全37件 (37件中 1-37件目)
1

なんてなんてお久しぶりなんでしょう昨年の11月から仕事に出るようになり・・・気が付けば・・・半年が過ぎようとしているのです~子供達は来週から新学期・・・学年が一つ上がるのです・・・母も色々と気になるところです私の方は・・・と言いますと・・・週に2・3日の出勤で、後は手作り・・・等々の日々ででもでも・・・作品はなかな思うようにできず・・・なのです~が・・・ほんの少し仕上がった作品・・・見て下さい~ルームシューズとケースです小物バッグです~まだまだ作りたい物がい~っぱい有るのですが・・・今日もお友達依頼のワンピースを少しミシンカタカタやりました~やっぱり楽しい~では又がんばります~
2006/04/07
コメント(3)

皆様こんばんは~ほ~んと久しぶりの更新です~ここ何日か大阪は急に冷え込み・・・寒い~と悲鳴の日々です(^^;)そんな寒い中昨日は学校からの要請で講習を聞きに行って参りました~1時間半の予定が50分で終わり・・・友達と“ラッキー”って感じで会場を後にしました~その後デパートによって・・・“あ~服も靴も鞄もほしい~でも今日は買えない~(::)”と・・・諦め・・・ランチを食べて帰りました~その後兄様NO1の塾の懇談に行って参りました~ななななんと・・・そこではじめて知った事実・・・やつは宿題を全然やってなかった・・・そうで・・・“宿題やったよ~”の言葉を信じていた母は怒り爆発でした~そして・・・本日のメインディシュ・・・先日仲良しのちくちっくんさんからこ~んな素敵な物を頂きました~そうなんです~“手作りの石けん”なんです~(うちの子は何でも食べ物に見えるにか・・・三人とも“これチーズ”って言ってましたが~)使うのがもったいなかったのですが、最近やっと封を切りました~洗顔に使ったのですが・・・洗い上がりがなんとも心地よい感じで・・・翌朝のお肌の調子も良かったですよ~ほんと手作りって感じで・・・お気に入りがまた一つ♪~そしてそして・・・ちくちっくんさんには昨日は我が家のすね様がお世話になりましたでござります~な~んか・・・みかんやお菓子や色々頂いたとか・・・ありがとうでございました~ではでは本日はこの辺りで失礼致します~次回の更新はいつになるこやら~
2005/12/14
コメント(4)

皆様...お久しぶりでございます~このせりふを何回書いたでしょう(^^;)この秋はとんでもなく忙しい(__:)いや...とりあえず...忙しかった...ということになるのでしょうか..学校の運動会、秋祭り、地域のスポーツ際...この三大イベントが終わり...やれやれ...なのです~はぁあっそうそう、明日は幼稚園の運動会に来賓でご招待受けているのでした~これは、観戦しているだけなので、とても気が楽なんです★それにしても、時間の経つのがあまりにも早すぎて...時間の使い方の下手な私は...毎日、気が付けばお昼...そして...夕ご飯の支度の時間...と言う状態で...今回は手作り新作を紹介出来無いのです~作ってない!!のです...でもでも、昨日お友達が最近カジュアルショップをオープンされたので...ちょこっと覗きに行ってきました~安いんです~手頃な物を2点ほどGETして参りなした~こんなのです~生成の長袖シャツ昨日GET物です☆下は先日のリネンのスカートです☆中は黒のGパンにしてみました~あとの1点はシンプルな生成のランニングタイプのシャツです★毎日ほんと色んな事が有って...書きたいことは色々あるのに~ギャングのこと、ちょこ様のこと、その他色々...又、時間を見つけて日記書きます~次回まで又時間が空いてしまうかもしれませんが...皆様...ちょこわんわんを忘れないで下さいませ~
2005/10/18
コメント(14)

またまた、ご無沙汰してしまいました~二学期に入ったら“日記をまめに書ける~”と、思っていたのですが~現実はなかなか厳しかった~学校の運動会、秋祭り、地域の運動会...どれもこれも、今年はお手伝いに入らなければ行いけなくて...役員はほぼ順番に回ってくるので...自分の時は、頑張らないと...と、言う事で、今年は忙しい...でもでも、そんな時間の合間にこんな作品仕上げました~先日、ABCクラフトで購入のグレーのニットでのベストです~脇に共布でリボンを通し、シャーリングに...そして...先日suger treeさんで購入の二種類のリネンの作品です~ストライプのリネンででのベストこちらは、ちょっと厚手のリネンでの膝丈のスカートです...写真が相変わらず下手ッピーでゴメンナサイ~と、こっんな感じに、作品は仕上がりました~~あっそうそうもう一つ作品が...次回ご覧頂きます~そして、そして...忙しい...忙しい...と言いながら...先日、USJに行って参りました~結構な人で、“どうしよう~”と、言っていたのですが...なんやかんやと、一日遊んできました~んで...ユンソナ見たよ~“何か疲れた感じやね~起きたばっかかなぁ”なんて、勝手なことを友達と言っている私たちでした...それから、それから...美味しいランチのお店や書きたいことがいっぱいで~次回にします~ほんと、時間の遣い方が下手な私で...夜に弱く日記も滞りがちなのですが~皆様、忘れないで下さいまっせm(__)m最後に...我が家の三人のギャングと愛犬チョコ様...彼等はとても元気です...そして...母は毎日大変です(^^;)
2005/10/05
コメント(14)

我が家のちょこが一歳になったのです...がどんな風にお祝いをしてあげたらいいのか!!とりあえず、明日も明後日もずーっと元気でいてね~と、抱きしめました~ちょこは6階のベランダから首を出して、下を見るのが大好き...(^^;)そして昨日、お友達とABCクラフトに行き3種類の布を購入グレーのニット綿100%シワ加工地模様です~ 綿100%地模様です~何を作ろうか~やっぱり秋の服かな...その後、飲茶バイキング~も~いっぱい食べた~おなかいっぱいの午後でした☆
2005/09/16
コメント(6)

我が家の愛犬“ちょこ”は、今母の横でめいっぱい安心しきってお休み中でございます~ちょこの犬種は、“ワイヤーフォックス・テリヤー”っていうイギリス犬なんですが...(先日トリミングに行きチョーショートヘヤーちょこです~)知っている人がわりと少なくて...散歩をしていても、「なんて言う犬?」と、聞かれる事が、結構有るんです~性格は、頑固で、飼い主に従順...そして、頭がとても良く、運動機能は抜群! (昔は狐狩りをしいたとか...)らしいのですが(^^;)我が家のちょこさまはちょっと違うような~ちょこが我が家にやってきて、早半年...ちょことの出会いは...半年前お友達の紹介でちょこに会いに行きその場で子供達がすごく仲良しになり。。。そのまま何の用意もないまま...ケージと、ドッグフードだけを買い、我が家へ...だから困った困った...トイレの用意をしていなっかたものだから初日に絨毯の上に“じゃー”って、ことに...それからが大変でした~トイレの場所をなかなか覚えてくれなくて...あれから半年...最近は完璧では無いけれど...トイレで出来るようになって...でもでも、やっぱり散歩は母の仕事になりつつあって(^^;)毎朝夕「ちょこの散歩は誰が行くの~」と、声掛けの日々です~もうすぐちょこの一歳ののお誕生日...パーティーしないといけないかな~(^^;)では又日々のちょこのことお知らせします~
2005/09/07
コメント(17)

今日はとても嬉しいことが有りました~ann☆さんから素敵なエコクラフトのストラップが届きました~ご覧あそばせ~私はエコクラフトの経験が無いので...“どんな編み方なんだろう~”...ご覧下さい~ポイントが又可愛いんですよ☆こんなんです~今日はとてもHAPPYな一日でした♪♪♪大切にします~そして、おまけまで有ったのです...こちらは、台風が近づいていて、少し不安な気分だったのですが...贈り物が届き、心がほころびました☆台風は明日未明最接近とのこと...天気予報から目が離せません(^^;)では~次回は、愛犬“ちょこさま”..のことなんぞ書きまする~
2005/09/06
コメント(12)

久しぶりに日記を書きます~や~っと、夏休みが終わりました...ほっ(^^;)今日から二学期...子供達は元気に学校に行き...そして...すぐに帰って来ました~早く給食始まって~夏休みの間...毎日子供達と顔を合わせていると...我慢...我慢...と、思っていてもついつい小言が口をついて出てくるんです~「宿題は終わったの~」と、聞くと三人から順番に「終わった~終わった~終わった~」と、返事が返ってくるのですが..実際は厳しい~これは母にとって...何が出来ているのか...工作なんて結局、“制作者:母”ってかんじ何ですよね~まぁ何はともあれ...夏休みは“終わった~”のです(*^^*)そして...夏休み期間の母の作品は..この間一点のみでした~先日suger treeさんで購入のコットン100%の生地作ったワンピースです胸元は共布でのリボン...生地にワッフルの様な地模様が有り洗濯後のアイロンも要らないんです~...私向き...夏休み期間はほんと自分の時間が有りませんでした~...時間の使い方がとても下手な私...空気もちょっこと秋めいて...又、手作り頑張ります~もちろん、日記も書きます☆そして...皆様のページにお邪魔させて頂きます~(*^^*)では~
2005/09/01
コメント(16)

月曜から又騒がしい我が家に戻っています~はぁ~一昨日は、お友達とプールに行く約束が、お友達の下の子が“お熱”で...うちの三男とお友達の上の子は、とても楽しみにしていたので私が、二人を連れて...いざプールへ...と言うことになりました~一人で子供達をプールに連れて行くのは、はじめて...ちょっと不安だったけど...無事、二人を思う存分遊ばせ...帰宅することが出来ました~ふぅ~やれやれでした~(^^;)そして先週の土曜に、カントリーショップsugar treeさんでコットンを購入...水通しをして...わかりにくいんだけど...小さなワッフルの様な地模様があるんですよ~ワンピースを作ろうかな~アンサンブルにしようかな~夏休み...なかなか自分の時間がもてない私だけど...ミシンカタカタ楽しいし♪♪♪頑張ろうかな~では~
2005/08/10
コメント(8)

今日は、朝から...主人、長男、次男の三人は、サッカーの合宿に出発致しました~長男R君なんて「あ~今日と明日は、お母さんに怒られんでいいわ~」と、小憎らしい事を言いながら出かけました母内心「起こらしてるのは誰や!!」と...思いつつ...今日は勘弁してやろう...と,寛大???な気持ちで送り出したのです
2005/08/06
コメント(10)
夏休み~自分の時間がもてない~そんな風に思っているには...私だけでしょうか~夏休みって、お昼ご飯を作らないと行けないんですよね~そして...気がつくと...夕飯の時間...その合間に...ギャング達とのバトル...今日は、次男...彼とのバトルが一番疲れる(@@)そして、暑さとのバトル...母は、“夏休み”ではなく“夏大仕事”って感じているのはこれまた...私だけでしょうか~そんな忙し~い日々の合間にも楽しい時間がもてました♪♪♪一昨日の8月1日に“PLの花火見物&ちょこっとお酒も~”会をしました~朝から、食材の買い出しに行き、お料理上手な友達を中心に、お料理開始~メニューは牛肉のたたき漬けマグロのバラ寿司ポテトサラダなすのほしえび煮(冷)そして、追加で...オム焼きそばまで作ってくれました蚊~私はお酒駄目なんですが...“これなら飲めるよ~”という友達の言葉に...“うめっ酒~”を...あれってほんと、ジュースみたいに飲めるんですね~こんな息抜きが有るから、又がんばれるんですよね~子供達も大喜びの楽しい一日でした(*^^*)
2005/08/03
コメント(10)

ここんところ...サッカーの試合が続き、子供の習い事の送り迎えとかなんやかんやと、忙し~い日々でした~手作りもなかなか手が付けられず(^^;)夜は疲れて寝てしまい...はぁ~やっぱもう若くないんだな~と実感(;;)ようやく昨日辺りから、行動開始~!!ってことで...久々の更新です~で...昨日は、ハーフリネンのワンピースを仕上げました~そしてもう一枚...これはワンピをリフォームした物です~最近、スカートとはくことが増えました~ジーンズがとても好きで、夏場もデニムばっかだった私ですが...最近、スカートに目覚めました~(かなり遅め~)デニムって、夏場の蒸し暑い日に、一度脱ぐと、次にはくときが一苦労(^^;)って...感じているのは、私だけではないような気がするのですが...そこで..スカートに目覚めた私でした~トイレに行っても、楽ち~ん風通しもGOOGD!!次はリネンのスカートに挑戦☆
2005/07/28
コメント(13)

先日、ひっこさんから頂いた“天然素材が 気持ちいいね”私お気に入りの2点です~...とても涼しげ......袖が七分でシーズン長く着れそうで...作りたい物がいっぱいあって...時間が足りない感じです~バッグのデザインも完成!!後は...チクチクカタカタ...時間見つけなっきゃ☆そして...子供達...我が家のギャング達...歯医者さんととても仲良し~毎月毎月歯医者さん通い(^^;長男は、ただいま歯の矯正中...実は母も...矯正中...親子で、夜は矯正の器具を付けてます~二人の会話は“ふがふがふが”何を言っているか解らない...親子の会話...そして..次男も矯正の必要有りかも???三男は、下の前歯が抜けなくて...後ろから生えてきてるのに~頑張って自分で抜いておくれ~おっと!!長男ご帰宅~開口一番!!「昼飯なに~」...だって!!さぁ“給食のおばちゃん”になろうか~
2005/07/22
コメント(10)
はぁ~(++)溜息しか出ない...今日この頃...ちょっと大袈裟かな(^^;)でも...でも...やっぱり、溜息が出る~今日から毎日お昼ご飯を作らないといけないんだ~...夏休み突入!!...ざるうどん...のどごしが良くて、子供達も大喜び☆でも、これも3日目まで...4日目からは...“え~またざるうどん~なんか違うのんして~”気持ちはわかる...母もそう思う...で...4日目は、レトルトカレ~...これも、続くと飽きる...母もそう思う...ちょっと頑張って、サンドイッチ...この繰り返しが42日間続く...たまには、ちょっこと外食なんぞも入れながらこの夏しのごうかなぁ~そして、ギャング達のサッカーの試合は週末延々と続くのです...母はUVケアーにせ精を出すのだけど...効果はいかがなもの...今から二学期が恋しい母でした(*^^*)
2005/07/21
コメント(4)

もうすごい~感動!感動!の一言です~ご覧下さい~ 単品でご覧下さい~ 全て、手作りなんて...凄いです~届いた日は、ずっと眺めて過ごしました~ゆえに...ご報告が遅くなりました~大切に使わせて頂きます~
2005/07/19
コメント(10)

ひっこさんとの交換会用のカフェエプロンができました~淡いオレンジの生地で...ちょこっとデザインを... そして、昨日は可愛いお客様が有りました~おなじマンションのMちゃん...今日はママが“旗持ち当番”なので...(安全を守るため、登校時に横断歩道で、子供達を誘導するのです~)Mちゃんはちょこと一緒にお留守番でもMちゃん...実は...ちょこの事がちょと怖くて~ちょこはお部屋に入ってました~今度は大丈夫だかな~また、きてね~女の子のママ体験デーでした~
2005/07/15
コメント(6)
母は毎日怒鳴っている~彼等の帰宅後の我が家...“ランドセルを、ちゃんとフックに掛けなさい~!”“先に宿題をしなさい~!”“連絡ノートを出しなさい~!”“終わったら明日の用意をしなさい~!”“門限は守りなさい~”毎日同じ事を言っている...疲れる~ほんと疲れる~長男は五年生...この方がなぜ~???一番出来ていない!!~昨日も、学校のプールカードを彼だけが忘れている...帰宅後の長男の第一声...“今日プール入れへんかった~”違うやろ~“入らなっかた...”ではなく...“入れなかった!!”やろ~!!忘れた...という自覚は無いのかな~母...悲しい(;;)そして..又恐怖の“夏休み~”などと言うものがやってくるではないの!!はぁ~今から気が重い(__+)でもまぁ...いつも気がつけば終わっている...夏安み~愉快な彼等“3ギャング+ちょこさま”にいっぱい笑わせても頂きましょうかね(*^^*)
2005/07/14
コメント(2)

久しぶりにミシンカタカタやりました~やっぱり楽しいな~こんな感じです~ 胸元は革ひもをつかいこんな感じに仕上げました そして今日はちょこ様何でもかじる~何でも食べたがる~呼んでもいないのに飛んでくる~やっぱりちょこは可愛い
2005/07/06
コメント(10)
♪♪ ○ン○ン・ぶらぶらソーセージー ♪♪♪♪ ○ン○ン・ぶらぶらソーセージー ♪♪ 朝の第一声!!この歌声で起こされた~(__;)しかも...午前6時...休日の朝...こんな歌声??に、夢から現実引き戻される~美声の主は...初登場...我が家の懲りない君...三男!!この人...兄ちゃんのやること何でも出来ると思っている人......たとえば...長男に「Rちゃ~んお風呂洗って~」...と、母三男「俺がやる~」母「Dちゃんはまだちょっと無理やわ~二年生になったらやってなぁ、~」三男「できるで~できる~」長男...ラッキーとばかりに「Dちゃん、ありがとう頼むわ~」「なにゆうてんの!!あかで~あんたが洗いや~!!」ったく!!やっぱり...問題は、長男だわ!!おっ~と!!今日は長男のお話ではなかった~と...反抗期真っ只中の長男と母とのやりとりの間に、三男すでに風呂洗い開始(^^;)本人のやる気は尊重してやらないと...と、母諦め(^^;)後でこっそり洗い直す!!ふぅ~(^o^;)そして...先日...三男、初体験に感動事件...先日、次男が鼻血を出した!!次男の鼻血...生まれて始めて...母、大あわて!!そこで、父登場...父は鼻血に慣れている(慣れていつというのも変なはなしだが...やっぱり慣れている)父のアドバイスで次男鼻血止まる...ホッ...翌日の朝...三男の顔を見ると左の鼻から血がたらぁ~り...母「Dちゃん!鼻血でてるやん!!」「えぇっ~うそ~鼻血~」と、ニマニマ...なぜか...感動している???母「下向いて目と目の間のちょっと下を押さえて~」と、的確??な指示を出す~結構すぐ止まる...またもやホッ...すぐに、止まってしまった鼻血に三男なぜだかちょっぴり寂しそう...その後、鼻血がみょうにに気になるらしく...いつも、鼻をほじっている!!母「ばい菌場はいるからやめなさい!!」しかし、何度言ってもやめない!!その結果...三男の鼻の下真っ赤っか!(:O:)...今もなお...でも、鼻血を甘く見てはいけませんよね~これからの季節...炎天下の下、のぼせによる鼻血にはご用心!!では、次回は愛犬チョコ様のことなんぞ...ではでは...次回又お越し下さいませ~(*^^*)
2005/07/04
コメント(8)
頑固おやじ...そんフレーズがぴったりそれが我がやの次男D君自分が間違っていると解っていても絶対、謝れない!!その頑固さ...たとえば、こんな感じ...彼が所属する少年サッカーチームの試合が近々有り...母は、そのチームの今年の代表で...試合の詳細をメンバーにFAXで送るのですが~原稿を基に指定の用紙に詳細を記入後FAX送信~やれやれ...一段落ふぅ~数分後...次男D君登場!!母の送ったFAXを見るや否や次男:「お母さ~ん間違えてるで~今度の試合、練習試合とちがうで~」母:「え~そうやったけ~」と、二人で原稿を確認...確かに“練習試合”書いてある~母:「練習試合って書いてあるや~ん」次男:「しらんわ~そんな字しらんわ~」な・な・な・なに~!!さっき母のFAXの用紙見て読んでたやろ~ったく!!母:「なにゆうてんのっ~さっき読めた字が何で今しらんの!!あんた三年やろ~」次男:「しらんもんはしらん」と、立ち去る~(^o^;)素早いサッカーでもそれくらい走れ~でも母は、こんなやつが可愛くってたまらなかったり...結構可愛い顔ししてるや~んとか...親ばか丸出し~大阪弁丸出しの会話におつきあい下さり...ありがとさんでした~...次回は、これまた懲りない三男D君のおはなし...では、では...次回又お越し下さいませ~(*^^*)
2005/07/01
コメント(9)
我が家は小学5年を頭に...3年...1年...と...3人の息子がいるのですが...ここまでなら、大して変わった事もない...たぶん???問題は、彼等の中身!も~大変~長男は最近反抗期なのか、やたらと母に突っかかる!母:「宿題が終わったら、漢字の復習だけでもしなさい~」と、かなり穏やかに...長男:「何で!命令ばかりするん!!お母さんだって漢字やって無いやんか~」と、へ理屈......何言っての!!かなり譲って...漢字・だ・け・と...言ってやったのに~しかも、私に漢字の復習をしろと...まぁ~確かに最近漢字にかなり鈍くなってきたが...と、心の中で思う...(^^;)いやいや、そうゆうことでは無く...とにかく何かに付けて反抗する!ほんとやりにくい!今朝は今朝で...忘れ物を取りに帰ってきて、目的の物を手にするや否や家を飛び出した!(一応集団登校の班長さんなんで、皆を待たせると悪いと思っているらしい...)で、ふと見ると...別の物を忘れて行ってるでは無いか~!!「又忘れてる~」と、追いかける母...疲れる!!ほんっと!!疲れる!!でも、きっとこれが子育てなんでしょうね~反抗期とも彼とも気長に...付き合おうか...でも、そんな長男の事で,うれしいことが☆昨日のこと...お友達のママからメールが...ママ:「今日の練習の時(サッカー)うちの子と(1年)と、お兄ちゃんがぶつかってね、...うちの子が凄く泣いちゃって、お兄ちゃんが、ず~と『ごめんなぁ』って、謝ってくれててね、私にも、何回も謝ってくれて、ほんと...優しいね~...うちの子も、お兄ちゃんみたいな素直な子に育ってほしいな~」っと、いう内容のメール......うれしい~ほんと...ウレピイ~こんな風に言ってもらえるなんて、涙が出そうだよ~し・あ・わ・せ...Mちゃんありがとう☆(^^)でも、今朝も又、母の怒鳴り声が響いている我が家なのでした...次回はこれまたくせ者...次男のお話...では(*^^*)
2005/06/30
コメント(8)

NO.1 今日は朝から、友達のとしみちゃんに商店街に秋買い物に連れて行ってもらいました...安い~!!!きゅうり5本100円...トマト大玉5個180円ピ-マン一3袋100円...etc...余りの安に...ついつい買い込む...私...まぁ~いつものこと...(^^;)でも...買い物はやっぱ楽しい(*^^*)...と...だ~い満足の・私・で・し・た☆ NO.2 先週の金曜日...カントリー雑貨suger treeさんでリネンの生地を二種類、、リボンを一本購入...そして、赤の皮ひもはお友達から...何を作ろうか...やっぱ、鞄かな...(*^^*) NO.3 ここんところ...日記を書けない日が多い(__;)なんだか...からだがだるい考えることも...やらなければならぬことも...なんだか多い...まぁ...焦らずゆっくりやろうかな...
2005/06/27
コメント(6)
今日は、新築マンションを購入した友達のお家へ...きれ~い☆ひろ~い☆テラスまであって休みの日には、テラスで朝食を摂るのだとか...築20年以上の我が家とはかなり違うあたりまえか(^^;)そして、話の内容は...昔話に始まって...子育ての話...etc皆,色々あるんだ~悩んでいるのは私だけじゃない...と...実感したり...妙にほっとしたり,,,美味しいランチを頂いて、家路へ帰宅後はギャングの習い事の送り迎えで大忙し!!ふぅ~疲れた~でも、楽しい一日だった(*^^*)
2005/06/22
コメント(6)

昨日までの三日間... ほんと、忙しがった(^^;)先週金曜は、ニットのチュニックを一枚仕上げ ☆昨日、一昨日はギャング1のサッカーの試合!!ふぅ~そして、今日は久し振りにちょとのんびり...で...今朝はイサキを頂き三枚おろしや開き方を教わってきました~今日はがんばって三枚におろしてお刺身にしよう☆出来るのかしら~(^^;)
2005/06/20
コメント(6)

今日は、友達から依頼を受けていたフレンチ袖のブラウスが完成~気に入って貰えるかな~素材も涼しげなエンボス加工された薄てのもの...袖がフレンチでちょっと品良く☆こんな感じに仕上がりました~ 明日は...びわの収穫第二段だ~シロップ漬けを教えてくれるとか~楽しみ~
2005/06/16
コメント(7)

今日は、学校のPTA行事の、試作品を作りました...そうなんです~フラワーアレンジメント...安価で...しかも豪華な作品が出来ました☆終了後、我が家でちょっとお茶をして...TOTEMO...楽しいひと時でした(*^^*)そして...お花が食べたくて仕方がない...ちょこでした
2005/06/15
コメント(4)
昨日は久し振りにギャングNO3の幼稚園時代の友達とランチへ...その後、一緒に久し振りに幼稚園へ昨日はギャングNO3の幼稚園の卒園アルバムの引渡しの日...表紙はそれぞれ子供の描いた絵可愛いでしょ(~~)次回は夜の会を約束して解散しました☆
2005/06/14
コメント(4)
昨日のことですが...お友達に葡萄をいただきました山陰の方の実家から届いたばかりとか子供達にないしょで...ちょっとお味見を...あま~い(*^^*)しあわせなひと時」でした...
2005/06/13
コメント(2)

