安物を買って銭を失う…それもいいじゃない?
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
何事も自分一人でやってみる。水看です。身軽さと社会貢献を天秤に乗せる水看です。どうやら人間として壊れてるところがあるらしい。いつ壊れたのやら。まぁ恋愛感情がジェンダーフリーな時点で壊れてるがなw遺伝子的に見れば男なんて全員壊れてるけど。その中でも特に壊れが激しいみたいだ。目を覚ました時に。隣に最愛の人がいること。この幸せを人はもっと考えるべきだと思う。慣れとは恐ろしいもので。空気みたく感じるらしい。経年変化で感情が一定ではいられない。そういうことなのか。気が短いことだ。短慮だ。もっと自分をニュートラルにして。溶けてみるべきだ。そして足りない何かを見つめるべきだ。もしかしたらそれは足下に落ちてるかもしれないし。自分で簡単に作れるかもしれない。安定は飽きを招き。混沌は恐れを導く。人は贅沢なもので。どちらかだけではダメみたいだ。だから。もっと考えるべきだし。もっと努力すべきだし。もっと望むべきだし。もっと許すべきだ。ここで最初の話につながるわけだが。最近壊れた人間の多いことよ。硫化水素ブームだし。大の大人が子供相手に発情するし。簡単に契りを別つ。安直なのはある意味美徳だが。視野を狭めるのも悪いとは言わないが。もっと遠くを見る方がいいんじゃない?まぁ。見えている場所まで行けない人間もいるわけだけど。でも見えてない見ようとしないよりは幾分かマシで。私もたぶん。行けない人間だと思う。
2008.05.10
コメント(0)