳で溶くと時間たってもやわらかいです。家に在ったはごろも甘みあっさりフルーツと小豆の缶詰、バニラアイスを添えて、ガラスの器に盛り付け、白玉クリーム餡蜜にしました。ほんとうは黒砂糖を煮詰めて黒蜜にすると良いのですが、簡単に缶詰のシロップでも大丈夫です。冬夢は甘いものが好きなので、餡蜜も好き。パパはあまり甘いものは食べません。父の日なのにごめんなさい。冬夢は最近忙しくて、大変だけど少し元気でたようです。私も元気に頑張りたいと思います。今日はなんだかはっきりしないお天気です。どうぞ、お身体にお気をつけてお過ごしください。そして、いつもわかりにくい文章で、ほんとうに申し訳ありません。読んでくださった方に深くお詫び申し上げます。
2007年06月18日
コメント(22)
今日は暦の上での入梅です。六月は梅の実が熟す時期ですね。昔はこの日を梅雨入りの目安にしていたとのこと。今は雲の切れ間に青い空が見えます。さきほどの強い雨が嘘のようです。。。昨日は夏の嵐でしたね。稲妻が光り、雷の音が恐ろしい位でした。そんななか、冬夢はボーイ隊の2級のハイキングに挑戦しました。午前中はカブ隊のデンコーチとして活動があり、すぐ、近くの病院の避雷針に雷が落ち、煙が上がったの見たとのこと。あまりの悪天候に中止かな?と私は思ったのですが、バンビ君と二人きりで、雨の中ポイントを探しながら10キロ歩いたそうです。土曜日も学校、部活があり、日曜も朝から活動があり、休みなしです。今朝、疲れているかな?と思ったけれど元気に学校に出かけて行きました。若いって素晴らしいなと母は思います。夏休みの予定もハードです。学校の宿泊行事が2泊3日、部活の合宿が4泊5日、サマーキャンプ4泊5日、団のキャンプ4泊5日があります。重なっている部分もあり、荷物どうしましょう?洗濯が大変です!久しぶりにパパの実家にも行く予定、私の実家にも少し行くとして、旅行は?夏期講習は?宿題は?部活の練習は?中学生ってこんなに忙しかったでしょうか?更科日記の一節に道のほど、田の、苗代水かませたるも、植えたるも、なにとなく青みをかしう見えわたりける。山のかげ暗う、前近う見えて、心ぼそくあはれなる夕暮れ、水鶏いみじく鳴く。道の途中、田園の苗代に水引き入れてあるのも、また本田に田植えがすんだのも、なんとなく青々として風情があるように見渡された。山の姿が黒々と、目の前に迫って見え、心細く物寂しい夕暮れに水鶏がしきりに鳴く。とありますが、西では水鶏は白鷺のようです。中2のお兄さま、雷雨に自転車で帰宅の途中、白鷺がハンドルに止まって、驚いて田植えしたばかりの田んぼに落ちてしまったそうです。一生懸命、稲を植え直して、泥まみれになってしまったそうです。おてんこさん、洗濯ほんとうにお疲れさまでした。一羽の白鷺が傷ついた足を癒しているのを猟師が見つけたことが、始まりの和倉温泉に、冬夢が5年の夏訪れたことがあります。能登半島地震で1ヶ月休業した老舗の旅館に泊まりました。設備やお部屋からの景色も素敵ですが、お部屋のもてなし係の方が素晴らしく、亡き父の写真を持っていったところ、影膳を用意していただき、お誕生日ケーキやフルーツの差し入れだけでなく、ボサノバ歌手のバースディソングのプレゼントがありました。また、昭和天皇お泊りの際のエピソードなどいろいろお話もしてくれます。そちらで作ったお米の白く輝くご飯がほんとうに美味しかったです。この夏、行きたいけれど、日程も費用も無理でとても残念です。先週は田植えのいろいろなお話が聞けてとても楽しかったです。田植えお疲れさまでした。美味しいお米取れるといいですね。それには梅雨は梅雨らしく、雨が降り、夏は夏らしい暑さになるとなることを祈ってます♪
2007年06月11日
コメント(20)
今日は芒種ですね♪24節季のなかでも印象が一番薄いような気がします。芒とは稲や麦の実の殻についた堅い毛のこと、その種をまく時期という意味だそうです。でも、今は稲は田植え、麦は刈り入れ、?!です。昔は輪作だったからのようです。中間テスト正式な結果はまだですがほぼ返ってきました。心配していた国語が平均以下、英語は平均、あとは大丈夫のようです。受験の時も私の頭の中は国語でいっぱいでした。去年の今頃、いろいろなところをさまよっていました。そして、駆け込んでしまったような。。。そのときお世話になった方がブログとサイトの更新を停止されるとのこと。中学受験終了して1年4ヶ月、新たにやることが見つかったという出発ですね。寂しくなりますが、心よりお祝い申し上げます。素敵な歌を教えてくださり、ほんとうにありがとうございました。衣替えも終わり、中高生の白いシャツやブラウス、セーラー服が、目に眩しく夏の訪れを感じますね。冬夢のクラスのお友達のお弁当に早くも冷たい麺類が登場したようです♪今、話題のランチde丼かしら?薬味やおつゆも別添えだったとのこと。冬夢にも持って行く?と聞いたらめんどくさいと断られました。「江戸っ子は伸びた蕎麦は食べない。」ですって。。。「それに俺の弁当狙われてるし・・・。」いつもA君が早弁して自分のお弁当昼前に食べ終えてしまい、お昼は冬夢のお弁当のオカズをもらいに来るそうです。最近はK君も欲しいと言い出して二人でジャンケンしてるとのこと。なんだか、もっとオカズたくさん詰めねばいけない状況です。でも「美味しい!」と言ってくれているらしいので。。。すこし気分がいい(feel Good)♪ウキウキした気分です。辛いお弁当生活だけど、「美味しい!」のコトバは魔法の呪文みたい。。。心までウキウキします。ウキウキは素敵。。。カラダとコトバとココロの三つが揃えば現実が変わり始める。来週は入梅ですね。輝く夏、めざして頑張りましょう♪
2007年06月06日
コメント(28)
念仏する僧の暁にぬかづく音の尊く聞こゆれば、戸をおしあけたれば、ほのぼのと明けゆく山際、こぐらき梢ども霧りわたりて、花紅葉の盛りよりも、なんとなく茂りわたれる空のけしき、雲らはしくをかしきに、ほととぎすさへ、いと近き梢にあまたたび鳴いたり。 更科日記30章より念仏を唱える僧が、暁の勤行に礼拝する音が尊く聞こえてくるので、戸を押し開けたところ、ほのぼの明けていく山際、鬱蒼と茂った木々の梢に霧が立ち込めて、春の花や秋の紅葉の盛りよりも、なんとなく木々の茂り続く夏の今の空の様子が、曇り加減で趣がある上に、ほととぎすさえ、すぐそばの梢で幾度も鳴いている。朝の光の中、鳥の声で目を覚まし、窓を開けると一瞬、更科日記の作者の気分になります。山里のお寺の静粛なお部屋で、筆先に精神集中して、写経する。ゆるやかな時間が流れていく。。。私もぜひご一緒したいと思っています。よろしくね、ルーシィさん♪でもそれはほんの一瞬、炊き立てのご飯、冷ましてお弁当箱に詰めないと。。。朝はとても慌ただしく時間が過ぎていきます。ほととぎす、夏の季節の到来を告げる渡り鳥。万葉集には田植えを促すために鳴くと歌われています。ほととぎすが、近き梢であまたたび鳴いている学校もあるのですね♪隔週土曜日を使った米作り、先日は田おこし、もうすぐ名物の田植え、そこでとれたお米で炊いたお赤飯を入学式でいただく。。。人間を作る、教育なのでしょうね。昨年、ブログを始める前、私立の小学校に通われている方が、学校の体験学習で田植と稲刈りだけで米作りというのは疑問と鋭く書かれているのを読み、コメントさせていただいたことがありました。初夏の日差しにとても輝いていたブログでした。今、お休みされているのはとても残念、早く復帰されることを祈っております。米作り、冬夢が小2のころ、体験コースに通いました。雨の中の田植え、暑さの中の草取り、田んぼの虫観察、稲刈り、足踏み脱穀、唐実を使った選別、そして最後に臼と杵でお餅つき、休まず、集合時間より毎回早く行ったので代表で修了書いただいたのも、懐かしいキラキラした思い出です。先週から「同一漢字を30回書く」というテーマで書かれた今日先生のブログを読ませていただいていました。とてもいろんなことを考えてしまい、まだ私の中で整理できません。ただ、思うのは担任の先生との信頼関係を大事にしたいということです。ほととぎす、3人の天下人の「鳴かぬなら~」の有名な歌もありますね。小学校の歴史の授業で戦国時代で3人の肖像画のカラーコピーを使いました。教室での掲示が終わると、担任のT先生が、冬夢にそれを手渡ししてくれました。冬夢は部屋の壁に今も貼っています。T先生、新しい学校でもきっとご活躍されていらしゃることでしょう。風光る5月ともお別れ、紫陽花の美しい季節になりますね。私は少し喉が痛いです。。。昼間の暑さと違って夜は肌寒いです。どうか、お身体だけは大切になさってくださいね。いつも、まとまりのない文章でごめんなさい。
2007年05月30日
コメント(20)
昨日は小満、麦畑が緑黄色に色づきはじめ、陽気に満ちて、万物が満ち足りてくる頃ですね。日曜日はボーイスカウトの周年行事でウォークラリーとバーベキューがありました。朝早くの集合で、子供たちがラリーをしている間、私たち親は、バーベキューの下ごしらえをしました。たくさんのお野菜を洗って、切って、盛り付けて、フランクフルトを茹でて、飲み物の準備、外での調理はいろいろ大変です。「借りた時より、きれいにして返す」がスカウトの基本、側溝や使用してない釜戸や流しまできれいにしたので、後片付けも一苦労でした。小川のせせらぎでは小さな子たちが蛙やおたまじゃくしを捕まえて大騒ぎ。冬夢たちボーイ隊は勝手に食べるので、私はカブ隊のお手伝い。日差しが強くて、炭の火力でとても暑い。。。焼いてあげると、なぜか椎茸と玉ねぎが大人気!みんなお肉だけでなく、お野菜たくさん食べて可愛い♪バンビ君のお父さまにも久しぶりにお会いしてご挨拶しました。「バンビ、ずっと戻ってくるの待っていたので、 冬夢君が復帰してすごく喜んでいますよ。」とのありがたいお言葉、とても心が暖かくなりました。バンビ君はまた背が伸びて、なんだかとっても素敵!木原敏江さま描く「茉莉と新吾」の茉莉に髪を伸ばしたらそっくり。傍らに立つ冬夢は、新吾のはずなんだけど、やけにガッチリしていて、これじゃイメージにあわないわ。。。残念!青く澄み切った空、日差しは強かったけれど、新緑が輝き、木陰はとても爽やかな風が吹いて、本当に楽しい一日でした。計画や事前準備をしてくださった団委員の皆さま、ほんとうにいろいろありがとうございました。帰宅してからは冬夢は中間テストの勉強です。もう母は昼間、日の光にあたって、疲れて眠い。。。冬夢もかなり眠かったようですが、パパに促されて頑張ってました。といっても、風林火山は見てましたし、10時には爆睡です。冬、麦は踏まれて強くなる。。。霜柱で麦の穂が土から離れないように麦の根元を踏む麦踏み。麦は踏まれることで「自分はここで生きていく」と強く思うそうです。冬夢は受験で踏まれて強くなっているのかしら?梅雨の収穫期、雨に打たれても倒れないように、茎は太くなっているのかしら?清々しい季節、中間テストの前にそんなことを思っています。はしか、流行っていますね。冬夢の学校も緊急アンケートがありました。予防接種受けたか?受けていたら時期、ロットナンバーを記入のこと。久しぶりに母子手帳を開いて確認しました。ついでに、新生児の頃の写真見て、寝顔は変わっていないな♪なんて。。。うふふです。過ごしやすい季節ですがお疲れもでやすいので、どうぞお身体大切に。お元気で夏をお迎えくださいね♪
2007年05月22日
コメント(24)
時ならず 降る雪かとぞ ながめまし花橘の 香らざりせば 更級日記第18章一面に白く散り敷く花びらを、時節はずれの雪かと思ったことでしょう。もし花橘が初夏の香りを放っていなければ。。。5月の初旬、軒端近くの花橘が白く散りしいているのを見て詠まれた歌。もう、春というより、初夏ですね。昨日が、入学式だったような気がするのに、もう夏服になりましたね。初夏の香り、apricotmamaさんのところで素敵な青梅の写真を見ました。とてもきれいな美しい緑色でした♪ソフトな感じに加工してらして、ほんとうに素敵です。梅酒、梅干しいいな!でも私には無理です。実家の母に任せます。昨日は母の日なのにごめんなさい。青梅の美しい緑色を見ていたら、なにか作りたくなって、ふきを煮てみました。ふきは4月、5月が旬ですね。今売っているのは青森とか北が多いですね。塩を振ってまな板の上で板ずりします。しんなりする程度に茹でて、冷たい水にさらして、皮をむきます。できるだけ、色鮮やかに仕上げたいです。ふきは独特の苦味がありますね。子どもの頃は食べなかったです。冬夢ももちろん苦手。。。ふきが好きなのは年を取ったんだなとしみじみします。昨日のボーイ隊でも山うどが出たそうです。酢味噌で食べたそうですが、スカウト達は無理。リーダーが結局食べたみたいです。ところで、実は更科週記にしたのは、理由があります。冬夢の入学式の待ち時間に、パパより冬夢が「ママなんかおかしい。」と言っていると指摘されたのです。春休み冬夢が塾も学校もなかったので、PCの前にいるのがやけに長いと気づかれました。そこで出来るだけ夜は自粛というか朝早いので眠くてダメですね。土日は携帯で読むのみと自粛しています。ほんとうはもっと更新したいしコメントもしたいのですが、これが現実とのキリギリの線かも!?いつもほんとうに弱音をはいてばかりなのに、心優しい皆さまに励まされてなんとかここまできました。いらしていただいている皆さまに深く感謝しています。ブログ書くことによって、気持ち整理できるし、自分でも忘れていた記憶を蘇えらせたりしています。皆さまのコメントのおかげで前向きに頑張ろう!と思っています。だから、私ももう少し楽天の茶夢でいたい。。。更科日記では花橘の香りが初夏だけど私はやはり薔薇かな?ここ何日かはくるりのばらの花が頭の中のBGM♪ 僕らお互い弱虫すぎて、踏み込めないまま朝を迎える あんなに近づいたのに遠くなってゆく だけど、こんなに胸が痛むのは、何の花に例えられましょう中学受験、親子で、思い切り、泣いたり、笑ったりしょうぜ~♪私も微力ながら、つきあうからね!楽天のシンシアさん~☆
2007年05月14日
コメント(28)
立夏も過ぎ、青葉若葉の美しい季節になりました。はじめて、こちらのテーマに参りました。ご指導よろしくお願いします。皆さま、GWいかがお過ごしでしたでしょうか?冬夢は連休最終日はボーイスカウトの活動でした。また、連休後半は私の実家に行き一泊、実家の母が祖母宅の裏山で、採ってきてくれたタケノコの天ぷらを食べました。冬夢が小さい頃はタケノコ掘りに良く行ったけど、最近は祖母宅までなかなかたどり着けません。今年はGW他に予定がなかったので、一昨年いったラフォルジュネ、とても楽しかったので、チケットとろうと思ったのですが、あいにく、冬夢が興味があるのはSold out!そこで、ブログのお友達が行かれているダ・ヴィンチ展へ。上野はすごい人でした。上野動物園に向かう人波、科学博物館へ向かう人波、そういえば、冬夢が小さい頃の子供の日、上野動物園入口の人波に恐れをなして、科博へ飛び込んだことがあったけ。。。普段と違う催しをやっていてとても楽しかった。そのとき作ったアンモナイトのレプリカ今でも冬夢の机の引き出しの隅っこにちょこんとあります♪ダ・ヴィンチ展はやはり混んでいて入場まで1時間待ち、園庭の満開の躑躅の花を眺めながら、のんびり待ちました。国立博物館のクラッシックな建物はとても好きです。ブログのお友達のキャプションが少ないという指摘があったので、一応予習して行ったのですが、「受胎告知」を前にして、私はなんだか懐かしさでいっぱいになってただ見つめてしまいました。「受胎告知」が展示されていたのは「モナ・リザ」と同じ展示室。亡き父に連れられて「モナ・リザ」を見た時とたぶん同じシュチエーション。私は幼かったのであまり良く覚えていないけど、たぶん人波はこんな感じだったのだろうな。。。冬夢は第2会場の「かたち」のとらえ方の放物線や規則性に興味をもってずっと眺めていました。レオナルドが、あらゆる学術の中で、絵画が最上位にあると考え、絵画を遠近法のような数学的原理を基礎としている点が興味深く思ったようです。他の肖像画と違いレオナルドの描くものは背景にとても奥行きがあり、人間の描写が卓越しているのはそのせいかもしれませんね。美術館を出て、噴水が勢いよく水しぶきをあげるのを見つめていると、中高年の男性が固まって整列しているのが見えました。冬夢が「あれ、なんの列?」私も?だったのですが、注意してみると、炊き出しを待つ列だったのです。冬夢も気が付いたみたいで黙ってしまいました。昔良く父と上野動物園にいったけ。。。上野の地下鉄の駅はとても天上が低くて薄暗い感じ、曲がりくねった通路を抜け、階段を上がってでた地上は、美しい緑の公園だったけれど、白い装束に松葉杖の年配の男性がハーモニカ吹いていたことがあったけ。重松清さんの「半パン・デイズ」に描かれてあった戦争で大怪我したショウイグンジン。。。主人公も、作文を書くのにわからない、納得もできない、といっていたけれど。私もうまく、表現できませんね。。。そして、日本はもう発展途上国ではない。目的のために手段を問わないような受験のありかたは時代遅れではないか・・・。連休で読んだ雑誌の一説が思い出されます。明るい日差しが差し込んできました。今日は暑くなるそうです。そろそろ、夏服の準備ですね。そして、もうすぐ初めての中間テスト!藤の花は散ってしまったけれど、薔薇の花が美しい花をつけ始めました。今週もお弁当頑張りましょう♪
2007年05月08日
コメント(22)
春すぎて 夏来にけらし 白妙の衣ほすてふ 天の香具山 持統天皇いつしか春も過ぎて夏がやってきたらしい。夏になると、白い衣を干すならわしがあるという、天の香具山に白い衣がほしてあることよ。天の香具山は大和国、奈良県にあり、神が人の虚実を糾すために、衣を神水にぬらして干したという伝説があります。昨日はとても暑く今年最初の夏日でした。春が過ぎいつのまにか夏がきたらしい、ですね。今日はあいにく雲っています。午後は雨かも、衣が干せるような晴れだといいのですが。。。冬夢は今日も学校です。先日、仮入部した部活も楽しく頑張っています。母は出来たら別の部活が良かったです。。。実は冬夢の担任の先生がとても素敵♪なのです。入学式の時の担任発表で隣のクラスは来年停年?(ごめんなさい)といった感じの先生でしたが、冬夢のクラスは若い!かっこいい!さらに優しい感じ!入学式終了後の移動を待つ間、あら、冬夢だけ先生になにか話しかけられている?!帰りに冬夢に「何、話してたの?」と聞くと、「カンユウ」・・・「え?!」「先生が顧問の○○部、部員少ないから勧誘!」「身長何センチ?スポーツやってた?とか。。。」母は単純なので、○○部いいじゃないとお薦めしたのですが、残念ながら、冬夢は別の運動部に仮入部してきました。。。先輩がとても優しく指導してくれるようで、楽しいようです。筋トレも頑張っています。ただ、週5日で土曜日もあるので、体力的にきつそうです。。。日曜のボーイスカウトの活動もボーイ隊としての活動だけでなく、カブ隊のデンコーチとしての役割もあり、大変そう。。。朝から夕方までの活動の日も増えました。この連休は一息いれて、ゆっくりのんびり過ごして欲しいです。母も、お弁当がないので、少しのんびりできて嬉しいです。でも、部活が楽しいというワクワクする気持ちずっと、忘れずにいてほしいな♪皆さまも忙しかった4月のお疲れがでやすいかと思います。天候不順の折り、どうぞご自愛くださいませ。楽しい連休をお過ごしくださいね♪
2007年05月01日
コメント(22)
今日は少し雨が降っています。穀雨ですね♪4月20日の穀雨から5月6日の立夏までに降る雨は、穀物の成長を助ける雨。。。田畑の準備が整いそれに合わせて降る春の雨は優しいですね。先週末、冬夢の中学校では初めての保護者会がありました。なんと、クラス全員出席でした。シックなスーツのお母さまがほとんど、お父様のみ出席はお一人、ご夫妻では一組、下のお子様お連れのお母さまがお一人、でした。遅れてくる方もなく、携帯の音も聞かれず、背筋をピンと伸ばす感じでした。役員決めも事前アンケートで決まり、役員に決まった方のご挨拶がありました。先輩のお母さまのお話で、解っていましたが、男子校は、やはり、母は心配で役員やってしまうのでしょうね。去年の役員決めは大変だったことを、皆さまのブログで思い出しております。私は4年、5年と役員やったのですが、6年は一番大変だと思っています。6年生で役員やっていただいた皆さま、ほんとうにありがとうございました。卒対の皆さまには本当に感謝しています。先日、卒業写真受け渡しの会あり、冬夢が、卒業式に撮った集合写真と校長先生から証書をもらう瞬間を撮った写真を貰ってきました。冬夢は学校が遠いので、授業終わってから、ずっと、走って帰ってなんとか間に合ったそうです。ちゃんと、自分で部活の先輩に事情を話してお休みしたとのこと。久しぶりにお友達に逢えて嬉しかったようです。素敵な会をありがとうございました。Nちゃんママごめんね。。。役員決めの時、「卒対私やりたいけど仲がいい人いないけどどうしょう?」私を誘ってくれてるのは分かったけれど、一緒に出来なくて。。。でも、立派に卒対委員やってくれて、ありがとう!謝恩パーティでの司会とっても素敵でした。中学では宿題というより、課題がたくさんでているようです。今日必ずやらないといけないではなく、長いスパンのなかで自分で優先順位をつけて、計画的に学習するということが求められているようです。これははたして冬夢にとって穀雨となるのか、それとも冷たい雨。。。先週冷たい雨に打たれていたハナミズキ、まだとても美しく咲いています。ミズキの淡い緑の葉も雨に濡れて綺麗に光っています。とても強い花ですね。今は雨も止み午後は晴れてくるようです。天候定まらぬ季節、体調崩しやすいですので、お身体大切に。輝く夏をお迎えくださいね♪
2007年04月23日
コメント(20)
今朝は冷たい雨でした。ハナミズキの花も美しく咲いているけれど、雨に打たれて寂しげでした。。。中学生活も2週目スタート♪新しい学校で、新しい季節を始める。先生、友達、先輩、新しい出会いも楽しみな冬夢です。そして母の出番はなくなり、少し寂しい茶夢です。。。毎日、朝早く起きて、重いカバンを持って、満員電車に乗って学校へ行き、小学校と較べて早いペースの授業を受け、部活でキツイ運動をして、また混んだ電車で帰ってきます。帰ってくると、課題をやり、授業の予習、復習、ほんとうに、思っていたよりハードな生活です。今までと違い土曜日も学校があり、午後は部活があり、長時間のハードな練習です。そして日曜もボーイスカウトの活動がありゆっくり寝ていられません。受験で休隊するまで5年間皆勤だった冬夢、復帰してからも集合時間より早く行き、副長補の指導を受けているようです。そして、母のお弁当生活も週6日です。ボーイも持っていく日は週7日です。もう、泣きそうです。。。うちの塾弁はカブ弁と呼ばれるボーイスカウトのお弁当、おにぎり2個とお漬物2切れのシンプルイズベストなものでした。冬夢は塾は食べる時間あまりないし、それで良いとのこと。帰宅してから軽く豚汁、スープやシチュウを食べていました。朝は遅く起きて和食をきちんと食べ、学校で給食をしっかりお代わりする。おやつを軽く食べて塾といった感じで楽でした。受験終わってからは朝はパンにサラダ、ベーコンエッグといったあっさり系です。これも楽!今は、朝から、肉、肉、揚げ物の茶色のオンパレード!!!なんとか、野菜をたべさせようと肉にはさんだり、まいたり、焼いたり、野菜も茶色になってしまいます。お魚も登場しますが、やはり、メインは肉。。。脇役あつかいです。彩り良くしようとバレンとかピックいれると怒るのも困り者!もちろん、果物も匂いが移るからダメだそうです。。。ブログの素敵なお母さまみたいに、可愛く華やかなお弁当作りたいな。そして大変なのが朝ご飯、朝早いのに冬夢は良く食べる。。。ご飯にお味噌汁、お弁当のおかずを味だけ変えたのバクバク。もっと、なんかないの?昼間でもたない!と言われてます。パパは朝はあっさりパンがいいそうです。。。お弁当も新婚の時1年だけ作ったのですが、スーツのズボン全部ウエスト出しすることになったので、やんわり断られました。。。そんなこんなで朝がかなりしんどいです。夜は朝、昼ご飯ですからできるだけ汁けのあるものにしています。今は春野菜、春キャベツ、新じゃが、新たまねぎ、アスパラを使って彩り良く、アスパラとえびのリゾット、新玉ねぎの豚ばらのあんかけ、春キャベツのサラダなぞ作っています。ハナミズキは赤、薄紅色、白があるけれど、私は白が一番好きかな。朝、炊きたての白く輝くご飯を目にした時と同じでなんだか幸せな気分になれるから。。。爽やかな風に身をまかせて、のんびり、ゆっくり行きたいな♪と思っています。更級日記・・・菅原孝標女の平安時代後期の日記 夢見がちな少女時代を送り、源氏物語が好きだった彼女 おこがましいのですが、なんとなく共通点があるような。めぐり逢て見しやそれともは百人一首の紫式部の歌でたちまち姿を隠すという意味だったのですが、ブログも皆さまの優しさのおかげでなんとか続いていますので、冬夢の中学入学を機会にタイトルも変更、一足早く衣替えしてみました。これからは、男子中高一貫校の生活と日々の暮らしのことを拙い文章で申し訳ないのですが綴っていきたく思っています。あいかわらずの更新ペースですが皆さま これからもよろしくお願いします。
2007年04月17日
コメント(26)
今朝は心地よい春の風が吹いています。きらきらとこぼれるような陽の光のなか、冬夢は真新しい制服に身を包み、駅へと歩いていきました。先週末、風もないのに桜の花びらがはらはらと舞うなか、無事入学式を迎えることができました。青い空、澄み切った空気、凛と背筋を伸ばすようでした。皆さまにはいつも心優しいコメントをいただき、ほんとうに、ほんとうにありがとうございます。ここまでこれたのは皆さまの励ましのおかげと深く感謝しております。いにしへの 奈良の都の 八重桜今日九重に にほひぬるかな 伊勢大輔昔の奈良の都で咲き誇っていた八重桜が、今日はこの宮中で、いちだんと美しく咲き匂い、光栄に輝いていることでございます。八重桜は花が少し大きく花びらが重なっていますね。少し他の桜より遅く咲くので、まだ綺麗にみられます。この歌は奈良の八重桜が宮中におくられた時、新参の女房である伊勢大輔が、この八重桜を受け取る役を紫式部よりゆずられ、満座の注視のなかで、詠んだとのこと。「九重」は皇居のこと、王城の門は九重につくったことから、「けふ」は「いにしえ」に対し、「九重」は「八重」を受けている。紫式部より、役をゆずられ、即座に詠めるこの才気、きっと、すばらしい女性だったのでしょうね。八重桜、昔、実家の庭にもありました。毛虫がつくので、あまり好きじゃなかったな。。。昔は垣根に毛虫もいましたよね。幼い頃、庭でおままごとしていると、黒い毛虫が一匹。。。私が固まってしまうと、一緒に遊んでいた伊勢ちゃんが、白い指でその毛虫をつまむと裏庭へ持っていってくれました。伊勢ちゃんはふっくらとした頬を持つ優しい子だったな。。。彼女は小学校でとても賢く、O陰へ進学しました。その後地方の国立大学の医学部へ、今も地方で外科医をしています。お母さまによると、独身でめったに実家に帰ってこないそうです。なぜか何十年もたった今も伊勢ちゃんが毛虫を指でつまんで見つめていた茶色がかった瞳を覚えています。冬夢は私に似て虫が嫌い、毛虫つまめないです。。。冬夢は、何になりたいんだろう? 何が適しているのだろう? 何を学びたいのだろう?中学、高校の6年間で、自分が何をやりたいのか見つけてほしい。まずは中学で基礎学力をしっかり身につけて欲しいな♪過ぎ行く春を惜しみながら、そんなことを考えています。朝早起きして、お弁当、ワクワク感と緊張感交互にやってきます。新たなスタートですね。頑張りますのでご指導よろしくお願いします。
2007年04月10日
コメント(28)
ひさかたの 光のどけき 春の日にしづ心なく 花の散るらむ 紀友則日の光がのどかにふりそそぐ、この春の日にどうして落ち着いた心もなく桜の花はあわただしく散るのだろうか。。。風もないのに舞うがごとく散る花、陽光に包まれて、もう少し春をゆっくり味わいたい。。。紀友則は貫之の従兄、古今集完成前に亡くなっています。春の明るさの中で散っていく桜を読んだこの歌からは、歌人の命のはかなさがしのばれます。。。そして私も淡い桜色に包まれた今、入学式前にブログを閉じられた方とともに過ごした時を思い出しています。楽しい日々でした。お会いできたことに深く、感謝しています。先週は冬夢のボーイスカウトの春キャンプでした。電車と徒歩で重装備のザックを背負っての移動、風が強く、雨も降り、テントでの宿泊は寒かったけれど楽しかったとのこと。。。班長、バンビ君、冬夢、新人2名で協力して活動し、最優秀班にもなれたそうです。私も見学したのですが、テントや立ちかまど、サイトの設営とてもよく出来ていました。今回、お手伝いに行きましたが、ボーイ隊の活動は、親はノータッチです。カブ隊と較べてその点は楽です。昨年の春キャンプは春期講習を休んでの参加でしたので、遅れて行き、早返りでした。担当の先生には補習でご迷惑をおかけしました。最初、キャンプ大反対されたけど、「キャンプ楽しんで来いよ!」と冬夢に優しく声かけしてくださって、ありがとうございました。5年間皆勤で活動してきたけれどキャンプ終了後休隊したのはほんとうに悲しかったです。あれから1年、時が過ぎるのは早いですね。。。今日はまた花冷えで寒いです。このまま行くと今週末は、桜舞い散る入学式です。宿題も終わったし、キャンプの後片付けも終わり、昼間、映画を見に行きました。「ナイト ミュージアム」上野の国立科学博物館にいきたくなりました♪きっと、上野の桜はすごい人でしょうね。残り少ない春休み楽しく過ごされ素敵な思い出ができますことをお祈りしております♪
2007年04月02日
コメント(28)
桜の木に淡い紅色のはかない花がちらほらみえます。はんなりとした香りが本格的な春の訪れを感じさせてくれるから桜の花の季節は心が弾むのかもしれませんね♪先週、無事、冬夢は小学校を巣立つことができました。皆さまにはいつも心優しいアドバイスや応援をいただき、ほんとうに、ほんとうにありがとうございました。支えてくださったことに心より感謝しております。当日はとても良いお天気で、体育館の窓から見える青い空が澄み切っていました。凛とした空気の中、おごそかに式は進み、私も淡々と冬夢の姿を見つめていました。卒業証書授与も、特に演出はなく、一人一人名前を呼ばれ進みます。そうしたなか、5段タワーではクラス全員が揃い、ひとつになる気持ちを感じたクラスですが、残念なことに卒業式に一人のお子さまが欠席されてしまいました。冬夢と同じで一人息子さんなのでお母さまのお気持ちを思うととても心が痛みました。いつかはこの時が来ると思っていた悲しいことだけど今日泣かないでともに過ごした時を思い出して懐かしい日々を楽しかったことを二度と戻らない大切な日々を心のアルバムにしまおう「羽ばたこう明日へ」素敵な歌でした。巣立ちの喜びとともに、いままで信頼関係を築いてきた方々との別れに涙がとまらなくなりました。「巣立ちの歌」の風の日も、雨の日も、励みし学びの庭かの教え胸に抱きて巣立ちゆく今日の別れいざさらば、さらば先生実は担任のT先生は4月から遠くに移動されることになりました。4月小学校に卒業式の記念写真とりに行っても、もうT先生の姿はありません。さようなら、先生、の子供達の声がほんとうに悲しかったです。最後の先生からのメッセージ仲間と過ごした日々、先生と過ごした日々を忘れないで。逆境に立たされたときこそ立ち上がってほしい。つらくても、あきらめず、どんなことにも負けない強い人間になってほしい。君たちなら、やれるそれだけは自信をもっていえる。卒業おめでとう・・・。この2年間、子供たちはT先生のことが大好きで楽しい日々だったと思います。ほんとうにありがとうございました。3月はいろいろな別れがありますね。4月小学校の横の桜並木を、中学の制服を着た冬夢が歩いていく時、きっと窓には、T先生が眼には見えないけれど、立っていてくださると思っています。その時まで桜の花咲いていると嬉しいです。なんだかすごく感傷的になってしまい、申し訳ありません。書いたことにより、整理して、冬夢の春休みが楽しくすごせるように頑張ります♪1年ぶりの春キャンプ私もお手伝いに行きます。杉が多いところで、ちょっと辛いです。。。花冷えの日もちらほら訪れるこの頃、どうぞお身体大切にお過ごしくださいませ。
2007年03月27日
コメント(30)
春なのに寒いですね。。。桜の枝という枝から小さなつぼみが吹きでているけれど、この寒さに縮こまっているかのようです。この寒さで皆さまのブログではインフルエンザで熱という方が、たくさんいらして、心配しております。どうぞ、ゆっくり静養なさったうえでの、お早い回復をお祈りしております。お大事になさってくださいませ。冬夢のクラスはなんとか全員が揃い 5段タワーにチャレンンジ!!!いままで誰かしらお休み、さらにいろいろ行事があるなか、なんとか時間をつくり、集中して練習してきたようです。みんながみんなを思いやり、協力しないと5段タワーは出来ません。下の人は上の人が乗りやすいように、上の人は下の人が痛くないように、早くしないと下の人が辛い、早くするとバランスを崩して落ちる。。。上の女の子が落ちて保健室へということも遭ったようです。。。担任の先生も卒業式前の怪我を心配されていたようですが、子供達の全員でやりたい!に負けたようです。一回で決めたとのこと。みんな大喜び♪あと一回チャレンジするとのこと、まさかね?卒業式じゃないよね。。。この2年間担任のT先生のおかげで、体育会系の元気なクラスでほんとうに楽しい小学校生活でした。ありがとうございました。お友達から鎌倉のお菓子をいただきました。昔々、白兎の眼は黒かった。。。月の神様のおつかいの白兎の眼が赤くなったのは、長い耳で里人の悩みを聞き届け、ついもらい泣きするから。。。泣くのが見えては恥ずかしかろうと。、神様はその姿がかくれるよう半月にしました。半月にうさぎが描かれたお菓子です。ほのかな甘さのさくっとしたうすいおせんべいにふわ~とした小倉と抹茶のクリームがはさまっています。食べるとなんだか優しい気持ち~☆今のところ、冬夢はとても優しいです。朝お友達が迎えにきてくれて一緒に学校へ行っています。この生活ももう終わり、4月からは一人で電車で学校へいきます。きっと、反抗期もくるよね。。。でもいつまでも優しい気持ち持っていてほしい。。。もうすでに卒業式終えられた皆さま、ご卒業おめでとうございます! 春風とともに皆さまにお幸せがおとずれますように♪
2007年03月20日
コメント(22)
全94件 (94件中 1-50件目)