てくてく★まうす

てくてく★まうす

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さらっ子

さらっ子

Calendar

Archives

2025年08月
2025年07月

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
楽天市場 - わけあり… アフィリエイト専門店さん
ママのて魔法のて mama handさん
楽天アフィリエイト… 楽天アフィリエイト事務局スタッフさん
2022年05月26日
XML
テーマ: リメイク(87)
カテゴリ: 暮らしの工夫
オシャレな雑貨が
たくさん並ぶsalut!(サリュー)
ここで 古着のようなジーンズのエプロンを発見。

リーズナブルなお値段に速攻購入決定。
けれど、首にかけるホルダーネックのエプロンは苦手です。
なので、簡単にリメイクをしてみます。



ジーンズの端切れで出来ている
パッチワーク風のエプロン。
お値段は、なんと500円です。

ジーンズ素材は重いので
首から掛けるタイプだと
肩こりが心配です。

手作りマスクで使用した

リメイクに挑戦してみます。

手作りマスクは
こんな感じで作ってみました↓↓
​布マスクを手作り、揃えた材料は?ゴムひもはTシャツヤーンがおすすめ

肩の部分を
後ろでクロスするタイプに
アレンジしてみます。



初めから着いていた
首の紐部分は
クロスしてスナップ止めにします。


もう片方の、花柄のショルダー部分は
初めから、着いていたネック紐の幅に縫います。
裏側に接着心を貼り、型崩れしないようにしました。


ネックホルダー部分は
そのまま利用します。

出来上がったものは
こちらです。
いかがでしょうか?


肩こり解消で
使いやすくなりました。
が。。ポケットが下にある分見た目が。

着てみると
目線が下に行き
胴長に見えてしまいます ( ̄◇ ̄;)

そこで、100均ショップの
セリアで購入していた。
レースを使ってリメイクしてみます。



レースを
そのまま
縫い付けてみます。



目線が上に来るように
肩ひも部分と胸の部分に
レースを使います。

ポケット部分は
左右が微妙に
斜めなのです。

下がっている部分を
レースで見た目がカバーできるように
ポケット下の部分にも付けてみました。

厚地のジーンズ素材なので
ショルダー部分で分散されて
使いやすくなりました。

見た目も明るくなりました。
なにより、ジーンズなので
汚れても、手軽に洗濯ができますね。

エプロンは
毎日使うもの
意外と汚れますよね。

高いエプロンは
すぐ汚してしまう私には
気が引けます。

500円で
とてもリーズナブルなエプロン
こんな感じにアレンジしてみてはいかがでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年05月26日 20時10分05秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: