全430件 (430件中 1-50件目)

皆さん、お久しぶりです!!なかなか更新できず。。。申し訳ありませんティーズマリーは活動中なのですが私の乱視が酷くなってしまいPCに向かうのがツライんですおまけに6月より事務の仕事を始め、仕事でPCに向かうので尚更目の調子が悪い(お花のお仕事も今まで通り続けますのでご心配なく)mixiも楽天ブログも今後更新が減ると思いますが、ティーズマリーは元気に活動中ですので、皆さま変わらず応援をお願い致します♪★ 生花レッスンの日程 9月16・30・10月7日・21日 ★ プリザーブドフラワー・カフェレッスン(Kope) 今後は、毎月第3(水)AM10:40~ で検討中ですが、10月15日~21日までKopeさんが お休みのため10月は27日(水)を検討しております! (Kopeさん!ハワイ島に行くそうです羨ましい) 詳細が決まり次第、募集をアップします!!☆ 生花レッスン KAさんの作品 (9/16)☆ ☆ 娘の作品 父の日・お友達へのプレゼント ☆ ☆ おまけ (夏休みの思い出) ☆ ←娘がバンジートランポリンに挑戦! ↑アンバサダーホテル・シェフミッキーで、キャラクター達にサインを貰ってご機嫌♪まだまだ残暑が厳しいですが、体調に気をつけて頑張りましょう
September 22, 2010

開花させたローズのプリザを使って、可愛いアレンジを作りましょう♪ レッスンの後は、Kopeさんの絶品ランチで楽しいひとときを 日 時 :7月14日(水)AM10:40~ 場 所 :カフェ Kope 千葉市若葉区都賀3-26-8 (都賀駅東口より徒歩3分 交番&シダックスの裏あたり) 費 用 :¥4500 *レッスン費・材料費・ランチ代など全て込み 締め切り:定員になり次第終了!! 定 員 :4名様! <お申し込み&お問い合わせ> 直接mixiメッセージで! ※先着順・予約制となっております!! メインのバラの色をオレンジ・スィートベージュからお選びください♪ ご連絡、お待ちしております
July 9, 2010
暑くなって参りました。。。今日はかなり暑いですね。。。先週、生花レッスンの予定でしたが私が体調を崩してしまい、お休みとなってしまいました夏休み前最後のレッスンだったのに、申し訳ありませんでした!!!娘の胃腸炎が移ったのか。。。ただの貧血だったのか。。。かなり久しぶりのダウンでした ☆生花レッスンのお知らせ☆生花レッスンは、9月まで夏休みとさせていただきます自宅レッスンのため、花屋のような冷蔵ケースの完備がなく、夏場は毎年お休みさせて頂いております。。。生花レッスンの生徒さんには、9月の気候を見てレッスン開始日をご連絡させて頂きますね ☆プリザーブドフラワーレッスンのお知らせ☆6月は諸事情によりレッスンの開催はお休みさせて頂きます。7月はぜひ開催できるよう日程を調整したいと思っております日程など決まり次第、こちらのブログでご案内いたします♪(確定ではありませんが、7月14日(水)を検討中!)皆さん、夏バテなどで体調を崩さないよう頑張りましょうね
June 17, 2010

更新がおそくなりましたが、先週ティーズマリー生花レッスンがありました応用コースKAさんと、基本コースKAさんのお二人でのレッスン!今回は花材を変えてレッスンしてみました《 応用コース KAさんの作品 》カラーのラインをきれいに生かし、伸びやかな作品に仕上がりましたホワイト×グリーンがとても爽やかです♪《 基本コース KAさんの作品 》先月ご友人のブーケをお作りになりました!今度はご自分の結婚式に向け、引き続きブーケレッスンです♪バランスの良いティアーズドロップに完成レッスンの後、学校の役員会の打ち合わせで近所のファミレスへ!ふと外を見ると、育児休暇で欠席中のKKさんを発見良いお天気だったので、ベビーカーでお散歩かな?たまには息抜きにK君連れでお花に癒されにいらして下さいね♪
June 2, 2010

昨日はティーズマリー・生花レッスンでした基本コースのKAさんが急に体調を崩され、応用コースKAさんとのマンツーマン・レッスン!素晴らしい出来栄えの作品!!私が欲しくなってしまいました<花材>・バラ(ハロウィン)・トルコキキョウ(八重ピンク)・カーネーション・アスチルベ・アルケミラモリス・???(←初夏の枝もの)そして!!再会:1遠い横浜の大和から、15年くらい前に自由が丘のアレンジ教室で知り合ったお友達が教室の見学にいらして下さいました来月からお教室を開くことになり、相談を兼ねて遥々会いに来てくれたのです10年以上ぶりの再会に感激これからも、良きお花仲間としお互い頑張りましょうね♪会えて嬉しかったです!!再会:2先日、出産の為お教室をお休みしている生徒さんが、生後2カ月になる赤ちゃんを連れて遊びにいらしてくれましたとても元気そうなKさんに久しぶりにお会い出来て、嬉しかったです♪そして、生まれたてのK君と初対面!抱っこできて幸せでしたまた是非遊びに来て下さい♪再会:3週末に、高校時代の友人と懐かしい高校の近くの公園で集合しました!みんな子連れでピクニックです♪さて、どこの公園でしょう~?!写真でわかるかな?同じ高校の人はすぐわかりますね体育で公園の周りを走らされましたね(ヒントは、チラッと写っている大きなたまねぎ)いつまでも変わらない仲間に感謝
May 21, 2010

母の日前日の夕方にKopeさんからTELがありました!「3年前に、母の日のプリザーブドフラワーをこちらで買ったので ここに来ればまた買えるかなぁ?と思いまして。。。」と、男性の方がKopeさんにお見えになっているとのこと!!すぐに駆け付け、ご注文を受けすぐにお作りさせて頂きました母の日用のピンクのアレンジ2個です♪3年前を思い出してわざわざ買いに来て下さって。。。とても嬉しく思いますこの仕事を続けていて良かったなぁ~ご注文ありがとうございました
May 12, 2010

母の日は明日ですが、明日は法事で朝から出かけてしまうため娘は今日母の日のサプライズをすると大張りきり先月の誕生日同様、また娘が花屋で花を選び一人でアレンジを作ってくれました優しい色合いに赤い小さなカーネーションがアクセントになり、なかなかの出来栄えあと、一人でケーキも作ってくれました♪(買ったスポンジにデコレーションしただけですが)嬉しい嬉しいサプライズでした私の子供に生れてきてくれて、ありがとう
May 8, 2010

今日は、プリザーブドフラワー母の日レッスンinカフェKopeの最終日でした初めての方、4名様でのレッスン!ご参加頂く方全員初対面でしたのでとても緊張して出向きましたが皆さんとても気さくな方々で、レッスン開始からリラックスできました♪レッスン開始から完成までの経過を皆さんパチパチと撮影されていましたそして、それぞれご自身らしい雰囲気のアレンジに仕上がりましたレッスン中、店頭にプチショップを設置!今日のレッスンにご参加下さった方が、初めて作ったアレンジに愛着が湧いてしまい作ったアレンジはご自分用に変更!お母様には店頭販売していたブーケをご購入下さいましたありがとうございました♪レッスン後のランチも、1品1品パチパチと撮影されていました偶然写真好きな方々が集まったようです私も皆さまの可愛いドリンクを撮影させて頂きました♪ 今日も皆さん初対面とは思えないほど和やかに会話が弾みましたとーーーっても楽しい時間を過ごすことができて、感謝の気持ちでいっぱいです!週末レッスンご希望の際は、遠慮なくご相談下さいねまたお会い出来るのを楽しみにしております
May 8, 2010

明日もKopeさんで、プリザーブドフラワーの母の日レッスンがあります初参加の方4名様でのレッスン予定です♪お会い出来るのを楽しみにしておりますねそして、レッスン中AM10:40~(14:00頃まで?)生花で作った ふわふわカーネーションのブーケ を¥1000で店頭販売致します♪Kopeさんのコーヒーと一緒に、お母様にプレゼントされてはいかがでしょうか?2個限定販売となります販売用のプリザーブドフラワー・アレンジもいくつかご用意しようと思ってます明日は爽やかな初夏の陽気のようなので、お散歩がてらいらして下さいね(お店の中におりますので、お気軽にお声をかけて下さいね♪)お待ちしております
May 7, 2010

今日は、ティーズマリー・プリザーブドフラワー1DAYレッスンinカフェKopeでしたお子様が今年幼稚園に入園され今日の参加を楽しみにして下さっていたYさん。。。お子様の発熱&喘息発作のため欠席となってしまいました!!くれぐれもお大事になさって下さいね!!そして今日は、初参加の方1名様とリピーターさん2名様でのレッスンとなりました♪4色から選べるローズですが、偶然にも皆さん同じお色をセレクトなかなか気の合う3名様です同じお色でも、それぞれ違った雰囲気のアレンジに仕上がりました母の日アレンジと言うことで、ラッピングをサービス♪お母様に喜んで頂けるといいですね学生さん・事務職さん・ママさんと、まったく違った環境の方々でしたがなんだかとっても和やかで楽しいランチタイムでしたありがとうございましたそして、3年前にレッスンにご参加下さった方が偶然ランチにいらっしゃいました!!3年前も色々とブログやmixiの機能など教えて頂き、今日も色々教えて頂きました説明になかなか付いて行けず、3年間進歩のない自分に・・・デジモノ(?)にはとても弱く進歩しない私ですが、プリザーブドフラワーのレッスンは、3年前よりかなりグレードアップしましたよご参加下さった皆様に、今日も感謝ですありがとうございました♪またのご参加、お待ちしております
May 7, 2010

土曜開催のご要望にお応えして、8日(土)もレッスンを開催することになりました! もうすぐ母の日です!今年は5月9日♪ 最新技術を使って満開に咲かせたプリザーブドフラワーのバラを使って 母の日のアレンジを作りましょう 日 時 :5月7日(金)AM10:40~ (残り1名様!) 5月8日(土)AM10:40~ (残り3名様!) 場 所 :カフェ Kope 千葉市若葉区都賀3-26-8 (都賀駅東口より徒歩3分 交番&シダックスの裏あたり) 費 用 :¥4500 *レッスン費・材料費・ランチ代など全て込み 締め切り:定員になり次第終了!! 定 員 :4名様! <お申し込み&お問い合わせ> 直接mixiメッセージで! ※先着順・予約制となっております!! メインのバラの色をオレンジ・スィートベージュ・ダークレッド・ピンク からお選びください♪ ご連絡、お待ちしております
April 28, 2010

今日は、母の日企画!プリザーブドフラワー・カフェレッスンでしたご参加予定だった方のお子様が急に体調を崩され今日は初参加の方2名様でのレッスンでした!暑かったり・・・寒かったり・・・こんな天気じゃ体調崩してしまいますよねお大事にして下さい!!お二人とも少しご経験があったそうで、手早く可愛く仕上がりましたきっとお母様、喜びますね~レッスン後はお楽しみのランチタイムです♪私は定番のKopeカレーを注文やっぱりKopeのカレーは美味しいですね今日は私も含め皆初対面でしたが、以前お会いしたことがあるかのように楽しく和やかなランチタイムを過ごすことが出来ました♪ありがとうございますどんどん会話が膨らみ、ついつい娘の下校時間ギリギリまでお喋りしてしまいましたまたぜひぜひご参加下さいね!!お会い出来るのを楽しみにしておりますP.S. Kさん、ご出産頑張って下さいね~ 5月7日(金)のレッスンは、残り1名様となりました! ご希望の方はお早めにご連絡下さいね♪
April 27, 2010

もうすぐ母の日です!今年は5月9日♪ 最新技術を使って満開に咲かせたプリザーブドフラワーのバラを使って 母の日のアレンジを作りましょう 日 時 :5月7日(金)AM10:40~ 場 所 :カフェ Kope 千葉市若葉区都賀3-26-8 (都賀駅東口より徒歩3分 交番&シダックスの裏あたり) 費 用 :¥4500 *レッスン費・材料費・ランチ代など全て込み 締め切り:定員になり次第終了!! 定 員 :4名様! <お申し込み&お問い合わせ> mixiメッセージ または メール→ teasmarie_toiawase@yahoo.co.jp ※先着順・予約制となっております!! メインのバラの色をオレンジ・スィートベージュ・ダークレッド・ピンク からお選びください♪ ご連絡、お待ちしております 母の日ギフトの締め切り、もうすぐです!!(4月30日!!) 詳細は こちら
April 26, 2010

昨日はティーズマリー生花レッスンでしたGWにご友人のブーケをお作りになるKAさん、今日は本番前最後のレッスン!!と言うことで、本番の色合いに似た花材でレッスンしました<花材>・SPバラ・SPカーネーション・ガーベラ・ペッパーベリー・スマイラックス☆ 応用コース KAさんの作品 ☆足つきの花器に自由にアレンジして頂きました♪ピンクのバラの流れるような配置がとてもGOODスマイラックスもとてもバランス良く入っています!☆ 基本コース KAさんの作品 ☆本番前最後のブーケレッスン!ティアーズドロップの先端への流れが難しかったですね!!色合いも形もとてもバランス良く仕上がったので、本番用も自信を持ってアレンジして下さいね
April 23, 2010

昨日は私のバースデーでしたもう喜ぶような歳でもありませんが。。。サプライズ好きの娘は、かなり前から私のバースデーことで頭がいっぱいの様子本当は全部内緒にしたかったみたいですが、準備するには私に言うしかなかったようで「お誕生日の前の日にちょっとバァバと出かけるんだけど、お花の器とはさみを貸して! 器にはオアシスを入れて欲しいんだけど。。。」なんと、花屋で自分でお花を選んで一人でアレンジを作ってプレゼントしてくれました色合いや種類も可愛いし、買うお花の量もバッチリでしたお花屋さんで買っている様子、見たかった~本当に幸せなサプライズでした
April 20, 2010

ティーズマリー Mother's Day プリザーブドフラワー 予約限定販売 ☆¥3800☆ 仕上がりサイズ およそ13×13×13cm もうすぐ母の日です 今年は5月9日!感謝の気持ちを込めて。。。今年はフルブルームドローズ(満開のバラ)を使った豪華なプリザーブドフラワーのアレンジを贈りましょうティーズマリーでは、メインのバラの色を4色から選べます♪(ピーチ・スィートベージュ・ダークレッド・ピンク)各色限定5個づつの予約販売!!↑画像一番左はフルブルームドローズの見本!その隣よりピーチ・スィートベージュ・ダークレッド・ピンクの色見本です♪メインに合った色合いでカーネーションやミニバラをこちらでセレクト♪メインのバラは一つ一つ手作業で心をこめて満開に咲かせます☆☆☆ お申し込み ☆☆☆ 1、お名前 2、ご連絡先(携帯番号) 3、メインのバラの色(ピーチ・スィートベージュ・ダークレッド・ピンク・お任せ) 4、お引き渡し方法 ・Kopeにてお引き渡し(5月6・7・8日 時間別途相談) ・ご発送(別途¥700 着日は5月6日以降) ※Kopeにてお引き渡しの方は当日¥3800現金にてお支払いをお願い致します。 ※ご発送ご希望の方は、4月末日までに¥3800+送料¥700を銀行振り込みで お願い致します。振込先など別途ご連絡致します。こちらから、確認のお電話又はメールをもって予約完了となります!!予約は、「メール」または「mixiメッセージ」で受け付けます!締め切りは4月30日!限定数に達しましたらその時点で受付を終了させて頂きますので、ご了承願います。メッセージの件名は必ず 問い合わせ でお願い致します!※「問い合わせ」以外の件名ですと迷惑メールと紛れてしまう可能性がありますのでご注意ください! メール→ teasmarie_toiawase@yahoo.co.jpご注文、お待ちしております♪
April 17, 2010

今日は、生花レッスンの生徒さんがプリザーブドフラワーのレッスンにいらっしゃいましたGWにご友人のブーケなどを作るため、プリザーブドフラワーで色々と準備をしました♪☆ブトニア☆☆ケーキナイフ・フラワー☆秋には、ご自分の結婚式も控えていらっしゃるので、イメージも膨らんだようです来週のブーケレッスンも、頑張りましょうねさて、改装中のKopeさんですが。。。17日(土)12:00~ リニューアルオープンするそうです内装など少し変わったのでしょうか???楽しみですね♪
April 15, 2010

先週の土曜日に近くの公園で、娘のお友達と入学記念の写真を撮りに行ってきましたあと一歩で満開といった感じでした!」朝、まだ人の少ないうちに撮影開始!娘もお友達も普通に撮るのに飽きてしまって、なかなか良い写真が撮れなかったので。。。突然の思いつきで「よ~いドン!!」と走らせてみました作戦は大成功で、二人はキャッキャと最高の笑顔で何度も走ってくれましたいよいよ今日で春休みも終了!GW前後あたりにカフェレッスンを検討中ですので、詳細が決まり次第ご案内させて頂きます♪
April 6, 2010

今日はティーズマリー生花レッスンでした!ティアーズドロップのブーケに挑戦<花材>・SPバラ(オレンジ)・SPバラ(イエロー)・スィートピー・SPマム(八重咲き)・ブプレリウム・アスパラ☆ 応用コース KAさんの作品 ☆ブーケはお得意のKAさん♪今回は花材をグルーピングしたデザインのティアーズドロップをレッスン!さすが!!手早くバランス良く仕上がりました☆ 基本コース KAさんの作品 ☆ブーケレッスン3回目のKAさん♪花材を均等に散らしナチュラルなデザインのティアーズドロップをレッスン!シャープですっきりとした仕上がりです来月、お知り合いのブーケを作成することになったKAさん!あまり時間がありませんが、素敵なブーケに仕上がるようレッスン頑張りましょうベテランのお姉様もいらっしゃるし、怖いもの無しですね
April 1, 2010

3月21日は、いつもプリザーブドフラワーのカフェレッスンでお世話になているKOPEさんの開店4周年記念でしたので、お祝いのアレンジをお届しました~葉っぱにメッセージを書いてみました4周年記念メニューのバーガーは、アボガド入りでボリューム満点!28日までやっているそうなので是非皆さんも足を運んでみて下さいね私がKopeさんにアレンジを作っていると、娘もアレンジしたいと言い出し。。。隣で残った花材で作り始めましたカットした残りのドラセナ(葉っぱ)をハート型にカットし、私のまねをして葉っぱにメッセージを書いていました♪「お父さん 大好きだよ」(←上手に漢字で書けていました)最近帰りが遅く週末も出勤ばかりでなかなか会えないのでお父さんが恋しいのでしょうか
March 25, 2010

M様よりご注文頂きました、プリザーブドフラワーのアレンジが仕上がりました「ベージュ系」のご依頼でしたので、fioreverの「ヘーゼルナッツ」をメインに使用♪一枚一枚丁寧に花弁を咲かせ、大輪のフル・ブルームド・ローズ(満開に咲かせたバラ)に変身周りのミニサイズのバラも何輪か咲かせ、豪華なアレンジに仕上がりました♪ ご希望のお日にちに発送致しますねご注文ありがとうございました
March 20, 2010

18日はティーズマリー・生花レッスンでした今回は、モカラを使った南国風のアレンジにチャレンジ!<花材>・モカラ(オレンジ)・イキシア(スピカ)・ラナンキュラス(エムクローム)・雪柳・シルバーストリーク☆ 応用コース KAさんの作品 ☆デコラティーフ(構造的な)のパラレルに挑戦!空間のお花のバランスを取りながら土台に垂直に挿し花材を平行に並べて生けます。難しい花材でしたが、リズムのあるパラレルに仕上がりました☆ 基本コース KAさんの作品 ☆2回目のブーケレッスン!今回はティアーズドロップと言う涙形のブーケに挑戦!!南国のウェディングにぴったりのブーケに仕上がりました
March 20, 2010

先日、娘の卒園式がありました入園当時に比べ、心も体もずいぶん成長した我が子やお友達に感動してしまい母は涙・涙・・・の卒園式でした(最近かなり涙もろいです)当の本人は意外とケロッとしていて、ハシャイでおりましたが担任としてお世話になった先生方に、娘がケーキのアレンジを作りました先生はピンクが大好きだから。。など使う花材の色も先生の好みを考えながら自分で決めました とっても喜んで頂けて、本人も満足の様子♪ケーキの箱に入れてプレゼントしたので、驚いたようです担任の先生を始め、幼稚園の先生方には本当に色々とお世話になりました!!3年間ありがとうございましたそして、これからも陰ながら見守って下さいね卒園式の数日前、お友達のママに依頼されコサージュレッスンをしました♪卒園式当日、ママの胸元を可愛く飾っておりましたお似合いでしたよ~ 卒園直前に、各自のロッカーに貼ってあった先生お手製のネームカードを記念に持ち帰って来た娘。その日から大切に枕の下に入れて寝ています今朝発見したのですが、裏に娘の字で「そらぐみの みんな わすれないよ」と書いてありました!楽しい思い出がいっぱいのそら組だったんでしょうねみんな素敵な1年生になれますように
March 20, 2010

3月はお別れの季節。。。大好きなお友達も、旦那様の転勤のためもうすぐお引っ越ししてしまいます。。。そして、娘はもうすぐ卒園!!幼稚園とお別れし、4月はいよいよピッカピカの1年生早いものです春はお別れの季節ですが、出会いの季節でもありますお引っ越しするお友達も新天地で良い出会いがありますように!!そして、娘にも新しい環境で素敵な出会いがありますようにさて、先日幼稚園ママさんのご依頼で卒園式&入学式に付けるプリザーブドフラワーのコサージュレッスンをしましたお手持ちのパールのネックレスを使って、こんなに素敵なコサージュが完成しました今年は結婚式にご出席する予定があるそうなので、その時もバッチリですね娘が、幼稚園のクラスに生花のアレンジを作りました家に飾っていたラナンキュラスを見てからお気に入りになり、クラスのお友達や先生にどうしても見せたいと前々から言っていたので、ラナンキュラスでアレンジしましたそして、私も久しぶりにアレンジを作りました♪お世話になった方へ、プレゼントさせて頂きました皆さんにも、素敵な思い出と素敵な出会いがありますように
March 3, 2010

アップが遅くなり、申し訳ありませんでした先月22日は、ティーズマリー生花レッスンでした生徒さんが11月にご結婚されることになりました おめでとうございますと言うことで、今回はウェディングをイメージしたレッスンにしてみました<花材>・ラナンキュラス・ガーベラ・チョコワッフル・ゼラニウム・麦・クリスピーウェーブ・いちご☆ 応用コース KAさんの作品 ☆久しぶりにホリゾンタルのレッスンです♪コロッと丸~く可愛いホリゾンタルが完成☆ 基本コース KAさんの作品 初めてのブーケレッスン!基本のラウンドブーケに挑戦♪バランス良く可愛らしいブーケに仕上がりました11月に向けて、ブーケレッスン頑張って行きましょうねさて、生花レッスン産休中のKKさん!いよいよ!!もうすぐご出産ですね予定日前日に、偶然お会いしたのですがとても元気そうで安心しました♪きっと今頃ソワソワでしょうね!!!初産は遅れることが多いので、心配しないで下さいね
March 3, 2010

ご注文頂きました、お見舞いのアレンジが仕上がりました「赤いローズで華やかに」とのご希望!豪華に満開に咲かせた赤いローズ早く元気になられると良いですねさてさて余談ですが。。。先週はバレンタインでしたね娘が一生懸命お父さんに「アーモンド&チョコクッキー」を作りました♪サックサクで、とーーーても美味しく出来ましたハート・四葉のクローバーなど形ごとにラッピングしてプレゼントしました幼稚園では「誰にあげた」「いくつ貰った」など子供同士でも話をするようですが、娘は今年もお父さん一筋のバレンタインでした
February 19, 2010

もうすぐ雛祭りですね先日我が家もお雛様を飾りました♪娘の初節句に頂いた七宝焼きのお皿に合うように和風のプリザアレンジを作ってみましたすくすくと優しい女性に成長しますように皆さん節分には豆まきをされましたか?娘が幼稚園で「張り子お面」を作って来ました!顔はピンクで目がハートの、なんとも笑える奇妙な鬼のお面。。。娘の顔にはお面が大きすぎて、お面の口から娘の目も鼻も口も全部見えますこんな鬼が来たら、豆を撒くよりおやつをあげてしまいそう私に似て、折り紙の張り方はかなり大雑把ですね心の中に住みつく悪い鬼を追い払って、健康で幸せな1年を過ごせますように
February 6, 2010

プリザ・スィーツ第2段 最新技術を使って満開に咲かせたプリザーブドフラワーのバラ 「フル・ブルームド・ローズ」を使って ラベンダー色の“パフェ”を作りましょう 日 時 :2月16日(火)AM10:40~ 場 所 :カフェ Kope 千葉市若葉区都賀3-26-8 (都賀駅東口より徒歩3分 交番&シダックスの裏あたり) 費 用 :¥4500 *レッスン費・材料費・ランチ代など全て込み 締め切り:定員になり次第終了!! 定 員 :4名様! <お申し込み&お問い合わせ> mixiメッセージまたは、teasmarie87@infoseek.jp まで ※先着順・予約制となっております!! ご連絡、お待ちしております ※画像は当日のアレンジ見本です♪(お皿は材料に入りません。)
January 28, 2010

昨日のティーズマリー・カフェレッスンは「バレンタイン企画!」と言うことでプリザーブドフラワーでチョコケーキを作りましたいつも人気のスィーツ・レッスン♪今回は6名様の予定でしたが、風邪など体調を崩された方が多く。。。初参加の方お二人と、リピーターさんお一人、計3名様でのレッスンとなりました私の周りではインフルエンザは落ち着きましたが、嘔吐下痢の風邪が流行っております!!皆さんも体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませケーキのアレンジは、生クリームに見立てた花びらを1枚1枚黙々と貼って行きます。単調ですが、細かく時間のかかる作業なのですが、今回ご参加頂いた方々は早いあっという間に可愛いチョコケーキを完成させてしましましたこんなに可愛くって美味しそうなケーキが仕上がりましたこちらのアレンジ、8個合わせるとホールケーキになるんですよいつか8人でレッスンして、ホールを完成させたいですレッスンの後は皆さんでKopeランチです♪久しぶりにKopeカレーを注文しましたやっぱりKopeのカレーは最高今年初のカフェレッスンも和やかにレッスンすることが出来ました!ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました今回キャンセルとなってしまった方も、またの機会にお待ちしておりますお大事になさって下さいね!
January 22, 2010

昨日は、今年初のティーズマリー生花レッスンでしたお花屋さんには、春のお花がたくさん増えて来ましたもうすぐ暖かな春ですねでも実際は、まだまだ寒いと言うことで、冬の雰囲気を残しつつ春の花材を選んでみましたスイートピーも心が揺らいだのですが、思いっきり春らしくなってしまうので今回はまだ我慢!<花材>・ラナンキュラス(ピンク)・ラナンキュラス(イエロー)・SPバラ(ホワイト)・葉ボタン・マトリカリア・ガマズミ(実)・グニユーカリ☆ 応用コース KAさんの作品 ☆Lシェイプの変形をレッスンしました♪シャープなラインがとてもキレイです☆ 基本コース KAさんの作品 ☆ホリゾンタルの片面構造とグルーピングをレッスンしました♪コロンとした可愛らしいデザインに仕上がりましたさて、来週21日のKopeさんでのカフェレッスンは、残り1名様となりました!ご希望の方はお早めにご連絡下さいね
January 15, 2010

バレンタイン企画 最新技術を使って満開に咲かせたプリザーブドフラワーのバラ 「フル・ブルームド・ローズ」を使って スィーツ・アレンジ“チョコケーキ”を作りましょう 日 時 :1月21日(木)AM10:40~ 場 所 :カフェ Kope 千葉市若葉区都賀3-26-8 (都賀駅東口より徒歩3分 交番&シダックスの裏あたり) 費 用 :¥4500 *レッスン費・材料費・ランチ代など全て込み 締め切り:定員になり次第終了!! 定 員 :5名様! <お申し込み&お問い合わせ> mixiメッセージまたは、teasmarie87@infoseek.jp まで ※先着順・予約制となっております!! ご連絡、お待ちしております ※画像は当日のアレンジ見本です♪
January 11, 2010

新年明けましておめでとうございます 皆さんは、どんなお正月を過ごされましたか?皆さんにとって良い一年となりますように今年の「初!生花レッスン」は1月14日(木)です♪今年も楽しくレッスンしましょう「初!プリザーブド・カフェレッスン」は、1月21日(木)の予定です♪詳細が決まり次第ご案内させて頂きます!今年もどうぞ、よろしくお願い致します
January 5, 2010

昨日は、ティーズマリー・プリザーブドフラワー・1DAYレッスンinカフェKOPEでした今年最後のカフェレッスンです!初参加の方3名様と、リピーターさん1名様でのレッスンです難しいアジサイのワイヤリングも皆さん手際良く、きれいな仕上がりでした♪今回もこんなに可愛いアレンジが完成~メインのローズがひらひらと満開で、うっとりしますね今度はぜひ、開花レッスンにもいらして下さいねさて、レッスンの後はKopランチです私は今週のモコ「スパムのモコ」を注文!とろ~り卵とグリルしたスパム!最高の組み合わせでした♪写真を撮り忘れてしまいましたが、季節限定ドリンクの「キャラメル・ラテ」も甘~くて美味しかったです全員「キャラメル・ラテ」を注文しました今回のメンバーは、看護師さん・薬剤師(美容エステ系?!)さん・幼稚園ママさんお二人・と言う組み合わせ!最初の話題は、女性ならではの「美」!お肌のお手入れについて薬剤師さんに質問攻め(もちろん私も♪)ファンデーションなしなのに、お肌つるっつるの薬剤師さんでした次の話題は、今幼稚園ママで一番の心配事「新型インフルエンザ!!」症状や予防接種などなど、ママさん達から看護師さんに質問や相談の嵐!!(もちろん私も♪)ちょうどそんな時に、2週間前にインフルを終えたつもりだったMさんに幼稚園から呼び出しが。。。お子様が高熱のようです2週間前は、検査省略でインフルと判断されておりました!その後ドキドキで病院に行かれ。。。なんとインフルA型だったそうですとなると。。。先週インフルを済ませたつもりの娘も、混雑回避のため検査は省略でした。。。え?!?!ただの風邪だったかも?!?!まだまだ心配が続きます。。。最後ちょっと心配な終わりとなってしまいましたが、今日はとてもためになる話がたくさん聞けました!!ありがとうございました皆さんも、体調にはくれぐれもお気をつけ下さいMさん!お大事にして下さい!!
December 18, 2009

お久しぶりです!嫌な流行に乗ってしまいました。。。とうとう娘がインフルエンザに10日の生花レッスンは今年最後のレッスンでしたのにお休みに。。。生徒の皆さん、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした!!お陰さまで、とても軽症で済みすっかり治癒致しました先日のお遊戯会にも元気に参加することができました♪皆さんも、体調にくれぐれもお気をつけ下さいね!!さて、ご注文頂いていたクリスマスギフトのプリザーブド・アレンジが仕上がりました気に入って頂けると嬉しいです♪明日は、今年最後のKopeさんでのカフェレッスン!初めての方がたくさんいらっしゃいます♪お会い出来るのを、楽しみにしております
December 16, 2009

最新技術を使って満開に咲かせたプリザーブドフラワーのバラ 「フル・ブルームド・ローズ」を使って クリスマスをイメージしたシルバーの花器にアレンジしましょう 日 時 :12月17日(木)AM10:40~ 場 所 :カフェ Kope 千葉市若葉区都賀3-26-8 (都賀駅東口より徒歩3分 交番&シダックスの裏あたり) 費 用 :¥4500 *レッスン費・材料費・ランチ代など全て込み 締め切り:定員になり次第終了!! 定 員 :5名様! <お申し込み&お問い合わせ> mixiメッセージまたは、こちらへ→ teasmarie87@infoseek.jp※先着順・予約制となっております!! ご連絡、お待ちしております ※画像は当日のアレンジ見本です♪ メインのバラの色は、ベージュ系・ダークレッド系・パープル系をご用意致します!
December 1, 2009

今日はティーズマリー・プリザーブドフラワー1DAYレッスンinカフェKopeでした5名様でのレッスン予定でしたが、お子様が急に体調を崩してしまいお二人キャンセル!なんと、インフルエンザに。。。早く良くなると良いですね!!お大事にして下さい元気になられて落ち着いたら、ぜひお声をかけて下さいねと、言う訳で本日はリピーターさんお一人と初参加の方お二人でのレッスンです今回は満開に咲かせた“フル・ブルームド・ローズ”を4色ご用意♪お好きな色を選んで頂きレッスン開始です!皆さん別々のローズをお選びになり、こんなに素敵なアレンジが仕上がりました可愛い仕上がりに皆さんご満足されたご様子で、私も嬉しかったですさて、レッスンの後はKopeランチです!私はKopeパン(今週はチキンのサンド)を注文しました♪ソースにはココアも使われているそうで、ビックリ!!ボリューム満点!美味しさ満点!!そして、相変わらず食べにくさ満点(笑)のKopeパンでした皆さんご参加ありがとうございました和やかで楽しいレッスンとなり、感謝の気持ちでいっぱいです!またのお越しをお待ちしておりますね次回カフェレッスンは、12月17日(木)です今のところ、今回と同じアレンジを予定しております。詳細が決まり次第、ご案内させて頂きます
November 30, 2009

プリザーブドフラワーのレッスンを始めて3年になりますが、ずっとリピーターさんとしてご参加下さっているMさんが「プリザーブドフラワー・リメイクレッスン」に初チャレンジ致しました3年前にレッスンで作ったアレンジ。。。。だいぶ劣化しております。。。でも、劣化したバラを開花させて素敵なアレンジに蘇らせました色は戻すことができませんが、開花させてアンティークなバラに変身です♪豪華なアレンジに生まれ変わって、お花も喜んでいることでしょうね皆さんも、劣化してしまいこんでいるプリザーブドフラワーはありませんか?ぜひもう一度素敵なアレンジに変身させてあげて下さいねMさん、お母様の感想聞かせて下さいね♪遠くからいらして頂き、ありがとうございました
November 27, 2009

30日(月)のカフェレッスンは定員となりましたので募集を締め切らせて頂きます! たくさんのお申込みありがとうございました♪昨日はティーズマリー生花レッスンでしたもうすぐクリスマスと言うことで、クリスマスらしい色合いの花やヒバなどを使ってレッスンしました。<花材>・バラ・ケイトウ・マム・バーゼリア(他)・ユーカリ・ベアグラス・ヒバ☆ 応用コース KAさんの作品 ☆ベアグラスが鳥かごのようで素敵なデザインです写真ではバラが裏側ですが、どこから見ても豪華な仕上がりです♪ ☆ 基本コース KAさんの作品 ☆バスケットとアレンジが分離せずにバランスがバッチリですヒバ・ベアグラス・ユーカリ・実ものはクリスマスまで充分持ちますのでお花が枯れた後はグリーンだけでアレンジしてみて下さいねキャンドルをプラスすれば、クリスマス気分もバッチリですよ来月の生花レッスンは12月10日(木)の1回のみとなります!今年最後のレッスン!素敵な花材をご用意しておきますね
November 27, 2009

だんだん寒さが厳しくなって来ましたが、体調など崩していませんか?娘の幼稚園もいよいよ新型インフルエンザが広がり学級閉鎖のクラスが増えています娘はお陰さまで、まだ無事です 時間の問題のような気がしますが。。。さて、先日はプリザーブドフラワーの開花レッスンでしたなんと偶然!!レッスンにいらした方は娘がお世話になっている皮膚科の看護師さん♪お互い驚いてしましました!!看護師さんお二人は、開花&X’masリースのレッスン幼稚園ママさんのお二人は、開花&アレンジのレッスンですご自分でひらひらと開花させたプリザーブドフラワーのバラ愛着が湧いて、可愛いですよねこんな素敵な作品が仕上がりました~またレッスンでお会い出来るのを楽しみにしておりますご参加、ありがとうございました11月30日(月)のカフェKopeさんでのランチ付レッスンは残りあと1席です♪ご希望の方は、お早めにご連絡下さいね(詳細は、1つ前のブログをご覧くださいませ♪)
November 21, 2009

満開に咲かせたプリザーブドフラワーのバラ 「フル・ブルームド・ローズ」を使って クリスマスをイメージしたシルバーの花器にアレンジしましょう 日 時 :11月30日(月)AM10:40~ 場 所 :カフェ Kope 千葉市若葉区都賀3-26-8 (都賀駅東口より徒歩3分 交番&シダックスの裏あたり) 費 用 :¥4500 *レッスン費・材料費・ランチ代など全て込み 締め切り:定員になり次第終了!! 定 員 :5名様! <お申し込み&お問い合わせ> mixiメッセージ または teasmarie87@infoseek.jp まで♪※先着順・予約制となっております!! ご連絡、お待ちしております ※ 画像は当日のアレンジ見本です♪ 他に、ピンク系・ダークレッド系・パープル系をご用意致します!
November 17, 2009

昨日は、千葉コープ文化祭での展示&開花レッスンでしたお陰さまで、たくさんの方が開花レッスンを体験して下さいましたご自分で満開に咲かせたバラは愛着が湧いて可愛いですよね私のお友達も、たくさん来て下さいました~どうもありがとう上の写真、左が私のブースなのですが右隣のブースがスゴイ!!お花や動物など、全て粘土で出来ているそうです偶然ご自宅がご近所のようなので、今度レッスンに伺ってみようと思いますこちら↓は、「きめこみパッチワーク」と言うそうです♪初節句のお祝いなどにとても喜ばれそう~どのブースも、皆さん気合いが入っていてとても素晴らしかったです私は家のあちこちに飾ってあった自作のプリザーブドを持ち込んだだけなので、なんだか恥ずかしかったです。。。もしまた機会があれば、もっと気合いを入れて展示しますレッスン風景は撮る余裕がなかったので、レッスン前の風景です20名前後の方がレッスンにご参加してくれました~♪色々な出会い&再会があり、とても楽しい催しとなりました皆さん、どうもありがとうございました!!次回プリザーブドフラワー・レッスンは19日の「開花&リース」です♪残り2名様となりましたので、ご希望の方はお早めにご連絡下さいませ。詳しくは こちらさて、またまた余談ですが。。。週末甥っ子の七五三のお祝いに明治神宮に行って参りました♪参拝にいらっしゃる子供たちの髪型など、本格的でオシャレでした~!!外人さんがたくさんお写真を撮られておりましたうちの娘も一応おめかしして向かいましたが、おてんばで困りました一人でどんどん走って行って、鳥居のふもと(大きな鳥居なので大木!!)によじ登って遊んでいます。。。熱心に鳥居を撮影しているお爺さんがいらっしゃったので、早く下りるように注意すると「いえいえ!とーっても良い写真をたくさん撮らせて頂きました!ありがとうございました!」ですって娘のおてんば姿を撮っていたようですお恥ずかしい!!週末は七五三日和でしたね♪甥っ子もとても可愛かったですおめでとう~
November 9, 2009

11月8日(日) 11:00~14:00(予約なし) コープ東寺山店にて、開花プチレッスンを開催します! 一輪¥500で10分程のレッスンになりますので、 お買いもののついでにぜひ体験してみて下さいね お待ちしております☆ 開花レッスン&クリスマス・リース ☆ プリザーブドフラワーをご自分で満開に咲かせてみませんか なかなか体験できない開花レッスンをこの機会にぜひ日時:11月19日(木) AM 9:30~11:00 (1名様) AM10:00~11:30 (予約済) AM10:15~11:45 (1名様) 場所:都賀コミュニティーセンター サークル室 内容:開花レッスン ご自分で満開に咲かせたプリザーブドのバラを使ってX'masリースを作成します 人数:3名様 予約受付中! 費用:¥5000 お問い合わせ&お申込み 直接mixiメッセージまたは、teasmarie87@infoseek.jp まで♪ 予約制先着順となっております! ¥5000のレッスンサンプル画像 オプションで材料を追加した場合の画像
November 6, 2009

プリザーブドフラワーの開花レッスンに3名様がご参加下さいましたなかなか体験できない、開花レッスン!皆さんドキドキしながらチャレンジヒラヒラとどんどん開く花弁に、大興奮のご様子リースやアレンジなど、思い思いの作品をお作り頂きました♪☆ X’masリース ☆☆ X’masアレンジ ☆(30日のカフェレッスンに使用する花器と同じ花器です)☆ スクエア・アレンジ ☆ご自分で開花させた薔薇を使ってのアレンジはいかがでしたか?またのお越しをお待ちしておりますさてさて、余談ですが。。。先週、娘の七五三のお参りに千葉神社へ行って参りました!着付け→記念撮影→お参り→お祝い会 と言うスケジュールでしたが、着付け完了の時点で、疲れてヘトヘトの娘。。。大好きなおじいちゃんに抱っこで、神社へ向かいました無事、七五三の祈願を終えて絵馬にお願い事を!「あいどるに なれますように」と書いておりました親族で自宅でお祝い♪お得意の歌を3曲披露して、アイドルになりきっておりました大好きな「ジュエルペット」のケーキですすくすくと素敵なお姉さんになりますように
November 6, 2009

11月5日のプレミアムレッスンは、募集を締め切らせて頂きました! ありがとうございましたご注文頂きました、お誕生日のお祝いアレンジが仕上がりました毎年ご注文頂き今年で3回目!今年はいつもと違ったアレンジで!とのご注文でしたのでフレームアレンジにしてみましたセレブなご婦人への贈り物なので、フル・ブルームド・ローズ(満開の薔薇)をふんだんに使用し豪華なフレームアレンジに仕上げました気に入って頂けると嬉しいです11月8日(日) 11:00~14:00コープ東寺山店にて、開花プチレッスンを開催します!一輪¥500で10分程のレッスンになりますので、お買いもののついでにぜひ体験してみて下さいねお待ちしております
October 29, 2009

もうすぐハロウィンですね昨年は娘のお友達宅で、子供が8人集もまって仮装パーティーをしました♪今年は我が家でパーティーをすることになったので、娘は張り切って飾り付けをしております!今年は子供9人に赤ちゃんが二人増え。。。我が家に入りきるのでしょうか娘の希望で、玄関にハロウィンカラーの生花アレンジを飾ることにしましたもちろんアレンジするのは娘!!ダイナミックで、なかなかの出来栄えですさて、先日幼稚園でお芋掘りがありました男の子は真っ黒になりながら、太~いお芋をぐいぐい掘っている中、娘は目に砂が入り痛いのを我慢しながら、細腕で細~いお芋を引っこ抜いておりまし畑には最初子供達しか入れず、母は外野で見学!気づくと母たちは「がんばれ~!!」「土なでてないで掘れ掘れ~!!!」などと大声で応援(?)を始めました「何?何?応援するんだ?運動会みたい!!」と笑いながら私も負けずに応援しました園長先生の合図で、母たちも畑へ!!他の子は袋いっぱいにお芋が詰まっているのに、娘は、、、4本?!?!それも細いの母のラストスパートと男の子の協力で、娘の袋も無事いっぱいに合計43本のお芋を掘りました♪洗って干したら、こんなキレイな紫色にグリルを280℃にセットし、焼くこと20分!香ばしい「焼き芋」が出来上がりました今日は、さつまいもパンでも作ってみようかな
October 25, 2009

☆ X’masプレミアムレッスン(開花&リース) ☆ 日時:11月5日(木)AM10:00~11:30 1名様 AM10:30~12:00 1名様 場所:若葉区役所近く(詳細は別途ご連絡) 内容:開花レッスン&X’masリース作成 マンツーマンでじっくり開花レッスンを体験できます。 ご自分で満開に咲かせたプリザーブドのバラをふんだんに使ってX’masリースを作成! 費用:¥10000 人数:2名様(予約制) 予約受付中 (mixiメッセージorメールにて仮予約後、1W前までの代金振り込みをもって予約完了) ご連絡お待ちしております
October 24, 2009

<11月の予定>☆ コープ東寺山店 文化祭 ☆ 日時:11月8日(日)AM11:00~14:00 場所:コープ東寺山店にて内容:開花レッスン(ご自分で満開に咲かせたプリザーブドのバラを使ってクリップを作成)費用:500yen人数:30名(予約なし) (11月7日&8日に、作品の展示も行っております。)☆ X’masプレミアムレッスン(開花&リース) ☆日時:11月5日(木)AM10:00~11:30 1名様 AM10:30~12:00 1名様場所:若葉区役所近く(詳細は別途ご連絡)内容:開花レッスン&X’masリース作成 マンツーマンでじっくり開花レッスンを体験できます。 ご自分で満開に咲かせたプリザーブドのバラをふんだんに使ってX’masリースを作成!費用:¥10000人数:2名様(予約制) 予約受付中 (mixiメッセージorメールにて仮予約後、1W前までの代金振り込みをもって予約完了)☆ 開花レッスン☆日時:11月19日(木)AM11:00~12:00場所:都賀コミュニティーセンター サークル室内容:開花レッスン ご自分で満開に咲かせたプリザーブドのバラを使ってキャンドルホルダー をデコレーションします。人数:3名様(予約制 11月7日予約受付開始!)☆ X’masカフェレッスン ☆日時:11月30日(月) AM10:40~場所:カフェKope内容:クリスマスをイメージしたシルバーの花器に満開に咲かせたプリザーブドのバラ を使ってアレンジを作成します!人数:5名様(予約制 11月7日予約受付開始!)2名様のみ先行予約受付中レッスンのアレンジ見本が仕上がり次第、またご案内させて頂きます貴重な開花レッスンをこの機会にぜひ
October 22, 2009

今日はティーズマリー・フラワーアレンジメン(生花)レッスンでしたもうすぐハロウィン!と言うことで、ハロウィン・カラーの花材を揃えました。カボチャやハロウィンピックなどは、あえて使わず色合いだけでイメージ<花材>・ピンクッション・グズマリア・SPバラ・SPカーネーション・ヒペリカム・ピットスポラム☆ 応用コース KAさんの作品 ☆茶色のバスケットにアレンジ!大きな花材を一か所にまとめて、バランス良く仕上がりました☆ 基本コース KAさんの作品 ☆本日でレッスン2回目KAさんは基本形「ホリゾンタル」に初チャレンジです!ポイントは、「テーブルに沿うように」「会話の邪魔にならない高さ」に注意しながら楕円形にアレンジします。とっても難しい花材なのに、初めてとは思えない出来ばえです来月の生花レッスンは、12日・26日です♪だんだんと、ダークカラーの素敵なお花や実物が増えてきましたので楽しみにしていて下さいね
October 22, 2009

今日はティーズマリー・プリザーブドフラワー1DayレッスンinカフェKopeでしたリピーターさん3名様と、初めての方お一人、計4名様でのレッスンでしたもちろんフル・ブルームド・ローズ(満開に咲かせたプリザードのバラ)を使ってのレッスンです♪メインに使用したローズは花弁が丸~く、咲かせるととってもゴージャスですOHCHIの「あい」と言う、私のお気に入りのブランドです♪ワインレッド系orピンク系から、お好みのローズを選んで頂きました!シャンデリア・グラス・ポットと言う品のある足つきの花器にアレンジ♪皆さん素敵な仕上がりです今日は妊婦さんが3名様いらっしゃり、皆さん都賀周辺にお住まいとのこと!自転車の子供椅子に娘を乗せ(たまにお米やトイレットペーパーを積み。。。)、走り回ってるのを発見されてしまうかもベビーカー選びやお産の話で盛り上がり、先輩ママ達(私も含む)で色々アドバイスさせて頂きました私も懐かしい気持ちになり、楽しい時間を過ごすことが出来ました♪ランチの後、Kopeの大人気ケーキ「モンブラン」を頂きました秋の限定ケーキです!今年も美味しかったですご参加頂いた皆さん、今回も楽しい時間をありがとうございましたまたお会い出来るのを楽しみにしております<11月の予定>☆ コープ東寺山店 文化祭 ☆日時:11月8日(日)AM11:00~14:00 場所:コープ東寺山店にて内容:開花レッスン(ご自分で満開に咲かせたプリザーブドのバラを使ってクリップを作成)費用:500yen人数:30名(予約なし) (11月7日&8日に、作品の展示も行っております。)☆ X’masプレミアムレッスン(開花&リース) ☆日時:11月5日(木)AM10:00~11:30 1名様 AM10:30~12:00 1名様場所:若葉区役所近く(詳細は別途ご連絡)内容:開花レッスン&X’masリース作成 マンツーマンでじっくり開花レッスンを体験できます。 ご自分で満開に咲かせたプリザーブドのバラをふんだんに使ってX’masリースを作成!費用:¥10000人数:2名様(予約制) 予約受付中 (mixiメッセージorメールにて仮予約後、1W前までの代金振り込みをもって予約完了)☆ 開花レッスン☆日時:11月19日(木)AM11:00~12:00場所:都賀コミュニティーセンター サークル室内容:開花レッスン ご自分で満開に咲かせたプリザーブドのバラを使ってキャンドルホルダー をデコレーションします。人数:3名様(予約制 11月7日予約受付開始!)☆ X’masカフェレッスン ☆日時:11月30日(月) AM10:40~場所:カフェKope内容:クリスマスをイメージしたシルバーの花器に満開に咲かせたプリザーブドのバラ を使ってアレンジを作成します!人数:5名様(予約制 11月7日予約受付開始!)2名様のみ先行予約受付中レッスンのアレンジ見本が仕上がり次第、またご案内させて頂きます貴重な開花レッスンをこの機会にぜひ
October 20, 2009

先日ご結婚祝い用のアレンジのご注文を頂いたT様よりお誕生日のお祝い用アレンジのご注文も頂きました♪いつもありがとうございます!!ご希望頂いた、イエロー×ホワイトでお作り致しました25日までに、発送致しますね10月20日のカフェレッスンは、残り1名様です♪ご希望の方はお早めにご連絡下さいね今回は妊婦さんが3名もいらっしゃいますそう言えば、一時期リピーターさんが次々妊娠して、レッスンに参加すると子宝に恵まれるなんてウワサしたことがありました体調に気をつけて、いらして下さいね~お待ちしております♪
October 15, 2009
全430件 (430件中 1-50件目)
![]()

![]()