小学校五年の息子の自宅での課題で...バケツで稲を育てる...と言うのがあるですのですが......まずは水だけで発芽させる......発芽すると、バケツに土を入れ苗を植える......苗が伸びると、三つ束ねて別のバケツの水田に植え替える...ここまでの作業の殆どを、母がなぜかやってしまった(^^;)長男はと言うと...お母さ~ん、お米どうなってる~...と言うだけ...記録を付けないといけないはず(^^;)書いているのは、水の中で発芽した苗の“絵”だけ...やってしまった母も母だけど...それに甘える息子も息子...だめだめ!!ここから自分でさせなっきゃ!!!田植えをすっかり楽しんでしまった...母でした...
2005/06/12
コメント(4)
今日は仕上げたばかりの服で...ちょこっと、お出かけほんと...お出かけといえるほどの所か...どうか...この服は、腰紐がふた網になっていて、胸の三つの共布で作った、くるみボタンがポイントです~ 私はジーンズが大好きなので...デニムに合うものをよく作るのです(*^^*)が...次回はスカートを製作予定です しかし...今日は暑い一日だった(^^;)いやほんま!!
2005/06/11
コメント(4)
今朝は...何かにおう~って感じで、目が覚めたのです~ 我が家の四男坊のちょこさまが...うんちにまみれて、すやすやzzz お休みなっているではありませんか~(^^;) ケイジの中に、うんちが散らばり... 彼はうんちを避けているつもりなのか... 隅っこの方で睡眠モード...見なかったことにして ...もう一眠り(__)zzz とは行かず...今日の朝一番の仕事は、 ちょこのうんちの片付け&ちょこのシャンプーでした... なのに彼は、知らん振り... はあ~朝から運が付いたような... でも、今日もいつもと変わらぬ1日でした... それでも...ちょこが大好き!!
2005/06/10
コメント(6)
今日は、昨日お友達からのオーダーの、 洋風&バッグの、生地裁断をしました★ 途中、お友達から「琵琶が熟れごろだよ~取りにおいで~」 と、言うメールが... 採りたての琵琶で~す(*^^*) とても甘くておいしかったよ~☆★☆星三つ そして、ちょこはトイレでうんちをしました...
2005/06/09
コメント(2)
あら~日付けが変わってしまった~昨日から、画像の埋め込みに、悪戦苦闘!! やっと解った~...UPしてみます~ 手作りのエプロンです★ 「可愛い~わたしも欲しいなあ」と、 友達からオーダーが...嬉しいなあ 二本取りになっている腰紐が ポイントです~☆★
2005/06/08
コメント(6)
先日、カントリー雑貨BOOさんで 可愛い壁掛けフックを見つけました~(☆☆) 玄関の壁にちょこっと掛けるフックがあれば便利ですよね... あと、二種類...後日購入予定です~
2005/06/08
コメント(0)
今日も朝からよい天気(~~)週間天気予報は、ハズレ~で、嬉しいちょこわんです~☆さて、今日はお友達が来るので、何か作ろう...そうそう、久し振りに、お友達に教わった、バナナのシフォンケーキを作ろう!作り方はとても簡単...レシピは後ほど☆さ~て...準備に取り掛かろう! その前に...ちょこわんは今、壁にぶち当たっているのです(^^;)画像の縮小がうまくいかず...(きっと、とても初歩的な操作なんでしょうけど~(++))なぜかサイズが大きくて、画像うまく取り込めないのです~色々やってはみたのですが...と、言う事で...ケーキの完成品もお見せできるかどうか(~~+)では~
2005/06/08
コメント(0)
今日はお昼前から、お友達とランチへ...おいしかった~(^^)その後は、学校の委員会へ...あれよあれよと言う間に時間は過ぎ...気が付けば午後三時半...さあ、帰ろう...な・な・な・なに~自転車がパンクしている~はあ~(;;)歩いて帰ろう...とほほ>>>...疲れた~てなわけで、今日は、何も作れなかった~明日はお友達が、洋服の生地を持って我が家に来まする~可愛いのを、作ってあげたいな~ではでは... デニム地で作った、 底のマチが大きめ
2005/06/07
コメント(0)
今日、初めてのHPに挑戦!!何か良くわからないけど、ちょこっと、書き込みを... 私は、今年の三月まで三にん目のギャングちゃんの、幼稚園の役員をしていた為、なかなか自分の時間が持てなかった(--!)のですが~この四月からようやく、幼稚園からも開放され、こんな風に、周りの友達に影響され、大胆にも!HPなんぞ...開いておりまする~ここん所、大好きな洋裁で、いろんな物作っているのですが...先日手作りエプロンをl掛けていると...ともだちが「可愛い~」と、注文をしてくれました。ほんと、洋裁大好き人間冥利に尽きます~光代ちゃんありがとう♪さあ~いまから、又、作ろう(^^)でもでも...愛犬ちょこが邪魔する~!!
2005/06/02
コメント(2)
全37件 (37件中 1-37件目)
1