てくてくにっき

てくてくにっき

PR

プロフィール

ブリュレ55

ブリュレ55

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

Taizo16 @ Re:2010年に観た映画(1-9月)(12/26) 横溝正史原作がおおいような。 ダーク…
AZUSA2528 @ 美味しそう!! うわー、美味しそう。 食べたいと思って…
ジブリオタク @ はじめまして(*^_^*) 楽しく見させてもらいました~! また…
ようちん@ 好きなことだから続けられるのかも♪ 仕事が好きなら、周りから見て「大変ねぇ…
AZUSA2528 @ 見たいー♪ エンゲージリング、よかったですねー。 …
2006年12月28日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
すっかり忘れていた、1年前の自分からの手紙。

そうだったー。
ある雑誌の付録で、1年後の自分に手紙を書こう!という企画があって
今年の1月21日に、2006年の年末のわたし宛てに手紙をだしたんだった。


手紙をみたら、1月21日は粉雪がまっていたらしい。
下記はその一部。



1年後のわたしへ
前略
元気ですか?最近どう?仕事は?プライベートは?たのしめてるの?

解きほぐされようとしているように思うけど。
本当のところはまだわからない。
いつからそんなに無気力になったの?と最近よく思うんだよ。
心配だなぁ。2006年の終わりにどんなことを思っているのかな。
(中略)
生きるというのは難しいことです。
1つ1つは、その場でいっしょうけんめい選んだ自分なりの答えでも、
それが積み重なると、ある方向にきてしまっている。
どれだけ言い訳をしても、もう、何もなかったことにはならないし、
まったくの白紙に戻るわけにはいかない。行動がすべて。
相手が受けとる自分の印象だって同じだよ。

わたしが発するいろいろな情報を相手が受けとって、
わたしのイメージができあがる。
1年後にすてきなわたしでいるためには、今日1日をすてきに過ごさないといけない。
(中略)

さぁ、動きだそう。身体を動かそう。

さぁさぁ、行こ。

たのしく、読んで欲しい、この手紙。
幸せの中に読んで欲しい。きっと。
あたたかいところで、にこにこして、2006年はよい年だったよ、と思って欲しい。
あなたのまわりが、みんな幸せで、にこにこしてますように!

ブリュレより




ちょっぴりあのときの自分の気持ちを思い出して
うるうるした。
そうだ。2006年の1月には、まだ2005年の宿題を背負っていて
つらくて
将来に不安な気持ちをいっぱい抱えていたのだった。



でも、1年前のわたし。

2006年はよい年だったよ。
今日、わたしは幸せな気持ちの中、この手紙を手に取ったよ。
あなたの願いはかなったよ。
わたしの幸せを願ってくれた。あなたの願いは
たしかに、かなったよ。




また、来年の年末の自分宛に手紙をだそうかしら。
なんだか自分の書いた手紙なのに
違う人からもらったみたいに、気持ちがあたたかくなったのだもの。


明日は家の掃除をしよう。
年賀状をつくろう。

みなさん今年もほんとにお世話になりました。
感謝の気持ちをおくろうっと。ふわふわふわふわ、届くといいな。
来年はもっと感謝の気持ちをふつうの暮らしのなかでも
かみしめていきたいな。
みんながよい年を迎えられますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月29日 00時37分18秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: